めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

黄瓜?きうり?きゅうり?

2011-04-13 | 薬膳&食療(野菜)
今日は汗ばむくらいの陽気でした。

こんな日はキュウリが無性に食べたくなります。

ところでキュウリですが、中国語では「黄瓜」と書きます。

私は日本でも通用すると思っていたのですが…

大黒柱サン曰く「いや、そんなの見た事無い!」とのこと。

え?だって、パソコンでも一番初めの漢字の変換候補に出てくるのに、、、私が使っているから?



濃い緑色が印象的なキュウリですが、完熟すると黄色になるそうです。

だから黄瓜と書くのですね。

キュウリの語源はこれ(きうり)からでしょうか?

おもしろいですね。



キュウリは夏の火照った体を冷ますのに欠かせない食材です。

今では一年中特別な様子もなく当たり前のように見られるキュウリですが、我が家は夏から秋にかけてだけ口にします。

別に無理をしているわけではなく、食べたいと思わない(体が欲さない)のです。旬の一番美味しいときの味を知っている事も理由の一つだと思います。




満開の桜は春そのものですが、立夏まではあとひと月もないのです。

どうりでキュウリが気になるわけです。

今年の初キュウリはいつになるか? ちょっと楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする