気ままな旅


自分好みの歩みと共に・・

娘の声の定期便

2018-04-27 09:51:44 | エッセイ

 この頃、もう、どれ位に行っていないのかな・・・? ふと、考えた。  サンフランシスコの郊外ウオールナッツクリークに住む娘宅に初孫息子が生まれて以来、誕生祝に毎年通いつめていた。 下の孫娘もお兄ちゃんと同じ誕生月生まれであった。 纏めて一回の訪問で済ませた。 しかし、寄る波の加齢には勝てず2014年を最後にドクターストップがかかってしまった。私本人自身は至って難病と血管の病をもっているものの意気軒高である。 強硬突破をも考えたが迷惑はかけられない。 この間、孫息子は2年連続ひとり旅で来日、孫娘は車椅子持参で来日と穴をうめていた。 孫たちが思春期を迎え更に大学受験と重なり時間がなくなってきた。 

 そこで、娘は考えたのであろう。国際電話による「声の定期便」である。話す内容は何も決まってはいない。男親の父親との会話はどうしても少ない。そこに妻が加わると女故2時間から3時間の長電話になる。 大体は1時間は話をしている。そこに、孫娘が介入するとややながくなる。 週に1~2回は電話のベルがなる。 

 今日が84歳の誕生日である。 定期便は昨日あったが忘れているのに気がつけば「おめでとう」のひと声を言いたく電話があるだろう。 

 こちらが忙しい時に「0000さんからのお電話です」と言う自動メッセイジが流れ、着信音が鳴ると時折うとましく受話器を取る不心得者の親がいることに詫びをいれたい気持ちになる。

そうこうしているうちに、一時は紛失したかと思っていた録音テープが見つかった。また無くさないうちにCDに録音し直そう。

 このテープは「私が結婚した昭和41年の7月3日(日)に初訪問を受けた時の父母の声」です。 内容は親子の普通の会話だと思う。 でも、今は亡き私の父母のなまの声が残っていたとは・・・。 娘は同じことを考えているのかなと思った。 

 昼食を済ませたら、脚の調子がよければ、杖をつきつきカメラ店にいって来ましょう。誕生日だもの頑張らなくちゃ・・!!

終わり