goo blog サービス終了のお知らせ 

「ちびさん」のご主人

ねこ好きなお父さんの気ままな日記です。
最近は、お城の他に甲冑と火縄銃に嵌まっております

すすはらい

2009-12-13 23:52:57 | にゃんこ、今日の一枚
本日から、年末の大掃除に向けて準備を開始しました。

特に今年は仕事納めが29日ということもあり、一寸づつでも始めることにしました。
本日は、床のワックスがけから....。

これは特に天候に左右されますので、今日のように?た日がベストなのです。

我が家では、“リボス自然健康”HomeWaxを使ってます。
これは、自然素材を使用したWaxで健康にも悪影響を与えないものです。
お値段は他の物よりも若干高いですがずっとこれを使っています。

リビング、セカンドリビング等々、通常の掃除も兼ねてたっぷり3時間かかりました。
今回は、うちの“乱派”にも邪魔せれることもなく.....少なく無事終了。
とりあえず、年末の掃除第一弾は終了しました。

ところで、今日13日は“すす払い”の日でした。
江戸時代、江戸城内のすす払いがこの日に行われていたそうで、年神祭の準備のための信仰的な行事だったようです。


先日の読売新聞にこんな記事が出ていました。

『ひこにゃん「あぶにゃい」すす払い涙の引退』

何でも、2006年のデビュー以来、毎年末に陣頭指揮していた彦根城天守のすす払いに、今年は参加しないことが決まったそうです。



どうやら、天守作業に危険が伴うため、安全面に考慮したとか。
市幹部の話で「大きな頭に彦根藩主の兜・赤備え天衝脇立を被った、ひこにゃんを高い天守に出すこと自体、無理があった」と話しているそうで...
確かにそうですわなあ~って思います。

で、今年からは22日に行われる“餅つき”に汗を流す予定だそうです。

どちらにしろ、本当ご苦労様です。

“ひこにゃん”は大忙しのようですが、うちの“ちびにゃん”は....



鍋っ!です。

来週は、窓掃除かな?

にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
にほんブログ村



桃太郎とまと

2009-07-03 23:29:11 | にゃんこ、今日の一枚
昨日までの梅雨空から、一転朝からいい天気になりました。

今年初めて植えた”桃太郎トマト”の苗が、実をつけました。
それも3つ。

その中で、1つは赤くなりました~



もうそろそろ、収穫してもよさそうです。
明日の朝にでも収穫しようかと...。

イメージとして、もっと大きくなるものかと思っていましたがそうでもないようです。

夕方気がついたのですが、ゴーヤも出来始めていました。

”ゴーヤ”の勢いは相変わらずで、ぐんぐん伸びています。
あともう少しで、2階のベランダに届きそうな勢いです。

毎年この時期は、庭がミニ家庭菜園に模様替えしています。
どんどん、収穫できるといいな~。

 「相変わらず忙しいね、と~ちゃん。」

明日は、土曜日「週刊安土城をつくる」がやってきます。(...はず...です。)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

梅雨?

2009-06-21 23:32:47 | にゃんこ、今日の一枚
今朝も朝から蒸し暑かったです。
結局夕方少し“パラッ“としただけでほとんど雨は降らず。

窓を開けるとじめじめとしているため、エアコンの除湿が大活躍です。


ベランダを開けてもこんな日はあまり外に出たくないです。(ちび談)


明日の明け方からは雨。それも所によって大雨
らしいのですが...。
本当今年は梅雨入り後ほとんど雨が降っていません。

今年は庭に植えた胡瓜、まだ収穫できていません。
昨年のブログを見ると、この時期には初収穫の記事がありました。
やっぱり雨が少ないからなのでしょうか?

夕方庭に出て見ると、“枝豆”ができ始めていました。
果たしていくつ収穫できるかわかりませんが、楽しみです。

築城は、昨日残っていた壁をすべて入れました。



やはり違い棚の部分気になる~。
目立たないといえばそうなのですが...。22号が来るまでにはどうにかできるかな?

にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
にほんブログ村





本日も桜

2009-03-30 23:50:38 | にゃんこ、今日の一枚
花冷えも明日までのようです。でもそのあとは天気が下り坂。

週末はまたはの予報です。

   
           

”おとうさん”のカーナビ調子悪しです。
先週の土曜日あたりから、かなり反抗的です。

入院も間近かも...。
いったいどのくらい費用がかかるものなのか?

それにしても1年半で壊れるのって早くね?

 「カーナビ壊れたん?」

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

安土城をつくってます~白壁~

2009-03-26 19:52:06 | にゃんこ、今日の一枚
本日も仕事から帰って早々に作業開始。
8号の一階窓をつくるです。

今回はかなり部品が細かいです。
あと、残りの柱、敷居も取り付けていきました。

出来上がりがこんな感じです。


前回よりも柱が増えてるのがわかりますか?

今回塗装作業をしていて、艶消しの白がうまく白木にのってくれません。
というか、かなり重ね塗りをする必要があります。


これで3回目。

スプレーと筆塗りを両方やった方がいいかも。
このブログを書いている合間に、4回目のスプレー塗装をしています。

今後、外壁の白が増えるので、対策が必要だと思いました。
安土城を築城されている皆さんどうされてますか?

今回の号にこんなお知らせが....。

5月12日発売の15号から書店予約の方のみの販売になるとのこと。
定期購読をまだしていない”おとうさん”
早速、相談....。

とりあえずのが出ました。
なんといっても、この企画、製作時間と建築費が...。


「とうちゃん、よかったね。」

さてさて、乾いたかな~艶消し白。

にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ
にほんブログ村




安土城をつくってます~襖の障壁画~

2009-03-24 19:56:06 | にゃんこ、今日の一枚
ここ最近ブログタイトルが“安土城をつくってます”になっておりますが、
しっかりとうちの“猫さん”の写真もアップしていきます。

ところで明日には早くも8号目が出ます。
6階が終わって、1階部分の地味~な作業をやっております。
でも、”おとうさん”結構1階部分にも興味アリなのです。

本日は7号目の残り、“襖に障壁画”を貼り込みました。

きれいにシートより、切り出して一枚ずつカッターナイフを使って貼っていきます。


かなりこの障壁画もよく出来ています。
アップで見るとこんな感じ



ところで、今函館にある五稜郭公園、なんと箱館奉行所を復元中とか。
五稜郭関連のHPを見ると、現在の進捗状況が見れるのですが、なんと、大屋根の組み方が、安土城の6階部分の入母屋作りと同じなんですね~。
思わずうれしくなりました。

完成は来年(平成22年)7月らしいのですが、完成したら一度行ってみたいものです。

ここ最近、日本建築にちょっと興味を持ってる”おとうさん”なのです。
知らなかったことを知ることって楽しいです。


「あんまり夜更かししたらだめよ、とうちゃん」

今日は21時からWBC見なくちゃ...。
“侍ジャパン”おめでと~!

「再放送あるよね~?昨日みたいに...?」


にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へにほんブログ村

安土城をつくってます~早くも開花~

2009-03-22 22:45:40 | にゃんこ、今日の一枚
安土城築城、7号目に入りました。
今回も、前回同様一階南側の柱を立てていきます。


一か所、襖が入りました。

ローアングルから


当分はこのような地味な作業を続きそう。
そろそろ、黒とゴールドのスプレーが切れそうです。

ところで、うちの玄関にある、ユキヤナギが満開です。


桜の開花予想よりも3日、平年よりも10日以上早く開花宣言した模様。
こんなペースだと、4月には葉桜?の可能性も。

今日はちょっと二日酔いの”おとうさん”です。


「とうちゃん、ちょっと飲みすぎですよ!反省してください。」

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

安土城をつくってます~春の嵐~

2009-03-15 22:30:04 | にゃんこ、今日の一枚
昨日に引き続いて、今日も朝から“春の嵐”です。

かなり強い北風が吹いています。ただ、天気は

安土城築城の間を縫って、近くの備中国分寺まで行ってみました。
風は強いものの、天気がいいのでかなりの人出でした。

国分寺周辺の菜の花も満開です。
多くのアマチュアカメラマンに交じって、写真を撮ってきました。



本当にすっかり

今年にサクラ開花予想も、岡山は昨年並みの3月26日ごろとか、
今年はお花見行けるかな?

さて家に戻ってからは、出かける前に塗装をしておいた、一階南側の柱と敷居を
組み立てました。



本当に始めちゃいましたよ、一階部分の造作。


「どうするん?、とうちゃん」

「....。」

にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ





安土城をつくってます~天下布武~

2009-03-14 18:34:54 | にゃんこ、今日の一枚
今日は天気予報どおり、春の嵐です。
かなり朝から風が強かったです。

さて、昨晩準備をしていた安土城六階の高欄、およびその他6号目のパーツを塗装しました。
即席の、段ボール塗装ブースもこの風に負けそうでした。

このシリーズ、毎号付いてくるパーツは決して多いとは言えないのですが、塗装から始めると結構な時間がかかります。

ということで....六階部分の完成です。



もう一枚、昨年の秋に訪れた、安土城跡で買った「天下布武」と共に。



我ながら、「かっこええ~」
これに、30号まで応募券を集めるともらえる、”信長”フィギュアがあるともっといいかも。

このブログアップ後は6号目の“一階南側の柱”を立てようと思ってます。

「いよいよ、一階部分に手を出そうとしています。」


「とうちゃん、30号まで行く気だな?」

にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へにほんブログ村

44?いやいや、45です

2009-03-08 20:05:27 | にゃんこ、今日の一枚
今日は特にひどいです。
何がって?これですよ、これ。しかも予報では明後日まで...。



花粉症!!

今朝の新聞を見ると、この通りの予想が...。

確かに朝から、鼻と目が“むずむず””かゆかゆ”

先日近くの病院で薬はもらっているのですが、効きが甘くなってるような気がします。

あ~GW明けまでこんな感じなのかな~。

それにしてもこの予報の絵、状態をよくあらわしてるな...と感心。
本当にこんな感じです”おとうさん”


そんな”おとうさん”も明日、40云回目のバースデー

いくつになっても、祝ってくれるに感謝。
一日早い、バースデープレゼントをいただきました~。


トレッキングシューズ。
革製なのに、軽い!

写真を撮りに行くときに履くといいかもです。 

実は昨年の礼文・利尻旅行で、それまで履いていたトレッキングシューズをダメにしてしまっていました。



ありがとう~




本日一枚はこれ、ビビ姫。

ちょっ寝起き?


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村