「ちびさん」のご主人

ねこ好きなお父さんの気ままな日記です。
最近は、お城の他に甲冑と火縄銃に嵌まっております

琉球朝顔

2008-09-27 21:12:17 | 模型・安土城をつくる
今年の夏は本当に暑かったです。
庭の植物達もかなり"バテぎみ”でしたが、ここ最近の気温でかなり復活したものも...。

一番暑い時期に花のつきが悪くなった"琉球朝顔”
今朝見てみると、



             

たくさんの花をつけていました。

今日は
昼すぎから、庭と玄関の草木のお手入れを...。

6月に害虫よけの薬を撒いたのですが、ここ最近またまた、"ジュンベリー”に
いらしてました。
"イラガ”様ご一行。
早速、薬の散布を行ないました。
その後、多少の剪定と草取りを...。

というのも、昨晩深夜に見たNHK[趣味の園芸」SPで紹介されていたお庭の綺麗な事、やはりまめな手入れが必要なのだと痛感した次第でして...。

その後は、"築城”の準備。

プラモデルや模型大好きな”おとうさん”
先日出かけた近所の模型屋さんで見つけた「日本の名城」シリーズ。
本当、久々のお城模型です。



石垣を塗装中です。
これがまたなかなか難しい...。

どこのお城かは、また後日に。

にほんブログ村 写真ブログへ

やっと、秋の気配

2008-09-25 01:21:51 | にゃんこ、今日の一枚
ここ数日、やっと秋の気配が感じられるように。

朝晩は、めっきりと過ごしやすくなりました。
うちの猫たちも、このとおり....。


            
            
            爆睡、”ぐ~ちゃん”

先日、の妹夫婦宅で飼われている”わんこ”を見に行きましたが、
”猫たち”との生活に慣れているせいか、あの動きにちょっと戸惑い気味に。

「うちは、やっぱり猫がいいわ~」と思ったりしました。


最近すっかりの”スティッチバック”がお気に入りな”ちびさん”



「絶対に毛だらけになってるで~」

にほんブログ村 猫ブログへ  にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ



京都御所にて

2008-09-22 22:41:51 | 写真
先日の京都。
京都御所には何度も行っているのに、初めて発見しました。





猿です。



このお猿さん、何でも京都御所の東北角は鬼門とされている為、日吉山王社の神のお使いの”お猿さん”だとか。

この”お猿さん”夜な夜な抜け出しては通行人にいたずらをする為に、金網で封じ込めらたといわれているそうです。

幕末には尊皇攘夷派の姉小路公知が何者かに襲われた「猿が辻の変」が起こった場所だそうです。


御所の辺りも、時間をかけて散策するともっと発見がありそうです。


京都は何度訪れても、新たな発見がある場所です。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

そっと、咲く

2008-09-21 23:49:42 | 写真
昨日とうって変わって今日は朝からそして

昨日出かけておいてよかった~。
先日の鹿苑寺で負傷したレンズの替わりに同じモデルの最新機種を購入した事もあって出かけたのです。

以前のレンズは、手振れ補正機能がなかった為、25cm以上接写をするとどうしても手振れしていたのです。



かなり近づいてみました。
アザミの花弁ひとつひとつがくっきりと捉えられています。
やはり、手振れ補正の威力でしょうか。

もう一枚は、鶴山公園の石垣に咲いていた花(名前は不明)
これって京都の渉成園で見た花と同じかも?

        

        こちらもかなり接写しています。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ



台風一過

2008-09-20 22:51:49 | 写真
台風一過の今日。岡山は朝から晴天でした、っと言うよりも夏日でした。

せっかくの天気なので、カメラを持って出かけることに。

ちょっと足を伸ばして、美星町のある”中世夢が原”まで行って来ました。
ここは、鎌倉から室町時代に欠けての吉備高原一帯に見られたむらの様子を、
絵巻物や発掘資料に基づいて時代考証により再現した”テーマパーク”のようなところです。



            

”おとうさん”確か記憶では、17年前のオープン直後に来た覚えがあります。

ここの紅葉はこれからのようです。


茅葺の屋根によく映えます。

その後、またまた足を伸ばして津山。鶴山公園に行ってみました。


なが~い石段を登ります。


ここには、平成17年に復元された”備中櫓”があります。
現在ここでは、”備中櫓”内部の見学も出来ます。



この”鶴山公園”桜の名所100選にも選ばれているところですが、紅葉の時期にも綺麗だそうです。

            

            石垣に映える紅葉も綺麗だろうな~。
            その時期にもう一度足を伸ばしてみようかな?

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ







すべてに意味がある

2008-09-18 22:31:04 | 写真
昨日に引き続き、京都。

京都には何度も来ていますが、東本願寺周辺は初めて。
三代将軍家光から東本願寺に寄進をされ、造営されたのが”渉成園”

「池泉回遊式庭園」だそうです。


園内には四季折々の草木が配置されていました。

          

          園内奥からの眺め


この紫のグラデーション見事です。


こういった日本庭園はそこに存在する草木、山野草まですべてに存在理由がある
計算されたお庭なのだと、改めて感じました。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ


季節はほんの少し秋

2008-09-17 22:16:38 | 写真
今年は、珍しく9月に3連休。
せっかくのお休みを利用して、京都まで行って来ました。

さすがに世の中3連休とあって、観光地はかなりの人。
20年ぶりに訪れた、鹿苑寺(金閣寺)は人でごった返してました。


人の中を掻き分けて撮影....この直後、カメラを持つ右手に、衝撃が...。

皆さん、鹿苑寺を前にカメラを振り回すのはやめましょう。
”おとうさん”のカメラのレンズ....欠けました...ほんの少し...

人の多さにちょっとうんざり...。

もっと京都を肌で感じられるところに移動しました。
それにしても、このレンズで大丈夫か?

京都市内を後にして、醍醐の方へ行って見ました。
こちらは、落ち着いた雰囲気の場所でした。
ただし、三宝院のお庭は残念ながら、撮影禁止。
いや~ホント、素晴らしい桃山文化を堪能。時間を忘れてお庭を眺めてきました。

お隣の、醍醐寺こちらは撮影OK

ほんの少し”秋”の気配です。


           
           国宝の五重塔
           京都に遺るものとしては最古だそうです。

それにしても、この存在感圧倒されます。

京都は何度も訪れるのですが、街中の観光地よりも外れに本当の京都のよさがあるのだとつくづく感じます。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ



道後のおみやげ

2008-09-03 00:35:43 | 写真
先日の道後、おみやげ。

まず、道後ビール”しろくまピース”ラベル。
そして、道後温泉本館でGETした、うちわ。



道後ビール、味は3種類。
ケルシュタイプ、アルトタイプ、スタウトタイプ。
どれも、フルーティーな味わいです。
6本セットすべてに”しろくまピース”の写真がついています。

あと、うちの冷蔵庫に3本残っています。
”おとうさん”的に地ビールの中でも、この道後ビールは飲みやすいと思います。
6本セットには”ピース”のコースターが2枚付いてました。


それにしても、”ピース”大きかったよな~。


でも、人間に育てられた為なのか、他の動物よりも緊張感にかけてる感じが...。

また機会があったら、会いに行きたいです。

”ちびさん”寝ようか?


さっきまで”おとうさん”の足元をうろうろしてたのに...。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 猫ブログ MIX三毛猫へ