紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

グラウンドの11時前の上空に「金冠虹」・・・予想は外れ寒かった

2014年04月07日 17時18分14秒 | 日記
 今日はグランドゴルフの日、成績は上々でした。昼飯を済ましてからは、気になっていた「苦土石灰」のうち込みと、施肥に集中・・・。17時前に終わり、「モチキビ」の種と、「落花生」の種を蒔き水やりでした。落花生は昨年初めて植えたのですが「ツルが伸び」その節、節から根を下ろし、その根っこの先に「豆が土中に出来る」のです。従って、表面積の狭いウネだと、根を下ろしにくくて豆の収穫が少ないことになるのです。

 「中国鋼鉄工業協会」によると、国内1月鉄鋼需要は、前年同月比マイナス8.6%、生産量は3.2%減少となり、加盟企業の43%が赤字だったようです。売れない事は、怖いですね・・・。さて、売上が減ると「支払金に当てる金」(支払えない)が不足します・・・そうなると、どっかから「借金」して支払う事になります。「売上が減った会社」に金を貸す馬鹿な人はいません・・・そこで、「担保」(借入金以上の「値打」の土地・建物とか、在庫品、資材原料、売掛債権等)を差し出します。
 問題は此処です・・・担保物件が市場で「値下がりする」と大きく欠損(更に不足)します。「追加で借りられない」し、最悪は担保物件の「差し押さえ」と、なります。身動き出来ず、是が、倒産なんです。
 連鎖倒産とは、こう云った資金難会社の身代わり「支払い保証」を別の会社がしていたり、別の会社が「架空取引」での「融通手形」(手形でもって金を貸す)を出してやったり(その手形を銀行で割って「現金化」し、支払いに充てる)・・・この会社も共連れの倒産と云うケースが有ります(特に裏でやる融手は解りにくい)。

 現在「世界で最も高いビル」は、2010年に完成した中東・アラブ首長国連邦のドバイにある「ブルジュ・ハリファ」で、高さ「828メートル・163階建て」。そして、2位は、同じく中東・サウジアラビアの「メッカ・ロイヤル・クロック・タワー」高さ601メートル。3位は台湾の「台北101」で、高さ508メートル・・・直近の「あべのハルカス」(大阪市)は、横浜ランドマークタワー・296メートルを約4メートル上回り、日本一高いビルになったが、世界の高層ビルランキングでは75位。
 サウジアラビア・ジッダの超高層ビル「キングダム・タワー」は、高さ1千メートルを計画。167階建てで、マンションやホテル、オフィスが入居する複合ビルになる予定、キングダム・タワーが5年後に「世界一」となります。気温は100メーター高くなると約1度下がると云いますから、千メーターだと「10度」も下がるのでしょうかね。非常用も含め、自家発電は何台設置するのでしょうか・・温度調節や、エレベーターだけでも使用電力は凄いはずです。

  私はこの「嫌らしい国(日本)」に住んでいます・・・人手不足は深刻、でも若者らは就職してくれない。そこで、「外国人に頼るしかない」が、ただ、「定住」(移民)は困る。日本で働ける期間を過ぎれば、必ず帰国させる・・・これが我が日本です。
 徳川家以来の鎖国僻の抜けない排他的・島国根性の小手先の対策で「特定活動」と云う足枷を使うのです。・・・技能実習の期間を3年から「5年」に延ばし、企業の従業員数に応じて決まる実習「人数枠」を広げる。対象業種を増やし、介護分野などを加える――5年も6年も働く外国人の働き方の実態は、「実習が基本だから」というへ理屈なんです。ある関係者は「まるで出稼ぎ労働の拡大だ」と批判しています。(朝日社説)
 本日は風呂だけ・・・体重は64、6キロ、食わずに肉体労働すると体重は減ります。簡単です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿