山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

狭山市駅から稲荷山公園駅(その1)

2024-06-12 05:00:00 | 日常の出来事
5月19日


西武新宿線・狭山市駅です。



西武鉄道のイベントでした。


道路に沿って歩きます。




歩道橋を渡ります。



入間川ではカヌーの練習をしていました。



にこにこテラス・・・
子供たちが元気に遊んでいます。



左が入間川です。



寝転べるベンチです。


ここは桜の名所です。



ヤセウツボが咲いていました。



アカツメクサなどに寄生する寄生植物です。



橋が見えてきました。
右にムシトリナデシコがたくさん咲いていました。



チガヤです。
この若い茎を咬んでガムの代わりにしました。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園(最終回) | トップ | 狭山市駅から稲荷山公園駅(... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここでも (地理佐渡..)
2024-06-12 06:09:05
おはようございます。

先日も出先で撮影されていましたよね。
ヤセウツボはまだ見たことがありません。
アカツメクサなどに寄生ですか。
どこか良い場所ないかなぁと..(思案)
返信する
狭山市駅から稲荷山公園駅 (mcnj)
2024-06-12 06:31:09
お早うございます。

入間川沿いの道でしたか。
沢山の花達でした。桜の木でした。
満開の時は、素晴らしいでしょうね。

今朝は、どんより、曇り空です。
返信する
Unknown (歩地爺)
2024-06-12 08:00:28
稲荷山公園・・聞いたことあるけど、どこのことやら。
今年はヤセウツボ見ませんでした。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-06-12 08:14:06
ヤセウツボ・・・見たことがないのですが
虫取りナデシコの群生がいいですね
種をのりめんに巻いておこうかな
返信する
Unknown (よっこ)
2024-06-12 17:12:52
狭山市駅周辺は車で通ったことがあります。
緑の多い所ですね。
散策するにはいいところです
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2024-06-12 17:15:23
ヤセウツボ、外来種なんですね。
知りませんでした。
ムシトリナデシコ、大好きな花です。
チガヤ、この辺りでも見かけるようになりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-12 19:31:31
地理佐渡さんへ
ヤセウツボ・・・
アカツメクサに寄生する
寄生植物です。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-12 19:33:54
mcnjさんへ
入間川沿いのサクラ・・・
今年は見ることができません
でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-12 19:35:46
歩地爺さんへ
稲荷山公園・・・
航空自衛隊・入間基地の近くです。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-12 19:38:54
hirugaoさんへ
ムシトリナデシコ・・・
群生しているときれいです。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事