山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

豊島園駅から練馬高野台駅(その1)

2024-06-14 05:00:00 | 日常の出来事
5月22日


豊島園駅です。
豊島園遊園地はなくなりましたが、駅名は残っています。



この日も西武鉄道のイベントでした。



紫色の花が咲いていました。


ペンステモン・ダークタワーという花です。
北アメリカ原産の植物です。


豊島園遊園地の跡地にできた新しい施設・・・
ハリーポッターです。



鹿の親子が遊んでいました。



ヘメロカリス・・・
花が一日しかもたないので、デイリリーとも
呼ばれています。



メドーセージ・・・
濃いブルーが鮮やかです。



カシワバアジサイ・・・



大きなメガネがありました。
誰が使うのでしょうか?



広場です。



遊歩道もきれいに整備されています。



ここは練馬城址公園です。



昔、お城があったようですが、今はまったく
その面影がありません。
緊急時の避難場所によさそうでした。



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭山市駅から稲荷山公園駅(... | トップ | 豊島園駅から練馬高野台駅(... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊島園遊園地 (地理佐渡..)
2024-06-14 06:24:53
おはようございます。

言われてそうだったと思いました。駅名だけが
今は残っているのですね。時が経つと歴史を紐
解くことになりそうですねぇ。

さて、今朝も暑くなりそうな晴天の朝です。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2024-06-14 06:30:15
豊島園、全く行ったことが無く、一寸憧れる場所。
大きなメガネ、レンズが入ってないようですから伊達眼鏡ですね。
お笑い芸人でも掛けるのでしょうか?
返信する
豊島園駅 (mcnj)
2024-06-14 06:32:42
お早うございます。

ペンステモン・ダークタワーですか。
初めてです。。
見事な群生でした。

今日は良い天気になりました。
返信する
おはようございます。 (4321mtmt)
2024-06-14 07:39:06
ペンステモン・ダークタワーですか。
初めて聞く、初めて見る花です。
きれいですね。

豊島園駅、一度も降りたことがありません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-06-14 07:55:31
豊島園は子供達が小さい頃によく行っていました。花火大会も良い思い出です。鹿はハリー・ポッターの守護霊でしたね。
返信する
Unknown (hirugao)
2024-06-14 08:24:40
ペンステモンが好きなんですがどうも枯らしてしまいます
広い公園になっていますが避難場所にならないといいのですが・・・
返信する
おはようございます! (hase)
2024-06-14 10:05:04
今度は豊島園駅から練馬方面ですね。
ペンステモン・ダークタワー
長い名前のお花ですね。
花博で見ました。たくさん花を付けとても綺麗ですね。
ハリーポッター、新しい施設気になります。
中は遊園地なのでしょうかね?
返信する
Unknown (歩地爺)
2024-06-14 10:43:21
豊島園の流れるプールもすっかり様変わり。
ハリーポッターになって人が火っているのかしら?
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-14 19:54:50
地理佐渡さんへ
豊島園遊園地がなくなって
駅前は大きく変わりました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-14 19:57:17
村夫子BUNさんへ
大きなメガネ・・・
ハリーポッターに出てくる
男の子がかけているようです。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事