山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

昭和記念公園(その2)

2024-05-15 05:00:00 | 公園散策
4月12日


みんなの原っぱにでました。



花畑がありました。
ブルーの花はネモフィラです。



カラフルな椅子が置いてありました。



シンボルの大ケヤキです。
葉っぱがでてすっかり緑が濃くなっていました。


菜の花とサクラです。
ムラサキの花はホトケノザです。




ホトケノザも群生するとなかなかきれいです。



菜の花とサクラ・・・



警報機がありました。
「普段見られない光景をどうぞ・・・」ということの
ようでした。



サクラと菜の花・・・



サクラはやっと満開になったようです。



下に座って花見を楽しんでいる人もいます。



チューリップガーデンにやってきました。



いろんなチューリップが咲いています。



真っ赤なチューリップがよく目立ちます。






いろんな種類のチューリップです。
奥にサクラも咲いていました。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園(その1) | トップ | 昭和記念公園(その3) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和記念公園 (mcnj)
2024-05-15 05:56:48
お早うございます。

桜と花畑、みごとでした。
チューリップ畑も、素晴らしいですね。。

今日は、良い天気になりました。
返信する
ホトケノザ (地理佐渡..)
2024-05-15 06:13:19
おはようございます。

写真からは種はわかりませんが、薄い紫の
じゅうたんになっていましたね。もう随分
経ちましたが、サクラの時期はよかったなぁ。

さて、今日は水曜日ですけど休みになりま
した。去年までのことを考えると大違いで
す。
返信する
Unknown (歩地爺)
2024-05-15 08:09:09
昭和記念公園もネモフィラですか。
あちこち増えましたね。
チューリップ・・素晴らしい。
返信する
いい季節ですね~ (hirugao)
2024-05-15 08:21:22
桜は満開、そして菜の花ありチューリップも咲いていて
とてもカラフルですね
そこにまたカラフルな椅子で気持ちがいいですね
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2024-05-15 15:07:23
>ムラサキの花はホトケノザです。
??ホトケノザって何処に??って思ったら、
菜の花に囲まれた中が全部ホトケノザなんですね!
スゴイ!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-05-15 17:40:06
ホトケノザの群生は綺麗ですね。サイクリングロードからも群生が見える場所がありました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-15 19:39:45
mcnjさんへ
この日はまだ菜の花とサクラを
楽しむことができました。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-15 19:41:16
地理佐渡さんへ
ホトケノザの群生・・・
見事でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-15 19:42:25
歩地爺さんへ
この日はチューリップが目当て
でした。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-05-15 19:44:07
hirugaoさんへ
サクラとチューリップ・・・
同時に見られてよかったです。
返信する

コメントを投稿

公園散策」カテゴリの最新記事