十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

センダンの花のある公園

2010-06-03 14:29:19 | Weblog
紫色の小さな花。花びらは5~6弁。
竹とんぼが回転しているようなかっこうです。 あまり目立たない。
・秋に楕円形の実が枝一面につき、落葉後も
木に残るさまが数珠のようであることから
「センダマ」(千珠)の意で命名された。
季節の花300より

マウスオンして下さいね。センダンの花
<>

・夏、黄色の5弁花が咲く。
咲くのは晴れのときだけで、くもりや雨の日は咲かない。
・繁殖力旺盛。
・若葉は食用にする。
・名前は浅い水辺に生えるところから
”浅く咲く”からきている。
「朝早く咲く」→「朝咲」→「あさざ」 との説もある。季節の花300より
マウスオンして下さいね。アサザの花
<>



ムクドリ




カワセミ

カワラヒワ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sippo☆)
2010-06-03 22:43:29
こんばんは!
センダン、たわわにお花をつけていますね・・!
実も素敵だけど、お花も素敵~♪
私も見に行かなきゃ^^
アサザの花もとても美しいですね!
ムクドリさん、水辺の集会、楽しそう♪
カワセミさん、こんな草の中にも止まるのですね!
Sippo☆さんへ (バンビ)
2010-06-04 07:28:35
おはようございます。
毎日、夏日で今年の梅雨は未だお預けですね。
>実も素敵だけど、お花も素敵~♪
ブログを遣るようになってから
気が付いた「センダン」
あまり目立たない花、でも好きな花です。
>アサザの花もとても美しいですね!
スイレンの近くに咲いていました。
今年、初めての開花?と思います。
>カワセミさん、こんな草の中にも止まるのですね!
追っかけて行かないと?
見失ってしまうと、何処にいるのか?
解らなくなってしまいます。
菜の花が咲いているとき、撮られた方が
いましたが、其の時は遭遇しませんでした。



こんにちは (yuu)
2010-06-04 16:08:08
バンビさん
今日は暑かったですね
私も数日振りに散歩に出かけてきました。
センダンの樹は私も初め公園で薄紫の花を
みました。大きな樹ですよね
涼やかなお花で可愛いです。
アサザのお花はまだみたことがありませんが
黄色のお花が素敵ですね。

ムクドリの水浴び警戒心が強いムクドリや
カワラヒワをうまく捉えましたね。
カワセミもラッキー
私も今日のお散歩でカワラヒワに出会いましたが画像はボケボケ超特急でゴミ箱です有難うございました。
センダン (kei)
2010-06-04 17:40:05
バンビさん こんにちは
センダンの花、こんなに綺麗に咲いているのに
目立たないのぉ~ 愛らしいです。
アサザのお花、花弁の縁がギザギザしているのですね

野鳥が沢山集まる環境が、整っているのですね
ムクドリの飛び立ち姿、躍動感が素晴らしい画像で
シャッターチャンス
カワセミ(君)かな?(さん)かな?目立つ色で
綺麗に撮れてて、バンビさんのカメラ操作抜群!!

Unknown (和さん)
2010-06-04 19:43:43
センダン。果実は冬になると良く見かけます。
花の時期は、見かけません。
赤紫に白。綺麗な花ですね。
アサザは水戸市の植物園の池に沢山見かけます。
ヒツジグサといっしょに沢山咲いてますよ。
Unknown (asitano_kaze)
2010-06-04 23:01:56
アサザの花、とても美しく撮れていますね。
ムクドリの水浴び、いいですねぇ。飛びものも見事です。
カワセミもカワラヒワももうすこし撮りやすいところへ留まってくれるといいのですが、なかなかこちらの言うことを聞いてくれませんよね(笑)
yuuさんへ (バンビ)
2010-06-05 10:03:08
こんにちは。
センダンの木は、大木です。
花も実も好きです。
目立たない花で今まで気が付きませんでした。
アサザは、スイレンの隣に開花です。
朝開いて夜蕾みます。
綺麗な花でした。
ムクドリは、沢山飛んでいます。
カワセミに逢えてラッキーでした。
keiさんへ (バンビ)
2010-06-05 10:09:23
こんにちは。
センダンの花、遠くから見ると本当に
目立たず、でも近くでよく見ると可愛い~
ですよね。
>ムクドリの飛び立ち姿、躍動感が素晴らしい画像で
シャッターチャンス
有り難うございます。
ようやく、カメラの端に収まりました。
嬉しいです。
カワセミは「君」みたいです。
そういえば、雛が4~5羽巣立ったそうです。
未だ逢えていませんが、今度逢いたいですね。

和さんへ (バンビ)
2010-06-05 10:15:26
こんにちは。
センダンの実も線香花火のように
広がって可愛い実ですよね。
花も今度気にして見て下さいね。
可愛い、おとなしげの花です。
アサザ
ヒツジグサと一緒に咲いていますか。
ヒツジグサ?何処かで見ているか?
綺麗な白い花ですね。良いですね。
アサザは、今年スイレンとの開花でした。
asitano_kazuさんへ (バンビ)
2010-06-05 10:22:53
こんにちは。
>アサザの花、とても美しく撮れていますね
有り難うございます。
初め見たとき、何の花が咲いているのか?
解りませんでした。
今年、初めて見ました。
ムクドリの水浴びの写真、ボツにしょうか?
と思いましたが、ムクドリつなぎで
投稿しました。恥ずかしいです。
鳥撮りは、良く目をこらして見ないと撮りづらいですよね。

コメントを投稿