goo blog サービス終了のお知らせ 

道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

自己愛と自意識過剰

2024年03月31日 | 随想

自己愛自意識過剰とはどういう関係だろう。端的に言って何の関係もない。自己愛が強いから自意識過剰というものではない。共に自己防衛本能に由来するものではあるだろうが・・・

自己愛は先天性のもので、他人を意識しない。他人を気にしない。自分を優先するから遠慮はない。総じて自己愛傾向の強い人は、当然乍らエゴも強い。

自意識過剰は後天性のもので、自分が他人の目にどう見えているか、どう映っているかに強く拘泥する。従って、自意識過剰の人にエゴイストはいないと見てよさそうだ。自意識過剰の人は他人の目を気にするので遠慮深い。人前で喋ったりパフォーマンスすることが苦手である。人に好く思われたいのだが、いざとなると自分の力を発揮できない。遠慮深さのために、願望が鬱屈してしまう。

自己顕示欲とか自己承認欲などは、自己愛から生まれる欲求である。自己本位である。これらは間違いなくエゴイズムの強い人間が備えているものである。自己愛の強い人は、当然ながら妬み易い人であることが多い。

自己愛と自意識過剰を併せてもつ人もいる。この人はエゴイストなのに他人の目を気にするから、どうしても偽善的にならざるを得ない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運命 | トップ | はままつフラワーパーク10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。