私は性善説というものを信じない。我が身を省察すればするほど、大昔の中国の思想家の説を胡散臭く思う。実証性を欠く中国の古い時代の観念的な二元論では、人間性を説明することはできない。性善説も性悪説も、人間の実相を正確に探究しようとするものではない。人が人間性(humanity)を言うとき、それは一般に善性の文脈で語られる。しかし、人間性をより深く追求・考察すれば、本能に備わる自己保存欲求に由来する様々 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- soratomina/文書の無い契約
- tekedon638/文書の無い契約
- soratomina/文書の無い契約
- tekedon638/ケレン味
- oichan/ケレン味
- tekedon638/セミの梅雨明け宣明
- Unknown/セミの梅雨明け宣明
- tekedon638/エンターテイメントの品質
- tributary/エンターテイメントの品質
- tekedon638/英雄も人の子