イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

イカす新宿5

2006-04-16 00:07:03 | デジカメ、カメラ

写真を撮るのは難しい。自分をさらけ出さないと人に感じてもらえるような写真にはならないと思う。絵は描けば誰でもそれなりの個性が出る。写真で個性を出すのは並大抵のことではない。感性でいい写真が撮れる人がうらやましい。

GR DIGITALで新宿を撮る。いつも勉強です。

イカすたいやき

2006-04-15 00:17:00 | お菓子、酒、食べ物

銀座8丁目そば「桜屋」のたいやきである。
見ての通り、しっぽの先からあんこがはみ出している。甘さを抑えた餡がイカしている。皮も厚手ながら、ぱりっとしていておいしい。やはり、たいやきは皮が決め手である。2つに割るのにぐにゃっとするのはイカさない。価格が150円というのはちょい高いが場所的にはしょうがないかなと、、今度は根津のたいやき「柳屋」のたいやきを買いに行こう。こちらも皮は薄いがぱりっとしている。

GR DIGITALのマクロで撮影。




イカすお父さん

2006-04-14 01:39:15 | 人物

銀座博品館前で息子を撮影するおやじさんである。
真剣に、わが子をローアングルで狙う姿がすごくイカしている。
背景にウルトラマンの看板が入るイカした写真になっているはずだ。
ぜんぜん「ちょい悪おやじ」ではないが、かっこいいぞ。

イカす募集:GR DIGITALはなぜ楽しいか?

2006-04-14 01:24:03 | デザイン
練習生になるかコンパニオンになるか、ちょいと迷うポスター。
イカスモンはやはり練習生だ。ボディーブローがイカしている。
銀座での用を済ませ、あまった時間を使い撮影。

ここ数ヶ月GR DIGITALを使っているが、なぜこんなに楽しく撮影できるのか考えてみた。
・画質はもちろん一眼が上。(コンパクトでも上はある)
・大きさはもっと薄くて小さいのがある。
・ズームもない。
カメラ3大セールスポイントがすべてトップではないどころかズームなんか付いていない。
それなのに、なぜいいカメラかというとズバリ!全体のバランスがいいのです。
つまりデザインです。フォルム、ディティール、サイズ、重量、素材すべての要素が高い次元で調和しているのです。そして他にないオリジナリティーを作り出している。もちろん銀塩GRの遺伝子やブランドなどがバックボーンになっているのも事実である。
デザイン的に成功した要因として銀塩GRを単純に継承していないところが良かったと思う。デジカメであること、市場のカメラトレンドなどにあわせ、スタイリング、操作性ともに巧みに洗練、進化させている。
まさに道具である。デザインが機能になっている。そのために自分としてはこのカメラでしか撮れなかったであろう写真が多数ある。
GR DIGITALの最大のセールスポイントは「操作性」と「撮る気にさせるデザイン」だと思う。

NEW!!2

2006-04-13 00:38:39 | お菓子、酒、食べ物

NEW!!って何が新しくなったと思ったら粋でジャンキーな飲み物「LIFEGUARD」が発売20周年で新らしくなったということみたいです。ふだん飲まないからどうでもいいですが、これが発売されて20年たっていることが驚きでした。
こんなに長く売っているということは定番になっているということですよね、、企画モノの飲み物ってすぐ消えるじゃないですか、発売当時これもそのうちのひとつになるだろうと思っていました。

しかもこれチェリオだったんすねー、、チェリオといえば子供のころ駄菓子屋で50円て売っていて3本に1本ぐらいの割合で当たりが出て、もう一本もらえるという夢のようなイカしたジュースで子供に大人気でした。味もグレープ、オレンジでまさにプアマンズ・ファンタでしたね。
ところで「サスケ」はまだ売っているんでしょうか?

GR DIGITALでシュワッと撮影しました。