イカスモン

日々の中で見つけたイカしたモノやコトの記録です。

イカすデブシロのストック写真

2009-08-28 23:55:35 | デブシロ
なかなかデブシロに会えないのでボツにしたストック写真をアップしました。
この時はまだモデルの自覚があったようです。


GR DIGITALII 09年2月撮影


GR DIGITALII 08年9月撮影


RICOH CX1 09年7月撮影

新型GR DIGITALIIIでデブシロの写真を撮る機会がありません。

イカすか?ハイコントラスト白黒

2009-08-27 22:41:44 | 街、散歩
CX2の新機能?にハイコントラスト白黒というのがあります。ネーミング的には大道モード?の方がイカしているかも、、オリンパスで言うところのラフモノクロームのアートフィルターですね。デブシロクロとか撮ってみたいです。
こういうお手軽画像処理、なんか流行りそうな気配がします。フォトショップとか使う方は簡単にできるけど普通の人はやりませんよね、それが設定一つで簡単にできるのは楽しいです。
CXシリーズだけとは言わずGRDとかにも搭載していただきたいです。


GRDIIIで撮影






上3枚CX1で撮影

オリンパスE-P1にのっているアートフィルター、「ポップアート」とか「トイカメラモード」なんかも欲しいですね、、邪道?所詮カメラはインテリジェントなオモチャですから楽しいほうがイカしています。
もうひとつのCX2の新機能、「ミニチュアモード?」もやってみたいです。(これも後処理で簡単にできますが・・)

イカす御茶ノ水

2009-08-25 23:11:13 | 街、散歩

お茶の水駅の周辺は深い神田川の上に地下鉄丸の内線、総武線、中央線が重なり合い独特の空間を造りだしています。道路や鉄道が入り組んでいる東京の中でもイカす雰囲気のあるスポットです。
ここからは3線の車両を一度に見ることができるはずなのですが、そんな偶然めったにあるものではないですね、、、
CX1で撮影です。

CX2はイカすか?

2009-08-24 01:11:33 | デジカメ、カメラ
CX2はイカす?と聞かれたら「イカすと思います」と答えます。お気に入りのCX1の焦点距離を300mmまで伸ばし細かい改良を加えているのだから良くないわけ無いでしょう・・
なんて、CX2見たことも触ったこともないですが、、モノの良し悪しは数値だけでは分からないトータルなバランスというものがあります。300mmは手ぶれが心配だし、本体の大きさも少し大きくなっています。この辺は実機見て確認です。
個人的には200mmで十分と思っているし、しばらくはイカすCX1を使い続けます。(キッパリ)


CX1で撮る朝日


CX1の200mmで撮るフラガール?


上でキッパリいらないと言ったCX2ですがやっぱいいですね、どっちなんだよ!と突っ込まれそうですがGRDIII手に入れたばかりの今、買えるはずがありません。CX1は半年前だし、、なので買えない身の上のための負け惜しみです。
デジカメばっか買っている余裕はありません。というかモノをもっと大事にしたいし、、
どちらにしても魅力的なカメラが発売されるのは買わなくても(買えなくても・・)楽しいことです。

イカす?新型デジカメ

2009-08-23 01:11:53 | デジカメ、カメラ
新型コンパクトデジタルカメラの発表が目白押しです。意味もなく画像並べてみました。

ごひいきのリコーからお気に入りのCX1の後継機?CX2の登場です。
テレ側が200mmから300mmになりライバル?に並びました。どこのメーカーも考える方向は同じですね、、個人的にはワイド側にも伸びが欲しかった、、
デザインは相変わらずの男前です。グリップにローレットが入りピストル?かライターみたいになりハードボイルドな感じ?に仕上がっています。シンプル草食系男子CX1からCX2はチョイ悪でダンディー?なオヤジのようでもあります。
CX2、他の仕様は小ネタぐらいで大きな違いはなさそうです。
あと想定外のキヤノン新製品S90にも注目です。


ブラックはグリップのローレット・チェッカリングにより精悍さを増しています。狙いをつけるための道具、シューターとしての機能美です。


シルバーはゴージャスでイカす!クレージーケンバンドの横山剣氏が三笠公園の三笠艦橋から300mmをいかして猿島の海水浴客を撮影するのに似合いそうです。


このピンク&グレイはイカしていますね!カメラでは普通やらないカラーリングだけど他分野、アパレルなどにはありそうです。アナスイとのコラボとかもいけるかも。スワロフスキー、ラインストーンでアゲハ風にもデコできそう、、


久々のパワーショットSシリーズ、S90です。上級コンパクトの流行を巧みに取り入れた、良い落としどころです。リコー機のコンセプトに近い(影響は受けていると思う)スナップシューターのようです。F2.0からのズームレンズでGRDのライバルになりうる商品です、価格、ズーム、トレンド機能などでGRDと差別化しています。シンプルな溶けたDP-1みたいなデザインがもう一歩でしょうか、、無印良品みたいなミニマリズムも感じますがちょいと潔さが足りないかな、、キヤノンらしい押しの強さがないのが良いのか悪いのか、他社製品に見えてしまいます。とはいえちょっと使ってみたいカメラです。


G11は特に何も・・・この大きさ、重さののコンデジには魅力を感じません。これならE-P1、噂のパナ、GF1を持ち歩きたいです。
GRDもこうならないで欲しいです。

興味深いカメラばかりですがGRDIII、CX1で十分なので買うことは無いでしょう。(キッパリ)






イカす「坂の上の雲」

2009-08-20 00:14:10 | 映画、本、TV

GR DIGITALIIIが発売された今、イカスモンのお楽しみといえばこの秋、NHKでドラマ化される「坂の上の雲」ですね、、、

司馬遼太郎氏の作品はほとんど読んでいたのですが、これだけは傑作と聞きながらも文庫8巻にもなる大作、明治日露戦争モノということでなんとなく読まずにいたのですがこの春に読んでみたらびっくり!面白くて一気に読んでしまいました。(しかも、もう一回読み直した)
今さらと思う方もいるでしょうけどすごい小説ですね、、、もっと若いうち、学生の頃に読んでおけば良かったと思ったりしました。
敢えて内容に触れませんが本は面倒という方はドラマを見てみると良いかも、、(もちろん原作がおすすめです)

NHKの前トップ、念願のドラマ化、好評な現大河ドラマ『天地人』を早めに終わらせて放映するとか、全13回3年に渡り放送、しかも13回なのに大河ドラマ以上?の制作費など、話題性だけでも十分です。
来年の本家大河ドラマも坂本竜馬ということで幕末から明治の創生期、日本海軍についてのお勉強?ができそうです。

写真は「坂の上の雲」の上を進む、日露戦争当時の軍艦です。
GR DIGITALIIで撮影です。

GR DIGITALIIIでデブシロを撮る

2009-08-17 23:31:23 | デブシロ
GR DIGITALIIIでデブシロを撮影しようと思ったら縁の下?軒下じゃない?で昼寝です。撮りにくいですね~早く出て来い、暑いからしょうがない?だったらほぼ一日、日陰のアンダルシアの壁に移動しろ!
よっぽど風通し良くて涼しいぞ!





やっと夕方になり出てきた、、(またすぐ引っ込む)
GR DIGITALの広角だと、ここ撮りにくっ!

イカす?荒川の夏休み

2009-08-16 23:47:38 | 街、散歩
お盆の荒川は閑散としています。暑いし、里帰りだし、人いなくて当然なのでしょうか、、自分の場合、お盆は混み合うので基本的に東京でのんびり過ごします。
旅行などは、この時期避けて出かけます。今年も8月前半、個人的に休みを取って遠くへ行きました。(どこかは秘密)


葛西臨海公園写真だと人いませんが混んでいました。


荒川は散歩も自転車も少ないですねー 野球、サッカーも数面のみ、、




この辺に住んでいる方の玄関でしょうか、クロネコが番しています。

なんか淡白な荒川でした。GR DIGITALIIIで撮影です。

GR DIGITALIIIで虫を撮る

2009-08-11 00:25:42 | 虫と動物
曇り空、風強しという花&虫を撮るには悪条件の中、GRDIIIでためし撮りです。
リサイズと後処理かけているのであまり参考にならないかも、、、
マクロ最短距離、1.5cmから1cmになって使いやすくなりました。


露出高めで良かったかも、、





IIから色味がちょっと変わった?
一眼のような個別色設定ができるようになりましたね、
設定をもう少し研究して自分好みの色味を探したいです。

GR DIGITALIIIでスナップ

2009-08-10 01:40:06 | 街、散歩
GR DIGITALIIIで街中スナップ。


ISO800でモノクロ(後処理済み)、フルプレススナップが便利、固定2.5mで撮影。


ちゃんと店の正面から撮れば良かった・・・




個人的な好みで画質設定、彩度、コントラスト、シャープネスを1段上げています。
チョット派手目に設定。
速写性は電源、立ち上がりはIIと同じぐらい、AFスピード、撮影間隔はあきらかにIIIが早い。フルプレススナップと合わせて街撮りスナップには申し分ないかと思います。


GR DIGITALIIIで夜の渋谷を撮る!

2009-08-07 23:39:48 | 街、散歩
さっそくGR DIGITALIIIで撮りました、、夜の渋谷。
期待以上の高感度性能にびっくりです!暗部のノイズが少ない!わずかなノイズもいやみがない!
正直、さほど期待していなかったのでとてもうれしいですね~、今まで我慢して載せていた写真も気にせず載せられます。
やはりレンズのおかげ?CCDが偉い?画像エンジン?ソフト設計屋?

等倍ではないので分かりにくいかもしれませんがいいですよ~写り。
2枚目の20世紀少年のみISO400であとは全部ISO800です。
これならいけるとオートISO設定の上限800に変えちゃいました。


これがISO800とは、、常用できます。









急なドシャ降りの雨の中、短時間の撮影のためフルに試し撮りできませんでしたがすごくいい感じです。

最初は相変わらずのGRデザインでさすがに鮮度無く、新製品ながらモチベーションが今ひとつだったのですが使ってみたらII型以上の重厚感、完成度、しかも秀逸な操作性は変わらず、体の一部として使いこなせる。これぞ撮影するための道具です。地道に積み重ねるモノづくりって素晴らしい!と実感しました。(ほめすぎ?)

イカすか?GR DIGITALIII

2009-08-06 23:23:55 | デジカメ、カメラ
GR DIGITALIII手に入れました。実はもう少し後でも良いかなと思ったりもしたのですが我慢できませんでした、、、どうせいつか使うなら早い者勝ちです。(価格は置いといて、、)

撮影らしい撮影は明日以降です。もういろんなところでファーストインプレッション、画像が出ていますね。そこで書かれているように総体的に性能アップで完成度が上がっているというところでしょうか、、(ちゃんと試していない)
手にすると大きくなっている、重さが増したというのが実感でき個人的にはマイナスです。特にレンズがひっかかりお尻のポケットへの出し入れがしにくいです、、そんなところに入れる人あまりいない?
ただカメラとしては重厚になり品質感、高性能感がかなり向上しています。ワンランク上の上質なカメラになった気がします。

今でも初代、2代目とも現役として使っていますが3代目が加わっても使い分け住み分けができそうな気がします。
1代目:早いAFと適度なノイズ感による「モノクロ街撮りスナップシューター」
2代目:毎日使いの「ライトウエートスナップシューター」
3代目:暗所専用「スーパースナップシューター」怪しい?

全然差別化できていない?全部28mmだし、、でも相当贅沢な布陣です。
本当は画角違いでも面白いのですが全部28mmというがまたイカしている。
これに各MYセッティング使えば6台分のGRDを使い分けられます。

もちろん3台ともデブシロ公式記録カメラです。


象徴的なF1.9を示すダイヤ引き文字


2代目レンズ部を3代目で撮る。
撮影設定、一緒じゃないので比較できない?適当ですいません、、

E-P1と比較検討する方が多いですが全然違うカテゴリーのカメラだと思います。
毎日使いのスナップカメラならGRDシリーズ、一眼代わりに気軽に使うならE-P1かと、、どちらも良いカメラだとは思います。(E-P1のデザインは嫌い)