この間、ロールキャベツを作ったとき、自家製鶏ミンチを使ったのですが、ナツメグとか入れて作ったらまるで豚肉のようだったので、鶏肉でシュウマイ作ってみました。
作り方は鶏ミンチにたまねぎ、しょうが、ごま油、みりん、醤油を入れてコネコネし、春巻きの皮(シュウマイの皮がちょうどなかったんで)を4分割して具を詰めて蒸しました。
…普通にシュウマイでした。基本的に動物蛋白だからでしょうか。
昨日から、食品成分表をお気に入りに入れて、数値を書き込んでいます。今まで大雑把なカロリー計算でしたが、(カロリーが記載されているものも最近では多いからもあるのでしょう)かなりいい感じで計算できていました。
1dayで商品(鶏ハム)に値段をつけるために引き出しから出してカウンターに乗せた秤がようやく日の目を見て日夜働いてくれています。いろんなカロリーを頭に入れてしまうまでは、こまめに測りまくる作業が続きます。でも、基本的にこういった作業…好きかも。まさに家計簿のノリ!しかも残高をあわさなくていいんだから頭が痛くなることもないし。はまりの予感です。
それから、あの手帳ですが、ステープラー(ホッチキスは商品名)がまっすぐとまっているので、一旦針で穴を開けてから一本ずつ針をほぐして突き刺し木槌で叩くことに変更。1冊では絶対に終わらない体重ですから、3冊作りましたので、2冊目3冊目はその方法に変えました。
3食書いてもまだ余白があるので、その日の特記すべきこととか運動メニューを(しはじめたらだけど)書き込んでとか夢は広がる一方です。
数字にこだわってしまうことが怖かったんですが、目安としての数字は逆に安心感をもたらしてくれるかもしれません。何が今必要なのかを見極めるナビとして活躍を期待してます。
本日の体重90㎏(前日から-150g)体脂肪率46%
何気に店長に「いつデブ手帳要る?」って聞いてみました。欲しいって言ってたので、もう一個作ります。
~オーダーはいりました!~ってか?!
作り方は鶏ミンチにたまねぎ、しょうが、ごま油、みりん、醤油を入れてコネコネし、春巻きの皮(シュウマイの皮がちょうどなかったんで)を4分割して具を詰めて蒸しました。
…普通にシュウマイでした。基本的に動物蛋白だからでしょうか。
昨日から、食品成分表をお気に入りに入れて、数値を書き込んでいます。今まで大雑把なカロリー計算でしたが、(カロリーが記載されているものも最近では多いからもあるのでしょう)かなりいい感じで計算できていました。
1dayで商品(鶏ハム)に値段をつけるために引き出しから出してカウンターに乗せた秤がようやく日の目を見て日夜働いてくれています。いろんなカロリーを頭に入れてしまうまでは、こまめに測りまくる作業が続きます。でも、基本的にこういった作業…好きかも。まさに家計簿のノリ!しかも残高をあわさなくていいんだから頭が痛くなることもないし。はまりの予感です。
それから、あの手帳ですが、ステープラー(ホッチキスは商品名)がまっすぐとまっているので、一旦針で穴を開けてから一本ずつ針をほぐして突き刺し木槌で叩くことに変更。1冊では絶対に終わらない体重ですから、3冊作りましたので、2冊目3冊目はその方法に変えました。
3食書いてもまだ余白があるので、その日の特記すべきこととか運動メニューを(しはじめたらだけど)書き込んでとか夢は広がる一方です。
数字にこだわってしまうことが怖かったんですが、目安としての数字は逆に安心感をもたらしてくれるかもしれません。何が今必要なのかを見極めるナビとして活躍を期待してます。
本日の体重90㎏(前日から-150g)体脂肪率46%
何気に店長に「いつデブ手帳要る?」って聞いてみました。欲しいって言ってたので、もう一個作ります。
~オーダーはいりました!~ってか?!