goo blog サービス終了のお知らせ 

こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

今年も、行くぜ!!(当たればだけど)

2011-04-27 01:52:58 | ゲーム

昨日、「漫才ギャング」を見てきました。ゴールデンウイークから次の映画がかかるので、昨日はラストチャンスだったんです。

なぜなら、大人向けの「漫才ギャング」はもうレイトショーでしかやってなかったからです。

ふつう、レイトショーならいつでも行けるって方が多いでしょうけれど、私は3時-10時勤務なので、休みの日にしか行けないんですね。

上映時間を確認するついでに、ゴールデンウイークから以降にどんな映画を上映するのかと今後の予定を見ていて……

ひっくり返りそうになりました。そして、即座その場でアクセス!! 

一昨年、会場であるパシフィコ横浜まで見に行った「テイルズフェスティバル」の2011年版、今年は本会場以外にも衛星で全国37の映画館にも同時中継! 
しかも、その中に、四日市会場が!!

大阪や、名古屋まで見に行かなくて良いんです。四日市なら私の運転でも行けますから。早速、私とあぐりん、ミクちゃんの3枚予約しました。
抽選なんで外れるかも知れませんが、もう、当日休み申請しちゃいましたよ。

小西さんに会えるぞ!(スクリーンだけど)

ああ、当たりますように。


やっぱり取られちゃったよ

2011-04-23 02:02:27 | ゲーム

きのう、「ポケモンタイピングDS」というソフトが発売されました。

その名の通り、DSソフトにミニパソみたいなキーボードが付属で付いてまして、それがDSとワイヤレス通信でつながっている、タイピングゲームです。

ブログやらポータルやラとタイピング三昧の日々を送っているのに、やっぱりそのソフト買っちゃいました。

DSソフトだ、ポケモンだと侮るなかれ、ものすごく多彩なミニゲーム? があって、タイピングを基礎からしっかり学べます。
最初ホームポジションの練習をクリアしないと、ミニゲームに行けないのはご愛敬。そこさえガマンすれば、キーボードのキーの数だけのステージが待ってます。

いやぁ、これからパソコンデビューするお子さんにお勧めです。店に行く前に家電量販店で購入して帰宅後さっそくあぐりんに取られました。
一段落してお風呂に入ってる隙に少しやったんですが、また取られちゃいました。

私の名前で登録入れたのに……ま、最近はあぐりんのほうがキータッチ早いから良いか……って、私もやりたいっ!!


フリーフォールは健在

2011-04-15 02:15:31 | Weblog

おととい、久しぶりにメイちゃんにあって、一緒に食事をしました。ひき肉のクリームパスタと、フレッシュトマトとモッツレラチーズのピザ。食後にカプチーノバニラまでつけて……

いやぁ、GI値低いはずなんですけど、チーズにクリームにで増量。だからって、隠遁生活をしてたわけではないんですけどね。

ベテルとは別に一部ポータルのみで違うものを書いていたり、エデンの東端に手を入れていたりしてました。

で、昨日カルピスのブルーベリーとマスカットを手に入れまして、昨日はマスカット今日はブルーベリーの自家製炭酸水で、排水作業にいそしんだ結果、一気に1.5kg減りました。ま、排水作業なんで、威力はここまでなんですけどね。ま、水をため込むよりは良かろう……ってか、新しいシリーズが飲みたかっただけなんですけどね。

そんな私の今のお気に入りは微炭酸の炭酸水(外国産、名前すら読めない)炭酸の量が少ない分、冷えてないと水と同じようにカルピスの量がいるので、しっかりと冷やして12倍希釈は死守。

最初に買った分は飲みきっちゃったので、あした追加買いに行きます。


リベンジっ!!

2011-04-07 00:35:28 | Weblog

焼きあがりました。ごはんパンです。外はカリッと、中はもちもち、ホント感動の仕上がりです。

実はもう一袋あるつもりだった強力粉が200gしかなくて、薄力粉50g入れたんですが、問題なく仕上がりました。

案外、それが良かったかも知れませんが、次はセオリー通り強力粉オンリーでやってみます。100%米でするには米粉でないとやはりだめみたいです(しかも、グルテン添加したものでないと膨らまないみたい)

それと、我が家は5分づきなので、ご飯を170gに減らしました。白米だと200gで、玄米だと150gという風にリーフレットには書いてあったので、中を取って。

でも、私はこれで十分満足してます。

ただ、問題はご飯を使うときはタイマーは使わないでくださいと書いてある。まぁ、まだ夜は寒いですし、2~3時間のタイマーなら大丈夫だろうとは思いますが。朝、起き抜けで作って食べられるのは昼。それでも良いけどね~


ふくらまない……

2011-04-06 01:43:50 | Weblog

先日、ネットをさまよっていたらホームベーカリーのところに行きついたんですが、なんと冷ご飯入りのパンができる機種があるというので、3日悩んで購入。

それが今日届きました。さっそくご飯を炊いて、炊きたてではだめなので少し冷蔵庫で冷やして(本末転倒だけど)レシピ通りに焼いたのですが……

全く膨らまず。何がいけないんでしょうね。カリッと外側の焼けたお餅の出来上がりでした。悔しいから明日それで善哉の餅にでもしようと思いますけど。

んで、mixiのホームベーカリーのコミュに入りました。でも、まだ米粉使いの人は多いけど、ご飯使いの人は少ないようです。

油脂なしのパンはトピックが立つほど、焼かれる方も多いみたいなので、そっちを目指そうかな。

しばらくウチの家族はみょーなパンを食べさせられることになりそうです。ブーイング出るかも。

 

追記、

諦めきれずご飯がしっかり冷めた頃を見計らって、イーストも新品(実は前の残りを使ったんです。発酵は弱くなると説明書きがあったので)を使いいざリベンジ。

でも膨らまない。なして? と思ったらイースト入れ忘れてた!! 粉はもう足りないし、餅もどきがたくさんできたので、次回お休みの日にリベンジと相成りました。アカネちゃんが試食、待ってるんです。


web拍手

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村