こうやま たすくの アドナイ・エレ

不惑を越えたおばさんクリスチャンの恵み探し日記です。

締め切り前のあがき

2009-11-30 09:55:14 | 物書き
体重増ももちろんあったりしますが、アカネちゃんに早く見せたい一心で、ものすごい速度で先を書いてたりして…今日で11月も終わりだし、きのうも店長から
「12月は頼むからいっぱい仕事してくれよな。」
って言われたもんね。だから、今の内っと…

今日と明日は通常通りオフなので、完結するかどうか分かんないけど、とにかくあがいてみようと思ってます。

しかし…トランスもある…それは今は考えないで置こう。

だからこの商売辞められない

2009-11-26 23:50:43 | 仕事
明日は棚卸の日。今日はその準備に明け暮れていました。

で、帰りがけにはB品(売り物にはならないけど食べられる冷凍食品)を大量にお持ち帰り。ラストメンバーで
「ウチの冷凍庫のキャパ越えてるよ~。」
と言いつつ、好みの食材選びに目が輝いていました。

さっき、スープ用の野菜でサンラータンを作りました。今から鶏肝を解凍して煮込みます。

本日の体重85.1kg体脂肪率47.4%
数字的にはかなりビミョー。

自分自身に言い聞かせて

2009-11-25 01:25:23 | Weblog

昨日は助っ人出勤。店長ではなく、店長が休みの日に来る助っ人の正社員さん(女性)でした。

彼女は私のMAXをまったく知りません。なので

「リバったのよぉ。」と嘆きつつ、ダイエットを始めた時の話をつらつらと聞かせてしまいました。

いいえ、 彼女に聞いてもらったというより、私自身がダイエットの初心を思い出すためかなと思いつつ。

そうやって、今迄を知らない人に私のダイエットのへの意気込みだとかこだわりだとかを話していく内に、自然と自分の中の問題点も見えてきます。

あれも今はやってないこれも…なんてぎりぎりと自分を締め付けるつもりはありませんが、特にネックになりそうなことは早急に改善せねばと思っています。

 「そうよ、たすくちゃんはやればできる子なんだからね。」
幼い頃にはうざくってしょうがなかったママの暗示に似たことをしている自分に苦笑しつつ、でも前向きにならなくっちゃ何も始まらないと思っているたすくなのでした。

本日の体重84.7kg体脂肪率46.8%にほんブログ村 ダイエットブログ レコーディングダイエットへ
にほんブログ村


食材を変えてみることのすすめ

2009-11-22 01:56:29 | ダイエット
今日はこの季節恒例の1dayshopにケーキを出品。

ケーキを乗せたトレーの横に
「ローカロリーフェイクケーキ」と説明を付けました。
“チーズケーキとチョコレートケーキ、でもチーズもチョコも入ってません。”と大阪人らしいコピーをつけたら、食いついてくれたお客様があり、さっそくお買い上げくださって、その場で(紅茶のサービスなどもしていたので)食べておいしいと言ってくださいました。

で、その方を連れてきたのは主催者の妹さん。お互いに忙しくて2年近く会ってなかったみたいで、私の変わりようにびっくりしていました。とんでもないリバのすぐ後なので、痩せたといわれるのは妙に恥ずかしい。
「MAXから30kg近くは痩せたんだけどね、リバったんだよ~。」
って返しました。

そしたら、チーズケーキに食いついてくれたお客様が、ダイエットの方法を聞かれたので、
「難しいことは考えてないですよ。たとえば、スパゲッティーを食べる時にはカルボナーラを止めて和風にするとか。どうしても食べたくなったら、生クリームじゃなくて牛乳を使って自作するとか。お菓子を果物にするとか。そんなことで良いんです。」
そして、そんな工夫から生まれたのがあのフェイクケーキですしね。

一旦帰られたんですが、妹さんからチーズケーキのお取り置きの電話がかかってきました。気に入ってもらえてうれしいです。

あと、ブログをされている方がいらしたので、アドレスを交換させてもらいました。
仕事じゃなきゃ、もっといたかったけど…

ココアロールケーキのぬいぐるみのストラップ(あぐりんとお揃い)を買いました。

内職三昧の日

2009-11-20 19:10:35 | Weblog
体重は再度公開までにもう一息?とはいいつつ、お出かけしてお昼はみそカツ。ただ、全部はたべられなかったけどね。

今日はVISTAで使っていた「ウイルスバスター」(3年更新)があと1年を残してるのに使えない。仕方ないので、とりあえず機械のおまけの3カ月サポートをくっつけて、買いに行った。3か月は無料のを使って、年明けに新しいのを入れよう。毎年年替わりとともに入れ替えることにしたら忘れないし。

それから、牛乳を大量買い。明日は1dayショップの日。今回は広報係すら降りて、フリーだったんですが、前日が休みだしと急遽ローカロリーケーキを出品することに。私がよく話題にしているチーズの入らないチーズケーキと、クラシックショコラの2品です。ローカロを前面に出して売ります。

で、ケーキを焼く合間に3か所の更新。それから、筆まめ(年賀状ソフト)をインストールするついでに、特打も入れちゃった。微妙にキータッチが違うので、あわてると際限なく変なキーを触っちゃうかな。早くこのキーボードに慣れようっと。

それって天邪鬼なだけ?

2009-11-19 00:22:23 | Weblog
一週間前に、近所に大型家電量販店がオープンしました。

当然オープニングセールはすごい人なので、近寄りません。

しかし、今回のお店…別の大型家電量販店のすぐ向かいにやってきたのです。
で、私たちは向かいの今までからある大型家電量販店に行って…
だって、対抗してこちらも絶対にお値打ちなものがあるに決まってますもん。

で、買っちゃいました、パソコン。WINDOWS7です。もちろん?夏のボーナス一括払いです。でも、毎月私の給料から積み立てますけど。

それが今日、商品が入荷したというので、取りに行きました。
今までも使っていましたから、電源を入れてパソの初期設定をしたら、アウトルックを入れて、ウイルスバスターを入れて、ラベマイを入れて、プリンターのユーティリティーをダウンロードしたら、はい完成。旧パソは2階の夫の部屋に。
「称理と取り合いしなくていいから、サクサク作業が進む。」
とホクホク顔。ちなみに本日が彼の誕生日、50歳だよぉ。

それにしても、できたての店に行かずに、今迄からのみせに行くあたりがウチららしいよねぇ。

ただ、お気に入りが全部すっ飛んでしまった格好になるので、リンクしてない読者オンリーの小説ブロに行くのに一苦労しましたが。コメを一度だけ頂いていたので、それで無事に飛べました。


冬支度

2009-11-16 22:43:47 | Weblog
寒くなりました…

この間からずっとヤバイと言っていた夫の同級生がついに今日亡くなられたとのこと。4人のお嬢さんがいる、若草物語のようなご家庭だったその方はまだ50歳。

これから、遺された家族は大変だろうなぁ。

そして、そろそろそういう知らせをぽつりぽつりと聞くこともあるかもしれない年齢だと、改めて実感。そういう私だって分からないんだけどね。

大ファンだった栗本薫さんもあの大作を未完のまま旅立たれましたね、今年。

人間の死亡率は100%。そう考える時、思い残すことが少しでもないように、私は頭の中に今鮮明にあるキャラだけは実体化させてやりたいと、今日もてこてこ書き続けてしまうのでした。

ムリだよ~!

2009-11-15 12:18:55 | 物書き
足の方は直接当たらなきゃ大丈夫になり、一段落。

昨日は応援の応援のため2時間早出。
なので、休憩は規定により1時間。だけど、1時間だと間が持たない。

そこで、一昨日上がったばかりの「Future」第一部の「ゲラ本」の切り作業をしたんです。

私の休憩後、アカネちゃんの休憩。
「一時間も暇だよね。」
っていわれたので、
「ゲラ作ってた。」
と言うと、
「貼ったたげようか?そのまま持って帰って読むし。」
とか言う。
「まだ、第一部の校了だから、すべて校了したらまわすからね。」
って言ったら、
「今月中にできる?」
とのたまう。
今月中?!第一部に2ヵ月半かかってんですけど…残りは第一部よりは長くないとは思うんですけどね。

ただ、期待されてるのは嬉しいので、
「ぜ、善処します…」
とは言ったけど。

ム、ムリだよ…たぶん。

痛いよぉ~

2009-11-13 11:34:22 | Weblog
体重は3段ジャンプの1段くらいは解消。でもまだかけそうにない数字。

昨日、仕事終って帰宅。家の玄関先には6段くらいの階段があるんだけど、今日が休みなので思いっきり荷物を両手に持って昇ってたら、3段目で躓いて右ひざを付いた。

雨に降られたので、そのまま寝ると風邪引きそうで、ひざを出したままお風呂に入ったけど…

やっぱ腫れちゃった。シップが貼れないので、賞味期限切れのこんにゃく(たまたま冷蔵庫で見つけた)をシップ代わりに乗せて冷やしたら、とにかく平地は歩けるように。まだ、階段はムリ。

でも、今日はおコメゼロなのでどうしたって買い物には行かなきゃいけない。夕方までにマシになればいいけど…それより明日の仕事~!!

ああ、痛い…

web拍手

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村