CHESTNUTS's Living

Living・・・意味は「暮らし」
(なるべく)手作り、平穏で安心できる暮らしを目指しています・・・

春の和えもの

2009-04-15 15:28:13 | ご飯とおかず
ここのところ、なぜか和えものが多い。
食べたいと思って作り始めると、いつも何品かまとめて作ってしまう。
体が必要だって言ってるのかもしんない。


            
            ブロッコリーの土佐ごま和え

すごい名前?だけど、要はお酢が少し入ったごま和えなんである。
さっとゆでたブロッコリーをお酢・お醤油・みりん・ゴマ・おかかで適当に和える。
マヨネーズでサラダにしたのと、また違う美味しさ。

近所の産直店に行くと、とうがたった野菜やちょっと崩れた野菜など色んなのがお安く売ってる。
スーパーだと規格が決まってて綺麗なのしかないし、安全かどうかも分からない。
このブロッコリーは多分脇目から出てきた小さいのをまとめて袋に詰めたもの。
かわいいしほぐす必要もないし、それに一袋100円だよー!
旬の野菜はいいな~。


            
            菜の花のからしあえ

これも多分脇目?だと思うんだけど、細い茎のものが袋にたくさん詰まってた。
早春を過ぎると、こういうのが安い値段でたっぷり出回ってくるので嬉しいなぁ。

何かで読んだんだけど(銀行の小冊子だったかも)辰巳芳子さんの記事が出てて・・・
自宅の庭に菜の花が植えてあって、脇目を取れるように摘んでたっぷり食べておくと、梅雨のだるさを乗り越えるのが楽になるのだそうだ。
春野菜のアクやえぐみは、冬の間に体に溜まった悪いものを出すためだと思っていたんだけど、夏に向けてそういう効能もあるんだー!?
知らなかった!
初ものを1回食べればいいやと思い込んでたのを撤回し、お店に出回ってるうちはなるべく食べるようにした方がいいかもしれない。
菜の花だけでなく、絹さやや筍や・・・体にも春を取り込めば元気になれそうだし。

去年これでもかというくらいに筍をいただいたけど、今年はまだ縁がない。
産直店で見かけたら買って来なくっちゃ!


            
            ごまあえサラダ

ぽんちゃんが、こんなのを給食で食べて美味しかったっていうので真似て作ってみた。勝手に命名。
ざく切りキャベツ(5㎜幅くらい?)と千切り人参、さらした玉ねぎスライスを混ぜたものを白ごまで和えてあったという。
「味付けは?」って聞いたけど「分かんない」「結構薄味」。
キャベツと人参は茹でる?それとも塩もみ?ってのも「分かんない」・・・
えー、なんて適当な・・・
冷蔵庫に生協のハムがあったので勝手に追加投入。

味見を頼んだら「何か違う」って言うんだけど。
塩もみならしっかり味がつくから、そっちじゃないの?って聞いたら「そうかもしんない」って・・・え~~~?

ぽんちゃんのお気楽適当ライフ、どーもよく分からん・・・
楽しそうにしてるから別にいいんだけど。

冷蔵庫に小さなおかずが何品が作り置きしてあると、気持ちが楽でいいな~
メインのおかずだけ考えればいいんだもんね~。
・・・とか言いながら、どんどん食べちゃってるけど。





おいで下さりありがとうございます。
 

↑ランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければ
ポチッとお願いいたします