ようこそ、卯月です。
パソコンに向かうと頭が冴えてくるのに、ゲラに向かうとひたすら眠ってしまいます。
結局今日も、夕方まで眠ってしまった。ああ。
仕事は今日中にどうしても、あと30ページは見ないと間に合いません。なんでこんなに差し迫ってるのに寝られるんだろう。自分がわからん。
私は「卯月」と名乗ってるくせに、実は6月生まれです。来月でちょうど50歳になります。わー。はい、もうそんな歳です。
2歳違いの姉は、もう孫が3人いて、一番上は小学校5年生です。すごいっしょ。
うちは、息子(今月で23歳)は「このうちを出ていくつもりはないから」と言い、娘(18歳)も、「結婚しない。子どももいらない」と言ってるので、今のところ孫を抱ける予定はないです。孫っていいだろうなあ。誰か産んでくれよ~。
いや、こんな話をするつもりではなくて、実は今、ヤフオクのキティちゃんの傘に入札してるんです。
折りたたみの薄紫色の、キティちゃんのアップリケのある傘なんですが、ブランドとのコラボで1万円もするものなのです。
ちなみに、今使ってる長傘も、同じブランドとキティちゃんのコラボで、去年ヤフオクで同じくらいの価格で落としました。
で、私はそれ以外にも、長傘も折りたたみも、雨用も日傘も、たくさん持っているのです。
それなのに、そのキティちゃんの折りたたみ傘がどうしても欲しくて、ついぽちっとしてしまったのでした。
だって、ヤフーショッピングで見たら、色違いの同じ傘が2万2800円だったんだもん(言い訳になってない)。
子どもたちにまだ内緒なんだけど、じきにゼッタイばれる。「また傘?」と呆れられるでしょう。しかもこのドビンちゃんの時に、1万円の傘。
で、考えたのです。これは私の、自分への誕生日のプレゼントということにしよう。って。
明日、オークションが終わります。誰も入札してないから、多分落とせると思う。
ああ、支払いがおそろしい…。
でも、どうしても欲しかったんだもん。50歳の記念に、いいよね(50歳でキティちゃんの傘って、別の意味で問題か)?
先日話してたユーミンのコンサートチケット、抽選の結果が明日わかります。もし当たってたら、こっちも出費が痛いよ。でもきっと素晴らしいステージなんだろうな。行けたらうれしいな。
行けなかったら、出費が抑えられたと思うことにしよう。
4月は(4月も?)すごくお金使っちゃったから、5月はちょっとおとなしくしてようと思ってたんだけど、この浪費癖は収まるところを知らないようです。
ま、今に始まったことじゃないんだけどね。
5月になると、息子の誕生月なのに、自分の誕生日のことを考えてそわそわしちゃう私です。息子は今年は何が欲しいんだろう?
来年あたりはカノジョと一緒にお祝い、とかの浮いた話の一つもあってほしいわ。
ヤロウとばかり遊んでる息子です(それもいっかあ)。
さて、仕事の続きをするかな。
夕ご飯は塩鮭と納豆とお味噌汁でした。あ、冷奴も食べた。
柏餅が売り切れてたのでと、娘が草大福を買ってきてくれたんで、後で食べよう。
ではまた明日。
おやすみなさい。