今日一日だけ生きてみよう

卯月タラの日々のつぶやき

森>勉強。

2012-11-23 18:18:11 | タラの日記

今日は雨でさぶいです。
そろそろファンヒーターを使いたい。が、ゴミ屋敷のタラ家は、ヒーターは出しっぱなしだからすぐに使えそうなものだが、周りにものがあふれてて、それを片づけないと火事になりそうで使えないのだ(汗
今日は娘も息子も出かけてていないので、その隙にさっさと片づけてしまおうと思ってたのに、もうこんな時間だお。

「森」に早起きの条例を制定したので、お店とかが早く開くようになり村の住民も早起きになり(ゲームの話です、私が早起きになったというわけでもないのだ)、朝、起き抜けからベッドの中で遊べるようになってしまったのよ。
で、朝ごはんそっちのけで1時間はゆうに遊んで、しぶしぶリビングに行って子どもに「おはよう」を言う、このところの私なのだった。
風邪気味なのは相変わらずなのだけど、なんやかんや「森」から離れられないです。
おそろしや。
日曜から昨日までで、合計25時間遊んだ。1日に均すと5時間? 
すみません、遊んでばかりで。

でも、今日は勉強も4時間ぐらいしたのだ。
今とっている中で一番好きな「保育カウンセリング」という科目。子どもの発達とか子どもに対しての心理療法(おもに遊戯療法)とか、保育の現場での子どもとのかかわり方、周囲の大人や機関との連携の取り方とかを幅広く学ぶ。
私は保育士の資格とか教員免許とか何も持ってないので、おそらく保育カウンセラーになることはないと思うけど、子どもに関心があるのでとても興味深く勉強している。
ちなみに「乳幼児心理学」というのもとっているが、こっちは「乳児のものの見え方」に始まり、赤ちゃんの視力検査をどうやるか、眼球の構造は、とか、そのあたりで挫折。続きはまだ見ていない。

明日はカウンセリングスクールの講座があるので、クリニックをお休みしてそちらに行く。
あさってはカウンセリングスクールの50周年の祝賀会があるので、それに参加の予定。
祝賀会ってどんな格好で行けばいいんだろう。普段着で行っちゃうぞ。

では、今日はこのへんで。
これからヒーターの周りを片づけて、それからゴハンを食べます。
じゃあ、おやすみなさい。


「森」にひたる。

2012-11-20 21:52:19 | タラの日記

おとといと昨日で、「とび森」(「とびだせ どうぶつの森」)のプレイ時間が合計11時間!(よい子はマネしないでね)
いやゲーム大好きな人ならそのぐらいなんてことないのかもしれないけど、ここ10年ぐらいゲームから遠ざかっていた私としたら、これはすごい。
とにかく面白くて楽しくて、時間があっという間に過ぎていってしまうのだ。
こんなにハマるとは思ってなかったので、自分でもビックリです。

今日も朝起きるなり3時間ぐらい「とび森」をやっていたのだけど、なんだか途中で頭と喉が痛くなってきて、熱っぽくて、どうやら風邪をひいたみたい。
午後はゲームをひとまず休んで寝ていました。

ここ3日、そんなわけで勉強はほとんどしていなくて。
ひたすら「森」の村で新築のおうちの家具をそろえたり、おさかなを釣ったり化石を掘ったり虫とりをしたり(それらをお金に換えて住宅ローンを払ったりお買い物したりするのだ)、村の住人(人?)と交流を深めたり。
なんか、現実を忘れてほのぼの。
娘がこのシリーズにハマってた気持ちが少しわかった気がする。
父親を亡くしたばかりの引きこもりの小学生だった娘は、「森」の村で癒されていたのだ。きっと。それで生き延びられた、といったら大袈裟か。
私も今、久しぶりに心からのんびりした気分で、楽しいって思っている(あ、今は風邪だからちょっとそこはしんどいんだけど)。
ゲームの力、おそるべし。

じゃあ、今日はこのへんで。
あったかい飲み物を何か飲んで寝ます。
みなさまも、風邪に気をつけてね。
おやすみなさい。


ゲームソフト買っちゃった。

2012-11-17 22:36:33 | タラの日記

今朝は早起きできて、最近サボりがちになっていた娘のお弁当を作って送り出し、雨の中、クリニックに行ってきました。

早めに出て家電量販店のゲームコーナーへ。じつは、「とびだせ どうぶつの森」を探していたのだ。品切れ店続出でこのあいだ社長さんが謝罪したというニュースをネットで見たけど、今週末には少し入荷があるという情報も聞いていたので行ってみたのだ。
やっぱないかあ。
あ、でももしかして、と、デパートのおもちゃ売り場にも行ってみた。売り場のほんの少しのスペースしかないゲームソフトの棚を眺めていたら、店員さんが横からそっと「とびだせ どうぶつの森」のケースを置きにきたのでビックリ。「え、もしかして、あるんですか?」と聞いたら「1本だけ入荷があったんです」と言う。
やった。すごいタイミングで手に入れました。ふふ。

「どうぶつの森」は、娘が小学生のときからハマってたシリーズ。今回は、私のために買いました。気分転換にどうかな、と。
娘に教わりながら、やろうと思います。

クリニックで無事、インフルエンザの予防接種をしてもらいました。向こうで測ったら熱が37.4℃だったのだけど、最近微熱が続いてて延期したとしてもいつ熱が下がるかわからないし、一応37.5℃以上はダメだけど許容範囲だし、先生にお願いして打ってもらっちゃいました。
それからちょっと重苦しい話をしたのだけど、先生はいつものようにしっかり受け止めてくれて、おかげで少し楽になったよ。

微熱のせいか注射のせいか、さすがに帰りはだるくなっちゃって、いつもはぶらぶらショッピングするんだけど、薬ができるまでカフェでだらっとしてた。
でも、家に帰り着いたら留守番してた息子が熱を出して寝ていて、朝のまま流しに食器が積み重なっていたので思わずため息が。はあ。
マジ、食洗機ほしくなる。
まあそれより彼は明日、イベントに出かけるのだけど、大丈夫なのかな。

その後、娘が帰ってきて、「たまたま行った保健室で養護の先生とスクールカウンセラーさんと話をした」という話から学校の話になって、そこから将来の話になって、「卒業したら、とりあえず働きたい。大学も行きたいけど、それはもっと先になってもいい。お母さんの助けになりたい。担任の先生も『親孝行しなさい』って応援してくれてるし」と。
学校の先生に家庭の事情を打ち明けられたこと、働く気持ちがあること、私の支えになってくれようとしていること、それがうれしくて、胸がいっぱいになった。
成長したんだなあ。もっと子どもを頼ってもいいのかもしれない。そう思った。

このままの生活では私の大学卒業までに経済的に困ることになる。家賃の安いところに引越しを考えなくちゃ。でも、前回の引越しのさまざまな痛手を思うと動きがとれない。どうしたら、と、このところずっとそれで悩んでいた。今も悩んでいる。でも、娘の言葉で少し、心が軽くなった。
どうなるにしても、親子3人で支え合っていこう。そうしよう。

私の大好きだった(今も大好き)宇多田ヒカルちゃんが新曲を出した。昨夜、日付が変わるのを待って(今日から配信だったのだ)、早速ダウンロードした。
復帰するわけではないにせよ、新曲を出してくれたことはとてもうれしい。

明日は息子も娘も出かけるので、珍しく家にひとりなのだよ。
何して過ごそうかな。
でも寝ちゃうかも。
あ、そうそう、「どうぶつの森」。これだわ。
ではみなさま、今夜はこのへんで。

おやすみなさい。


今頃になって。

2012-11-16 22:41:08 | タラの日記
やっと今日、夏服を片付けました(汗
いつも同じような格好してる気がするのに、片付ける時になると山のようにTシャツとか出てくるし、疲れた~。
冬物もまだ出してなくて、出かけるのに着るものがなくて困ってたのが、やっとなんとかなりそう(少し買い足したい気はするけど)。

レポートは今日、全教科完了。頭には入ってないので、これからきちんと勉強しないと。
がんばるよ。

明日はクリニックの診察日。先生に会えると思うと安心する。
インフルエンザの予防接種もしてもらう予定。
雨になるみたいだね。寒いかな。
年賀状に押すかわいいハンコが届いたので、スタンプ台を帰りに買おう。

ではまたね。
おやすみなさい。

おせち予約!

2012-11-15 11:18:05 | タラの日記

ずいぶん寒くなってきて、冬眠モードなのかな? なんだか寝てばかりいます。
寝ているせいでだるいんだと思うのだけど、動く気になれません。

放送大学のレポートは、7教科中5教科、提出できています。今月末の〆切までに、あと2教科。って聞くと「順調にいってるね」って思うでしょ?
ところがどっこい。レポートは教科書の第8章までの学習が終わっていることを前提に出題されている。が、私はまだどの教科も3章とか4章ぐらいまでしか進んでいなくて、あとは教科書を斜め読みしてレポートだけとりあえず間に合わせているだけなのだ。
だから、レポートが間に合ったからといって、全然安心はできないのだった。このままでは試験で泣きをみること必至。
これから1月の試験に向けて、必死に勉強せねば、なのだよ。

趣味が勉強、と言われるぐらい、勉強は好きなはずだけど、こう差し迫っている状況だとさすがに楽しいとは思えなくなる。
気分転換も、何していいかわからないし。困った。

そうそう。
昨日、キティちゃんのおせちを予約したのよ。
結婚当初(いつだよ。30年ぐらい前)は手作りしてたおせち、だんだん買ってきたものを詰める割合が増えてきて、今年(つまり来年のお正月用)は、ついにお重に詰めて冷凍してあるのを、初めて注文することに。
最初はそんなつもりはなかったんだけど、サンリオから「はろうきてぃおせち」のおススメが来ちゃって、「こんなのがあるんだー」ってなって、検索してみたらキティちゃんのおせちはほかにもいろいろあって、その中から「これなら家族が食べそう」というお品書きのもので値段も手頃でお重もかわいいものを選んで、予約しちゃいました。
ふふ。これで年末、楽ができる♪

年賀はがきは郵便局に勤める義姉からプレゼントしてもらってしまったし、なんか実感ないままにお正月準備が進みつつある。
いや、その前にクリスマスがあるじゃないか!
やっぱ、11月中はあんまりクリスマス気分にはなれないよね。でも、親しい人たちに、カードは買ったのよ。
子どもたち、今年は何がほしいのかな。そして、自分にも何かプレゼント買っちゃうもんね。

と、こんな風に書いていたら、ちょっと目が覚めて元気が出てきました。
勉強、がんばろう。
あと、何か気分転換になることを探します。

じゃあ、みなさま、風邪ひいたりしないように、お身体に気をつけてお過ごしくださいませ。
またね。


スクーリングが受けられる!

2012-11-06 21:05:37 | タラの日記

久しぶりになってしまいました。ごめんちゃ。

胃の具合はすっかりよくなったんだけど、いまひとつ気分がすっきりしなくて、だるくて、でも勉強はなんとかちょっとずつしてる、という毎日でした。
このままではレポートが間に合わないので、もっとペースをあげないとなんだけど、このところ1日1教科(1章分)やるのが精一杯で。それでも3~4時間かかってて。もっと効率よくする方法はないものか…むむ。

追加開講に申し込んだスクーリングの抽選結果が今日、届いた。
第一希望の12月の実験が受講できることに決まった。やった。
ほかのいくつもの心理学実験が、説明のところに「USBメモリを持ってきてください」とあるのに、私が第一希望にした心理学実験は「電卓を持ってきてください」と。それで決めたんだ、パソコンに自信なくて(苦笑

でも、心理学の実験ってどんな感じなんだろう。わくわく、というよりは「若い子ばっかりでみんな優秀で、ついていけないかも」という不安でどきどき。

私の所属は渋谷学習センターなんだけど、今回、抽選で通ったスクーリングは文京学習センターで受ける。そこは、私が今年の初めごろに公開講座を2回ほど受けに行った場所。
あのときはまさか、全科履修生として入学することになるとは思ってなかった。
ただ、その公開講座で「心理学ってこんなこともするんだ」って、新たな面白さに目覚めたのもたしか。
そしてそのときに出会った60代の素敵な女性が、「あなたはまだ若い。私があなたの歳だったら、資格取ろうってがんばるだろうな。今はそんな欲もないから、こうして公開講座に来たり本を読んで勉強したりするだけだけどね。勉強は楽しいよね」と、帰りの電車で話したことも、私の背中を押してくれた。名前しかしらないあの人、どうしているかな。感謝している。

1週間、ずっと外に出ていなかったんだけど、明日は郵便局にスクーリングの授業料を払いに行くことにした。
ずっと家にこもってたから、くらくらしそう。
お天気はどうかな。

では、今日はこのへんで。
おやすみなさい。