メディア遊歩道

さまざまなメディアに接触した記録。映画、本、博物館、展示会など

映画「船、山にのぼる」

2008-04-20 13:24:12 | Weblog
ユーロスペースのモーニングショーにて鑑賞しました

ダムに沈む村で、村の材料で船をつくり、ダムの増水に合わせ山の上の予定地に漂着させるというアートイベントのドキュメンタリー

ユーロスペースを探すのに手こずった

昔のセルリアンタワー方面のユーロスペースを探したら別の劇場になっていて、円山町のラブホテル街をさまよい歩いき、ようやく東急百貨店本店の手前にユーロスペース、コンクリート打ち出しのビルにたどり着いたのであった。

映画はダム建設反対運動、台風被害による反対運動の終結、アートイベントのプランの収束を簡潔にダイジェストしてから、ダム建設後まで続く、六十メートルの船建造物の壮大なイベントに密着する。

模型実験、プレイベント、伐採、建築、ダム建設遅れの待機イベント、アンカー設置、と、色んなイベントを継続していく。

継続力が凄い。

どうしても、
ヘルツォーク監督の劇映画「フィッカラルド」と比較したくなるが、このイベントの首謀者はキンスキーのようなエキセントリックではなく淡々と作業をこなすオジサンである。

まあ、生活しながら長いプロジェクトをこなすのだからいつも怒鳴っていられないしだからまた結果として大きい仕事が出来るのだろう。

惜しいのは船が浮く瞬間の映像がないこと。台風で一晩に6メートルも水位上がり、行ってみたらアンカーに繋いだロープが水位に対して短くて、船を水没させる方に引っ張っている。

慌ててロープ延ばしたりこのあたりは自然の力と人の力の限界のせめぎ合い

漂着予定地への曳航も雨降り続くなかで急遽決まった日に決行

曳航を讃えるべきギャラリーが誰も居ない中で、大きな一枚の木の葉に見える船はボートに曳かれて行く。

そこからどうなるか、ではレイトショーやモーニングショーで目撃して下さい。

さいたま市宇宙劇場の「銀河鉄道999」

2008-04-20 11:41:49 | Weblog
4月19日、用事のついでに大宮に来た。

そこで、さいたま市宇宙劇場にて12時からの、宇宙劇場開館20周年記念作品
「銀河鉄道999 星空はタイムマシーン 太陽系〓恐竜絶滅篇」
を見た。

約40分のアイマックスドーム上映作品である。
大人600円だが客は子ども含め二十人くらいしかいないのは寂しい。

メーテル以下、ハーロックもエメラルダスもCGキャラクターになっている。

無論、銀河鉄道999やアルカディア号はCGで動く。夜の東京から銀河鉄道の発車シーンはGGの中でも見せ場。

舞台は木星に展開し松本宇宙の常連が集まります。

そして、エンドタイトルには大宮宇宙劇場のクレジットと「つづく」の表示。

でもこんな客の入りでは赤字だろうし続編の製作費捻出するのにもう20年かかるのではないか?

続編の伏線もあったがなんか諸星大二郎オチを予測させてやな感じ。

まあ、品川アイマックスがなくなり都内でアイマックス商業上映出来ないため、元品川アイマックスの横のエプソン遊園地のアトラクションのメーテルやらの物語の続きは大宮にこないと見れない

さらに続きは…

久しぶりにメーテルやハーロックに会いたくなったら来ましょう