メディア遊歩道

さまざまなメディアに接触した記録。映画、本、博物館、展示会など

3月27日(水)のつぶやき

2013-03-28 02:07:28 | Weblog

シュガーラッシュ替歌、グランプリの鷹opで(1)ゴール 狙えば外さない/ヴァネロペの 決め手は バグ技さ/力一杯 バグ出して/今日のレースはいただきさ/ラルフもマシンも傷だらけだが/いつか 戻るぜ 真の姿に/バグは仕様/バグは仕様/シュガーラッシュ


シュガーラッシュ替歌、グランプリの鷹opで(2)キャンディ大王悪だくみ/サイバグ 増殖合体だ/力一杯 ぶち壊し/メントスコーラにぶちかませ/俺もお前も悪役だけど/生きていくのさ/自分のゲーム/悪役でも/俺はラルフ/シュガーラッシュ


東横線渋谷駅地下直通化工事、代官山での架線張り替えは試運転列車が四時に来るのに3時過ぎてもまだ作業中だったとのこと。元渋谷駅のイベントで立ち会った写真家の講演より。ヒヤヒヤもの。切り替え当日の昼、直通電車乗ったが六分遅れ。それだけで、済んでる事が凄い。


DVDの黒部の太陽、桐島部活、天地明察、希望の国、など借りたが、全てはヤマト2199の四巻とあわせて五枚千円で、借りる為である。



3月24日(日)のつぶやき

2013-03-25 02:06:58 | Weblog

会田誠、大宮エリー座談会、一人、滑り込み。二時からだが、十五分押しみたいに。 六本木アートナイト なう


六本木離脱。イベント濃い薄いあり奇妙な感じの六本木アートナイトでした。


ネズミー映画「シュガーラッシュ」バグは仕様です(笑)チュンリー、歩くだけで闘わないじゃん(泣)くすぐりネタ、マジネタ含め楽しめた!ヒロインの表情、目が潤む描写迄、マセメスガキの研究したのだろう。ヨウツベなメントスネタまで、ゲストアイテム大量なデジタルトイストーリー。


ジャガーラッシュ、8ビットゲームのキャラは普段もコマオチ動作するなど芸コマ。ゾンビの心臓とか、お子ちゃまには不向き(笑)描写迄含むが、デジタルゲーム語るのに大量の非ディズニーキャラを召集。役者としては扱うから可能な、ロジャーラビット方式



3月23日(土)のつぶやき

2013-03-24 02:05:21 | Weblog

日本トンデモ本大賞2013開催決定!!今回はお台場はカルチャー・カルチャーにて。ユーストリームによる生放送あります。あなたの一票で決まる第22回日本トンデモ本大賞にご期待ください。6月8日(土)14:00~17:00入場料前売2500円当日3000円

4 件 リツイートされました

今年も日本トンデモ本大賞2013前月祭を5月に開催します。と学会会長以下、運営委員が繰り広げる、トークに乞うご期待! 5月19日(日)18:30~21:30 新宿ロフトプラスワン 入場料前売2000円/当日2500円(出)山本弘/唐沢俊一/皆神龍太郎/他

4 件 リツイートされました

【拡散希望】日本トンデモ本大賞2013開催決定!!今回はお台場はカルチャー・カルチャーにて。ユーストリームによる生放送あります。あなたの一票で決まる第22回日本トンデモ本大賞にご期待ください。6月8日(土)14時~17時前売2500円当日3000円 #togakkai

1 件 リツイートされました

【拡散希望】今年も日本トンデモ本大賞2013前月祭を5月に開催します。と学会会長以下、運営委員が繰り広げるトークに乞うご期待!5月19日(日)18時半~21時半新宿ロフトプラスワン 前売2000円/当日2500円(出)山本弘/唐沢俊一/皆神龍太郎/他 #togakkai

5 件 リツイートされました

六本木アートナイト、今年は温かくて(当社日比)楽だわ



3月22日(金)のつぶやき

2013-03-23 02:05:52 | Weblog

NHK書店員ミチルの身の上話。中抜きして最終回を見る。コメディからホラーになり環境適応障害と殺人ストーカーの話に。最終回急展開だが、警察にまるで捜査能力ないのは、「相棒」と連動型?前の結婚式場ミステリーは人が死なず笑えておもしろかたが


相棒、シーズンプレミアな終わり方。無駄に複雑な伏線張るだけで放置、後は映画にして、その続きをテレビシリーズにするとか、仮面ライダーテレビ映画連動戦略になるのか?某猿真似国の男スパイは性的魅力で選抜されるのか。ハニーポットならぬハニースティック?先端材料勤務の皆さん気を付けて。


NHKBSの地下迷宮番組。東横線代官山切り替え、四時間で、線路繋げ電車通すとか、余程予行演習したのだろう。現場見下ろすマンションの庭に展望台みたいにやぐらが組まれていた。関係者、そこでシミュレーション検討繰返したと推測する。副都心線新宿三丁目ホームの高低差もチェック!


kariyatetsu.com/blog/1177.php 息子が家に帰ってこないのもネオニコチノイドのせいだったのか!イヤ、アイツのせいだっ



3月21日(木)のつぶやき

2013-03-22 02:03:35 | Weblog

昨日は多摩六都科学館で、全天映画ダーウィン・アドベンチャーと季節のプラネタリウムを見た。ダーウィンのはほぼ満員、郊外にあるプラネタリウムとしては客の入りが良い。しかし不便な場所、土日祝のみ科学館前発着のバスはあり利用したが、そんな土地で満員は凄い。ドームは大きく見易い。


江戸東京たてもの園から、多摩六都科学館は歩いて行ける距離ではあるが、科学館通り迄たどり着くのに昨日の天気では汗だくになった。館の後ろに立つタワー、ケロロ軍曹の桃華の家の私物でしたね。忍者対決とかの舞台になった。



3月20日(水)のつぶやき

2013-03-21 02:07:35 | Weblog

美術手帳2012/11のジョジョ特集、巻頭で編集者が漫画が美術に取り込まれる恐れとか偉そうに書いてるが中身は美術側の敗北、不勉強、低レベル、敵前逃亡。あらゆる所からパクれる漫画の自由度が勝り原爆に竹槍な記事ばかり。論説が追い付けるのは20年後位か。


本日、二度めのスマホ充電。もはや、充電と言うより、息継ぎ、みたいな。補助電池とスマホ貼り合わせてテープでぐるぐる巻きにしたい衝動。まあ、スマホで今日は写真850枚程撮影したから、仕方ないか。


mixi.at/a5ah63R 武蔵小金井駅前の、天国への階段ならぬ天国への歩道橋。 正に現代アート!?


mixi.at/a5aP5xF 高橋是清暗殺の間。江戸東京たてもの園。解説ボランティアの人にウッカ暗殺時の刀傷は何処ですかと聞いてしまった。そんなんあるか都市伝説と一蹴。寝ている所に至近距離から計七発撃たれたため、体がバラバラにされたとの事。恐ろしや。たても...



3月19日(火)のつぶやき

2013-03-20 02:06:14 | Weblog

なぜ今、政府は南海トラフ地震が起こった場合の経済的被害額を大幅に上方修正して発表したのか?それは無駄な公共工事のバラ撒きに「南海トラフ地震への対策」という大義名分を与えて国民や野党からの批判を回避するため。

大沢 南さんがリツイート | 159 RT

mixi.at/a591b6p 普段、都心より一週間以上時差のある近所の桜、今日の陽気で、咲き始めた!



3月18日(月)のつぶやき

2013-03-19 02:02:37 | Weblog

mixi.at/a58vqjH けんけつちゃんクリップ。献血土産。ちっちの形のクリップがポイント。


mixi.at/a58mdIY 会社を首になるかもとヒヤヒヤの人へ!!!この将門人形で、首がつながる祈願をいたしましょう!って何か将門が可愛い過ぎる。


日本負けたか。結局リアルタイムで見た試合はなかったが