江東区、墨田区、そして西日暮里方面をここ何年か探索してきたので江戸東京博物館の「隅田川展」は外せない。隅田川の歴史、季節変化をアートで楽しむ。途中展示替えあり、カタログには展示前のアートも色々で楽しめる。9月26日は常設展で「東京の復興」最終日で、敗戦から立ち上がる東京の貴重写真多数
で、持参の梅と魚粉の海苔巻きオニギリを食い、両国橋寄りの「両国花火資料館」(無料)に寄り、花火製造ビデオを見る。
冬の間のオール手作業な花火作りだ
隅田川は両岸150メートルなんで五寸玉までしか許可されてないとか、先ほど江戸東京博物館で眺めていた隅田川花火の各種浮世絵、江戸の花火は赤色しかなく、文明開化後に様々な薬品が輸入され色数が増えたとか
花火ネタの足利工大の修士論文もあった。花火の記録方法について。
んなもん、ハイビジョン録画しとけばいいじゃん。
はさておき、両国水上バス乗り場へ
桜橋への10分の船旅、勿論、東京スカイツリーを眺める旅である
10分でも橋とスカイツリーを充分楽しめ、船賃二百円
桜橋は浅草のかなり北。
途中、すみだ文化資料館に寄る。入場料百円
東京大空襲の罹災者のイラストと解説がメイン・テーマで、その生きたまま焼かれる地獄絵図、今にも戦争仕掛けてきそうな指導者に見せてやりたいが。
で、浅草まで歩く。無料パンダバスがスカイツリーまで運行しているようだがもう本日営業終わりらしい。
次回は下調べしておこう。
浅草ロックから花やしきへの路上、290円ラーメンを見つけ食べてると白鵬が全勝優勝した。
浅草寺は参拝行列長くあきらめる。三連ぐらいにしてさっさか参拝できればいいのに機会損失な。
江戸東京博物館の横、国技館はまずまずの人出でしたから
と、江戸東京尽くしの1日でありました。
で、持参の梅と魚粉の海苔巻きオニギリを食い、両国橋寄りの「両国花火資料館」(無料)に寄り、花火製造ビデオを見る。
冬の間のオール手作業な花火作りだ
隅田川は両岸150メートルなんで五寸玉までしか許可されてないとか、先ほど江戸東京博物館で眺めていた隅田川花火の各種浮世絵、江戸の花火は赤色しかなく、文明開化後に様々な薬品が輸入され色数が増えたとか
花火ネタの足利工大の修士論文もあった。花火の記録方法について。
んなもん、ハイビジョン録画しとけばいいじゃん。
はさておき、両国水上バス乗り場へ
桜橋への10分の船旅、勿論、東京スカイツリーを眺める旅である
10分でも橋とスカイツリーを充分楽しめ、船賃二百円
桜橋は浅草のかなり北。
途中、すみだ文化資料館に寄る。入場料百円
東京大空襲の罹災者のイラストと解説がメイン・テーマで、その生きたまま焼かれる地獄絵図、今にも戦争仕掛けてきそうな指導者に見せてやりたいが。
で、浅草まで歩く。無料パンダバスがスカイツリーまで運行しているようだがもう本日営業終わりらしい。
次回は下調べしておこう。
浅草ロックから花やしきへの路上、290円ラーメンを見つけ食べてると白鵬が全勝優勝した。
浅草寺は参拝行列長くあきらめる。三連ぐらいにしてさっさか参拝できればいいのに機会損失な。
江戸東京博物館の横、国技館はまずまずの人出でしたから
と、江戸東京尽くしの1日でありました。