goo blog サービス終了のお知らせ 

キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

息子のカレー

2023-09-07 22:20:32 | 食べ物

              

先日の登山の日、帰宅時間が遅くなりそうだったので下の息子に夕ご飯をお願いして出かけました。

息子の得意料理は『バターチキンカレー』

何が入っているのかすべてが分かっているわけではないのですが こだわりの息子のカレーは前日から仕込みが必要です。

ヨーグルトとカレーパウダーを混ぜたものに一晩漬けこみ、あとはタマネギ、トマト、カシューナッツなどを煮込んで作っているようです。

手が込んでるし、予算関係なく作っているので それはもちろん美味しいです(笑) それに人が作ってくれるお料理をいただくのがとってもうれしいです。

たまにはこうしてじっくり作るお料理をいただくのも良いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おなかいっぱいにマグロを楽しむ

2023-08-29 22:44:03 | 食べ物

              

下の息子から連絡が来て「マグロをもらった」とのこと。

楽しみに待っていたらかなりの大きさのマグロを持って帰ってきました。

左の方がおなかに近い部分、右の方が尾に近い部分だそうで おなかの方が脂がのっていて尾の方が筋肉がしっかりしていてあっさりしているよ、と教えてくれました。

 私は魚の処理があまり得意ではないので 下の息子が切ってくれました。

              

家族4人、おなかいっぱいにマグロを楽しみました。

特に上の息子はマグロが大好物で見ていて大丈夫?というくらいの勢いで食べていました。

下の息子は時々こうしておいしい海産物を持ってきてくれます。

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガーが食べたくて・・・

2023-08-27 22:02:44 | 食べ物

             

私はファストフードが結構好きです。

子どもの頃から食べ慣れたハンバーガーとかハンバーガーとかハンバーガーとか・・・(笑)

でも病院からはファストフードは我慢してください、と言われています。

(それでも たまには罪悪感と共に食べていますが

 罪悪感なくハンバーガーを食べるにはどうしたらいいか? そうだ自分で作ればいいんだ

というわけで 近所のお肉屋さんで赤身の牛ひき肉を買い、豆腐とタマネギ、ニンジン、しいたけを混ぜ、オリーブオイルを使って焼き上げ、バンズには低糖質のマフィンを使いレタス、トマト、スライスチーズを乗せて 『なんとなくハンバーガー?』を作ってみました。

 肉も赤身を使ったし豆腐や野菜を多めに入れたので なんとなくうっすらとヘルシーな気がします、自己満足かもしれませんが。

 病院の看護師さんからもあまり我慢ばかりしているとストレスになって長続きしないから ある程度適当に糖質オフ生活をしてください、と言われています。

なのでたまには こういうお料理もアリだと思うのですが いかがでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインを味わいたい気分

2023-08-24 22:09:18 | 食べ物

               

私は大変残念なことに体質的にアルコールがまったくダメです。

お酒を飲んで楽しそうにしている人たちを見ると あんなアルコール臭いものでよく楽しくなれるなあ、と思ってしまいます。

 ちょっとくらい飲めた方が楽しいと思うのですが こればかりは体質なので仕方ありません。

(無理して飲んだら あとが大変なんです、嘔吐、頭痛等々・・・)

自分の限界はビールならコップの底1cm、その他のお酒は本当に舐めるだけです。

 先日スーパーでノンアルコール飲料を見つけ これだったら飲めなくても飲めた気分になるのでは?と思って買ってきました。 だけどひとりでこれを全部飲み切る自信はなかったので 下の息子が帰宅してから息子に手伝ってもらいながら試してみました。 ちなみに我が家の息子ふたりもお酒は飲みません。

私みたいに具合が悪くなることはなさそうですが ふたりとも弱いみたいです。

 わくわくしながら飲んでみたのですが・・・ 

思っていたようなお味じゃありませんでした。 アルコールは入っていなくてもお酒の味なんです、当たり前だけど。

私はアルコールはもちろんダメだけど お酒のお味自体もあんまり好きじゃない、ということが分かりました。

残念だけどこれからも乾杯の時にはノンアルコール飲料じゃなくウーロン茶で乾杯することにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと特別なソーセージ

2023-08-22 22:27:26 | 食べ物

             

先日近所のお肉屋さんに行ったらこんなポスターが貼られていました。

『90周年ソーセージ』? 『予約』? 今までこんなの見たことがありませんでした。

商品ケースを見たら このソーセージがありました。

予約受付は終わったけれど数個だけ仕入れできたので、ということでした。

普通のソーセージに比べてお値段は良いのですが 興味を持ってしまいました。

よく分からないけど『山桜のおが』で燻製してるし手ひねりって書いてあります。

なんとなくおいしそうだと思いません?

なんでも興味を持ってしまう私、もちろん(?)買ってしまいました。

ツレアイとふたりで味わってみました。

なんというか・・・ スパイスなどに頼らず シンプルな王道のお味、という表現になるのかな?

先日の帝国ホテルのランチの時にも思ったのですが 特別な味つけではなく 自信を持って素材を生かしたお味、という感じでした。

貴重なソーセージ、ツレアイとふたりでじっくり味わっていただきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋メシ

2023-08-19 23:39:32 | 食べ物

              

愛知県出身の職場の同僚がおみやげにこちらをくださいました。

名古屋メシって他の地域と比べて特色のあるものが多いですね。

私の好きな名古屋メシはなんといってもきし麺です。 ツレアイはひつまぶし、上の息子はみそカツや味噌煮込みうどんなど味噌味の物が好きです。

まだいただいていませんが 近いうちに楽しみたいと思います。

ちなみに前回のおみやげはこちらでした。

             

やっぱり名古屋メシはすごいです!

ごちそうさま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日のおかず

2023-08-05 21:17:17 | 食べ物

            

とにかく暑い日が続いています。

ぼーっとしててスーパーでナスを買ったら生協でもナスが来てしまい『ナスまつり』状態になってしまいました。

旬の食材をおいしく食べたくてネットで調べてからお笑い芸人のロバートの馬場さん提案のナス料理を見つけたのでそれを作ってみました。 フライパンで焼いたナスを焼肉のタレと酢で作ったタレに漬け込むだけなのですが なかなかおいしく食が進みました。 トマトの麺つゆ漬けもネットで調べて昨日のうちに作ってタレにつけておきました。

この2品だけじゃ足りないと思って煮物も作ったのですが たんぱく質が足りませんねえ。

夕方スポーツジムに行った帰りにデパートのお惣菜コーナーでたんぱく質のおかずを買ったのですが蒸し鶏と鯛のカルパッチョを買ってしまいました。 なんだかすべてアッサリ系のご飯になってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白バラ牛乳

2023-07-31 22:30:14 | 食べ物

              

スーパーでこちらを発見。大山、ということは鳥取県の商品です。

なんとなく昔から聞いたことがあるような名前だな、と思いました・・・

ちなみに広島には『チチヤス牛乳』というのがあります。

白バラコーヒー牛乳を飲んでいて思い出したのですが 子どもの頃はコーヒー牛乳が大好きで朝ご飯はチチヤスのコーヒー牛乳とパンでした。パンはもちろん『タカキベーカリー』です。

子どもの頃に慣れ親しんだ味は何年経っても忘れられないものです。

そんな事を思うようになったってことは私もトシですかね~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーフラペチーノ

2023-07-27 22:30:03 | 食べ物

              

この前スタバの『ピーチフラペチーノ』をいただき、とても満足したのですが ひとつ心残りだったのがピーチの前に出てた『ストロベリーフラペチーノ』を食べそびれていたこと。

 先日スタバに行った時に「もうストロベリーは終わっちゃったんですよね?」と訊ねたら なんと「まだあります。商品が無くならない限りまだ提供できますよ。」と言ってくれたので さっそくストロベリーフラペチーノを注文。

桃も好きですがイチゴも好きな私、とってもうれしかったです。

こちらはひとことで言うと『イチゴミルク』っぽいお味でした。(当たり前だけど)

ピーチの方は果肉が大きいのでストローも太い物を使ったため大量に吸い込んで頭がキーンとなりましたが こちらは普通の太さのストローだったのでキーンとなることもなくおいしく頂けました。

ピーチもイチゴもおいしいけど頭がキーンとならないから次にもう一度頼むとしたらイチゴかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーをいただきました

2023-07-22 22:22:56 | 食べ物

                

朝早くに宅配便が届きました。

何だろう?と思ったらツレアイの友人からのプレゼントでした。

彼は宮古島に住んでいらして島の特産品のマンゴーを贈ってくださったようです。

高級品をありがとうございました。

しかし・・・ 恥ずかしながら私、マンゴーを買ったことがありません。

・・・ということはせっかく頂いたのに食べごろが分かりません

もちろん説明書が付いているのですが それには光沢が出てきて手でおして柔らかくなったら食べ頃と書いてありました。

光沢って?

マンゴーをカットするもの大変そうです。

せっかく頂いた高級な果物ですから一番おいしい時期にきれいにカットしておいしくいただきたいものです。

こうなったらネット検索かなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット