hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

先週の夕食当番

2013-07-19 09:32:38 | 主夫業
 主夫業は木曜日に始まって、月曜日に終わります。

 昨日は、掃除の日でした。この時期暑くて全ての部屋(といっても3部屋しかありませんが)
のエアコンを全開して、しています。
 昨日は、その後、妻の指示で、布団カバーの交換です。掛布と敷布、妻の分も合わせて
4枚、これがまた大変なんです。この時期は、汗中顔だらけ状態で奮闘しました。

 妻曰く、「旅館の番頭さんが出来る」とのことです。旅館に再就職しますかね。

 で、今日からは夕食当番です。

 というわけで、先週の夕食当番の結果です。

 7月12日金曜日:ゴーヤチャンプルー(ワカメと長芋の酢味噌和え)
 

 我が家のゴーヤはやっと、ツルが2mほど伸びたぐらいです。実がなるのはあと1カ月は
かかりそうです。
 というわけで、スーパーで買ったゴーヤで、まずこの夏1回目のゴーヤチャンプルーです。

 7月13日土曜日:マグロとヒラメの刺身
 

 先週は、金曜日の刺身の日が一日ずれました。

 7月14日日曜日:棒棒鶏(切干大根の煮物)
 

 ささみを使って作りました。妻は辛いのが駄目なため、食べるラー油を私だけ使いました。
切干大根の煮物はスーパーの総菜です。

 7月15日月曜日:ナスと豚肉の炒め煮(冷ややっこのオクラのせ)
 

 ナスとシイタケ(生と干椎茸)豚肉を炒め、醤油味で煮ました。本来、ナスが入らない豚丼用のレシピ
でしたが、ナスを追加して、おかずにしてみました。


 
 

頑張れ阪神!

2013-07-18 09:02:14 | つぶやき
 昨日でプロ野球も前半戦が終了、我が阪神は、巨人に2.5ゲーム差の2位で
折り返しました。

 金持ち球団巨人に何とか離されず、ここまで頑張っている阪神、前半戦は
まずは上出来です。

 とはいえ、プロ野球、全く見なくなりましたね。夜のスポーツニュースで
結果だけを確認しています。
 地元大阪の皆さんに直接の応援の方はお願いして、私の方は陰ながら
ということにさせていただいています。

 ところで、パリーグは星野楽天がトップに立っています。

 日本シリーズは、是非、阪神VS楽天ということでお願いしたいですね。
その時は、必ずTV観戦します。

 

創作石彫:その16「花を持つ二人」

2013-07-17 09:11:16 | 石彫り
 長兄の石彫りの作品、第16回の今日は「花を持つ二人」という作品です。

 

 二人シリーズの1作品ですが、素朴な感じがいいですね。



 
 なお、作品は一応売り物です(高価ですが)。作品がほしいという方はその旨
、連絡先とともに「メッセージ」欄(「最新コメント」の上にあります)よりコメントください。
在庫の有無や価格など確認してご連絡します。
 

まくら

2013-07-16 09:10:52 | 日記


 昨日は午後から妻に付き合って新宿へ。

 出かけようとネットで時刻を調べると、『只今運行停止中』とのこと。

 どうも人身事故の多い京王線、最寄駅は地下化と同時に「安全柵」が設置されましたが、
地下鉄同様、安全柵の全駅設置が急がれますね。

 で、主題は鉄道の安全問題ではなく、昨日は妻が「まくら」を替えたい、というので、新宿の
京王デパートまで付き合った次第。

 事前に妻がTELで確認した感じでは、個人別の特注品でも作って貰えるのかと思って出かけたが、
結果的に既製品を何種類か試して購入することになりました。

 妻も年とともに決断力が鈍くなって、なかなか決めれなくて、結局が最後は私が試して、これなら
OKと、羽毛のまくらを買ってきました。かなりいい感触でしたね。

 価格は2万円でした。
 ネットで買ったテンピュールのまくらが15,000円ほどだったので、3万ぐらいはするだろうと思っていたら
2万円で済んで、まずは予算範囲内でした。

 もっとも、羽毛のまくら、手入れが大変なようで、毎週1回は陰干しして、つぶれた羽毛を軽く叩いてほぐす
必要があるとのことで、妻に出来るのだろうか? どうも、私にお鉢が回って来そうな雰囲気ですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 せっかく京王デパートまで行ったので、美味しい昼食でもと思って、まくらを買う前に食道街に行ってみましたが、
もう2時過ぎていたのに、どの店も行列が出来ていて、結局食べたのは冒頭のサンドイッチとなりました。

 入って後から分かったのですが、お店はコロンバンでした。お隣さんが食べていた、「サバラン」が美味しそうでした。
今度はサバランを食べに行きます。



 



書道・最近の作品(行書:愛育黎首・・・)

2013-07-15 09:37:56 | 書道
 行書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。

 (手本)
 

 (作品)
 

 【意味】

 愛育黎首(あいいくれいしゅ):聖君は多くの民を愛しはぐくんだので (黎首は人民のこと)
 臣伏戎羌(しんふくじゅうきょう):遠くの異民族さえも臣民としてつかえた(戎羌は異民族のえびすの国)

 遐迩壹體(かじいったい):遠い国(遐)や、近い国(迩)の人々も一体となり  
 率賓歸王(そつひんきおう):国中の者が王の威徳に、地の果て(率賓)までも服した

 いつも難しいのですが、今回は特に難しかったですね。
 「臣伏戎羌」は画数が少なく、崩しがあまりないので、バランス良く書くのと、行書調に書くことが
 「遐迩壹體」は最初の2文字と、後の2文字を左右バランスよく書くことが
 「率賓歸王」は崩しそのものが