-
うらうらに。
(2013年04月29日 | 心に留まった万葉一首)
うらうらに 照れる春日に ひばり上が... -
大和し思ほゆ
(2011年01月20日 | 心に留まった万葉一首)
葦辺行く 鴨の羽がひに 霜降りて 寒... -
雪月梅花
(2011年01月18日 | 心に留まった万葉一首)
雪の上に 照れる月夜に 梅の花 折りて贈らむ 愛しき児もがも ... -
今宵は皆既月食
(2010年12月21日 | 心に留まった万葉一首)
倉橋の山を高みか夜隠り(よごもり)に... -
麻糸の再現
(2010年08月01日 | 心に留まった万葉一首)
春すぎて 夏来るらし 白栲(しろたえ)... -
水江の浦島の子 万葉集 巻9-1740(現代語訳のみ)
(2010年03月04日 | 心に留まった万葉一首)
霞がかった春の日に墨吉(住之江=大阪... -
今日は雨水
(2010年02月19日 | 心に留まった万葉一首)
ひさかたの 天の香具山 このゆふへ 霞た... -
今日は立春
(2010年02月04日 | 心に留まった万葉一首)
石激 垂見之上乃 左和良妣乃 毛要出春... -
くれなゐ
(2009年12月16日 | 心に留まった万葉一首)
紅(くれなゐ)の 濃染(こぞめ)の衣... -
今日は大雪(たいせつ)
(2009年12月07日 | 心に留まった万葉一首)
わが里に 大雪降れり 大原の ... -
落つる黄葉(もみぢば)に思ふ心
(2009年12月03日 | 心に留まった万葉一首)
君が家の黄葉(もみぢば)今朝は散りに... -
秋山に思う
(2009年12月02日 | 心に留まった万葉一首)
春は萌え 夏は緑に紅(くれなゐ)の ... -
月に思いを寄せる
(2009年11月30日 | 心に留まった万葉一首)
隠口の 泊瀬の山に照る月は みちかけ... -
今宵は七夕
(2009年07月07日 | 心に留まった万葉一首)
「天の川 霧立ちわたる今日今日と 我... -
人麻呂の見た夜空
(2008年01月18日 | 心に留まった万葉一首)
天の海に 雲の波たち 月の船 星の林... -
万葉講演会『万葉集に見る恋のかたち』
(2007年06月17日 | 心に留まった万葉一首)
里中満智子さんの講演会 万葉文化館に... -
額田王
(2007年06月16日 | 心に留まった万葉一首)
この女性程 時代に翻弄された人はいな... -
大伯皇女と大津皇子
(2007年06月13日 | 心に留まった万葉一首)
昨年の万葉音楽祭に見事落選したのが ...