万葉うたいびと風香®’s ブログ

万葉うたいびと風香®のブログです。

吹飯の浜

2018年07月31日 | なごみ
万葉故地、ふけひのはま。

現 大阪府泉南郡岬町。

時つ風 吹飯の浜に 出で居つつ あかふ命は 妹がためこそ(万葉集巻12ー3201)

今回お預かりしていたのは、その岬町のふるさと讃歌として書かれた詩、
「みさきに恋して」

恐れながら曲を作らせて頂きました。
構想から約4カ月。
皆さまのお力を借りてようやく完成です。

作詞者の方の熱き思いと重なりますように。


巣立ち間近のオオタカ 遊泳

2018年07月29日 | 身近な野鳥たち
懸命な子育てを刺激してはと極力控えていたオオタカの撮影だったが、ここのところ巣立ち間近のオオタカの幼鳥たちが青空をバックに空中遊泳する姿が見られるようになったので、ようやくカメラを向けることができるようになった。


幼鳥2羽。

今年は2羽だけ、、、と思っていたが、どうももう1羽巣立ちが遅れているのがいるようで、鳴き声が聞こえる。
こちらはもうしばらく見守りたいな。








2羽揃ってお出かけの日々。


時にナワバリに入ったアオサギが追い払われる姿も。


親鳥。


野鳥たちの懸命な子育ての姿。

頑張れ、親鳥!そして子供たち!




海たび 尾張・知多の海とひとびと

2018年07月25日 | なごみ
名古屋市博物館で始まった特別展、
「海たび 尾張・知多の海とひとびと」。





お固いイメージからの脱却⁉︎会場入り口に設けられていたのはさながら海の家。


私の目的はもちろん古代、年魚市潟の姿。

会場入るや否や展示してあったのは
海部氏系図。

古代編は尾張氏と海部族、その始祖となる天火明命について、氷上姉子神社、熱田社との関係性を史料、絵図から紐解く内容で、普段見ることのできない初めて見る史料などもあって時間を忘れてかじりついてみてきた。

漁労具なども豊富に展示してあったが近世に近づくほどに足早に(笑)

相変わらず偏った回り方、、、^ ^

久しぶりの再訪。
常設展も古代中心に出土遺物に触れタイムスリップ。
海の尾張だったことを改めて実感。

3階ギャラリーでは伊勢型紙の作品展があるとあったので目の保養に。
写真撮影はNGでしたが、息を呑む美しさ。
ワークショップがありお声掛け頂いたのでチャレンジしてみることに。


ミズバショウにみえるかな。
くりぬくことが大事らしいがついつい引っ張ってしまいそうに。

ベースは和紙に柿渋が塗ってあるもの。
風合いがいい。



完成。

お隣で細かい仕事で仕上げてみえた方は会のベテランさんだった。
ちょうど仕上がったので記念にどうぞと頂いたのがこちら。

なんて素敵!

久しぶりの博物館訪問で年魚市潟の古代と伊勢型紙という中部圏ならではの文化に触れまたまた久しく開けていなかった引き出しを自らこじ開けてしまったような一日でした。

やはりあゆちも素晴らしい!


独自文化の開花

2018年07月21日 | なごみ
「吉隠米」のチラシを手にしてそう思った。



そう感じさせてくれたのは、数年前に出会ったこの一冊。



大和の歌を歌いはじめた頃、やまとびとたちの前で大好きな吉隠を熱く語る私に
「そんなところがあったかなあ」
と言われたことに強い衝撃を受けたことがよみがえった。

初瀬谷一帯に息づく文化風習とはまた一線を画した独自文化をもつ吉隠はまさに泊瀬小国。

今年の秋は吉隠米を食してみたい!
もちろん新米で!

寒からまくに



想い

2018年07月17日 | なごみ
素敵な作品を三輪の地で頂きました。


3月に出演させて頂いた奈良県桜井市忍阪での万葉コンサートに足を運んで下さった方です。

コンサートで歌った万葉集が全て曲順にしたためられておりました。

集中力もさることながら一字一句丁寧に、、、お人柄が書に現れているようです。

ありがとうございます!

一夜明けて

2018年07月16日 | なごみ
今日は休む間もなく、句会へ。

今回兼題は「色」。カラーを入れ込むこと。

互選で選ばれた句。

「青垣の 大和盆地の 汗みづく」

昨日の実感そのままに詠みました。



絹製品があるので、今日は水に浸して日陰干し。
あっという間に昨日一日分の汗は太陽に吸収され衣装もリセット。

また今日から始まりです。








御礼

2018年07月15日 | ライブ
本日のイベント、猛暑の中多くの方にご来場賜り心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
三輪そうめん協議会の皆様、奈良新聞社様はじめ会場スタッフの皆々様にも格別なお世話になりましたこと御礼申し上げます。
力不足ながら三輪山をあがめながら万葉集を歌う喜びをかみしめておりました。

久しぶりの奈良盆地の夏は想像以上で万葉衣装は汗みづく。
何とか2回のステージを終えましたが、軽い熱中症の症状が!
みなさんの前で倒れなくてよかった!
ご来場の皆様も案じております。
スタッフの皆様もさぞお疲れだったことでしょう。



着替え室をご用意いただいた「三輪そうめん池側」さんからながめた三輪山。
絶景!なんて贅沢!お店の方にもひとかたならぬお世話になりまして本当にありがとうございました!

次回の大和は椿咲く頃にそっと訪ねてみたいと思っております。

しばしのお別れ。

三輪山を 然も隠すか 雲だにも 情あらなむ 隠そふべしや

深謝。

最終リハ

2018年07月11日 | なごみ
先週のリハの反省を持って、今日は最終リハでスタジオに!

かなり集中してみっちり2時間!

当日の予報は夏日!衣装はもちろん夏仕様!
万葉アクセサリーのイヤリング。

水晶とパールをあしらっています。

あとは本番を待つのみ!

どうぞ宜しくお願い致します!




7月15日は奈良県桜井市 三輪へ!

2018年07月10日 | ライブ
今年2度目の奈良県桜井市での万葉コンサートです!

今回は三輪そうめんPRイベント 「三輪をまるごと体感しよう」!

午前と午後の計2回の万葉コンサートは『三輪山に響く桜井万葉の調べ』。

三輪にちなんだ万葉ヒストリーソングで綴ります。

当日は三輪そうめんのふるまいがあります!

尚、予約申し込みなどは一切必要ありません。お気軽にご来場下さいませ。
心よりお待ちしております。