ブログにアップして買った気になる。

ブログタイトルとは内容がかなり違ってきましたが、ほしいモノ、好きなモノなど綴っていきたいと思います。

『サーキットの狼』池沢さとし 著

2017年03月02日 | マンガ

昭和50年(1975年)から昭和54年(1979年)にかけて
週刊少年ジャンプ(集英社)に連載していた
『サーキットの狼』池沢さとし 著(現 池沢早人師)

言わずと知れたスーパーカーブームの火付け役となったマンガです。

主人公は風吹裕矢(吹雪じゃないですよ)
ロータス・ヨーロッパを駆り、一匹狼のように群れないコトから
"ロータスの狼"と呼ばれる。




ライバルの早瀬左近
ポルシェオンリーの”ナチス軍”総統




ポルシェ911カレラRSを始め、ポルシェばかり乗り継ぎます。


930ターボ


カレラRSRターボ


935-77ターボ


風吹の姉の婚約者で若手トップレーサーの飛鳥ミノル。
愛車はランボルギーニ・ミウラ。




流石島でのイオタとのバトルが印象深いです。


前年の公道グランプリの優勝者でトヨタ2000GTに乗る隼人ピーターソン。





物語きっての悪役、ミー、ユーと英語かぶれな口調が特徴です。

早瀬の妹のミキは風吹の恋人です。

このジッパーを下すシーンは、一度はやってみたいと思ったはず。


あと沖田に




土方


魅死魔に(凄い名前ですね)


切替テツ




ハマの黒ヒョウ


北海の龍


潮来のオックス


フェラーリの女豹などなど

様々な異名を持つキャラクターが
スーパーカーに乗って風吹の前に立ちはだかります。


序盤の公道グランプリ








Aライ模擬レース
ロータス・ヨーロッパをターボ化。






瀬戸内海に浮かんだ流石(さすが)島レースでは
風吹は沖田のディノを改造した
フェラーリ・ディノ・レーシング・スペシャルで挑みます。











四輪ドリフトに逆ドリフト、慣性ドリフト、
幻の多角形コーナリングなど多彩なテクニックも魅力でした。




逆ドリフトは未だにどうなってるのかよくわかりませんが



流石島辺りまで夢中になって読んでいたんですが、
スーパーカーブームの沈静化やマンガの舞台がサーキットに移り、
クルマも市販車からフォーミュラに変わったコトもあり、
徐々に離れていきました。

Wikipediaを見ていて気が付いたのですが、最後の方は未読のようです。
これはもう一度ちゃんと読まないといけませんね。

『サーキットの狼』がなければ、
スーパーカーブームも来なかったかもしれません。
あったとしても、時期や内容も違ってたでしょうし、
ロータス・ヨーロッパが人気を博すコトもなかったでしょうね。


ロータス・ヨーロッパと言えばスタビライザーですよね。





「スタビライザーをうったか!?」が懐かしいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 『MAKE IT BIG』 WHAM! | トップ | シボレー・カマロ 1970年 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサヤン)
2017-06-17 15:31:02
こんにちは。

やはりスタビライザーですね。
当時は、検索手段もなく『スタビとは何ぞや?』でしたね。

帰ってきたウルトラマンで、MATビハイクルにリヤスポが装備された時、スタビライザーと呼んでいましたね。

歴代円谷ウルトラ車両の中で
TDF PO-1の次に好きなのがマットビハイクル(コスモスポーツ)です。

エースのTACパンサー(トヨタマークⅡ)はダメです。

現場に到着した際、
運転手と助手が降りてから、
フロントシートバックを倒してリヤシートの隊員が降りるというシーンを見て減滅を感じました。
2ドアクーペの宿命ですね。
たとえ5名定員のクルマでも、さらにもう1、2台準備して二名乗車×2台、3台で現場に急行すべきでしょう。
返信する
Unknown (utare)
2017-06-19 17:32:26
マサヤンさん

ロータスと言えばスタビライザーですよね。
なんかよくわかってなかったんですが、とにかくスタビライザーを打ったらダメなんやって
子供ゴコロに刻み込まれていました。

MATビハイクルのスタビライザーは気づきませんでした。
ウルトラマンシリーズの車両ではやっぱりポインターの印象が強いですね。

個人的には2ドアクーペのリアシートって穴倉みたいで嫌いじゃないんですが、
確かに隊員が降りてくるのには、生活感が溢れてて緊迫感に欠けますよね。

返信する
Unknown (マサヤン)
2017-06-20 00:43:01
こんばんは。

TDF PO-1という表記でポインターに変換されるところが良いですよね。(笑)

フジミの1/24ポインター買ったはいいものの、
面倒くさくて箱積みのままです。
ちなみに、アンヌ隊員大判ブロマイド付きでした。(汗)
返信する
Unknown (utare)
2017-06-20 19:10:28
マサヤンさん

『ウルトラセブン』は『サンダーバード』の影響が強いのか、基地やメカなど凝りに凝ってますよね。

特撮モノの中でもポインターは別格ですね。

アンヌ隊員大判ブロマイド付に魅かれて買われる方もおられるのかも。
返信する

コメントを投稿

マンガ」カテゴリの最新記事