gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンサークル互助会日記#414

2006-11-29 18:47:37 | 日記・エッセイ・コラム
 06’11月29日(水曜日)#414
 今日は第5水曜日に当たるため、通常の勉強会はお休みですが、臨時の年賀状作成講習会を開きました。
 昨年から始めたもので、筆ぐるめソフトを持っている人だけを対象にしてます。その理由は、パソコンサークル会員全員について調べた結果、前記のソフト所有者数が圧倒的でしたためです。
 今年は、火曜会から3名・金曜会から2名・関栄会から2名・友の会から1名の計8名で、講師1名・アシスタント1名(いずれもボランティア)と合計10名でした。
 今年の特徴は、全員が新しいパソコン所有者で、古くても昨年のバージョンソフトでしたので、指導・アシストが大変楽でした。
 昨年から今年にかけて入会された方々は、ほとんどが新しいパソコンを持参されています。2-3年前は、98’からXPまでまちまちの状況でしたが、最近はほとんど98’が無くなって来ました。
 講師・アシスタント側も新バージョンで対応しなくてはいけませんので、厳しい面もありますが、うれしい変化です。
 途中3時にお茶菓子休憩を取り、雑談に花が咲き、夕方5時に終了しました。この休憩雑談が結構大事な時間で、楽しみの一つにしています。
<終わり>

パソコンサークル互助会日記#413

2006-11-28 18:29:39 | 日記・エッセイ・コラム
 06’11月28日(火曜日)#413

 毎週火曜日の近隣センター・パソコンサークル勉強会

 「火曜会」1時から2時半、ワード・文書の編集1
 「関栄会」1時から2時半、ワード・名刺作り
 「高砂会」3時から4時半、エクセル・グラフ

 火曜会は、ワード、入力/変換・案内文書の作成・表の作成を終え、文書の編集その1に入ってます。
 ここでは、箇条書き、拡張書式、ドロップキャップ、書式のコピー/貼付け、そしてスタイルとヘッダー&フッターの基本事項などを勉強します。かなり難しいところまで進みます。
 関栄会の名刺作りは今日が最終です。次週からは、チラシ文書の作成に入ります。
 老人会ですが、一応、一通りのワードの基礎は既に終わりましたので、復習を兼ねて応用編として、さまざまな文書例題を勉強していきます。
 原稿用紙・便箋の作成・名刺作りとやってきて、今度はチラシ作りというわけです。
 同じ老人会の高砂会は、エクセルのグラフに入ったところです。(関栄会は既にエクセルも終わっています)。テキストが終わっても問題集が10問ほどありますので、来年春頃で一通り終了となりそうです。
 この二つの老人会と「友の会」とが、この10月で3年経過と言うことになりました。
 現在抱えている課題として長く続けてきた勉強会をどうするかがあります。止めるか(卒業してもらうか)・続けるか(応用過程へ進学)です。
 関栄会と友の会は後者の道を進めてます。但し、3年も過ぎますと、教材作りが大変ですし、後がつかえてきそうです。
<終わり>

パソコンサークル互助会日記#412

2006-11-24 18:18:32 | 日記・エッセイ・コラム

 06’11月24日(金曜日)#412

 近隣センター、毎週金曜日のパソコンサークル勉強会

 「金曜会」1時から2時半、ワード・図形描画1
 「どんぐり」3時から4時半、ペイント

 今日は、二人の入会希望者が勉強会見学にこられました。

 一人は、先日の火曜会にも見学にこられた方で、もうひとつのワードを勉強している金曜会の見学でした。

 ある程度ワードは勉強されているようなので、参考までに両方を見ていただき希望する方へ入ってもらいます。場合によって最初からワードを勉強したいようでしたら、ちょうどスタートしたばかりの木曜会に入っていただきます。

 金曜会の図形描画1は、テキストの基礎的なオートシェイブ・ワードアート・クリップの挿入を終わり、復習と応用の6つの練習問題に入っています。

 もう一人はどんぐり会の見学者です。

 この方は、エクセルを勉強したいと言うはっきりした目的を持ってました。

 エクセルを勉強している会は、友の会と高砂会ですが、友の会は既にエクセルの応用に入っていますし、高砂会は老人会ですし、いずれも無理です。

 どんぐりは、現在ペイント勉強中ですが、その後はエクセルに入りますので、ちょっと待っていただき、みんなと一緒に最初から始めるほうがいいでしょう。

 サークル活動で難しい処理のひとつが中途加入者の対応です。もともと其々に年齢差・環境差・レベル差などがあるところへの中途加入ですから、すんなりと溶け込むように期待するのみです。

<終>


パソコンサークル勉強会#411

2006-11-22 18:02:01 | 日記・エッセイ・コラム

 06’11月22日(水曜日)#411

 毎週水曜日のパソコンサークル勉強会

 「互助会」1時から2時半、打ち合わせと予習
 「友の会」3時から4時半、エクセル・応用編

 互助会は、来週水曜日の臨時講習会「年賀状の作成」の最終打ち合わせと、アシスト準備用の事前勉強、そして3時からの友の会用エクセル応用編のアシスト用予習。

 年賀状作成講習は、今年も筆ぐるめに基づき1時から4時半まで開きます。生徒さんは、各勉強会からソフトを持っている人だけが対象で、7~8名予定してます。

 全員が昨年から今年にかけてパソコンを購入された方ばかりで、ソフトも新しいバージョンで進めます。

 このようなときに心配になるのが、講師・アシスト役が、新しいソフト・バージョン面でうまく対応できるかどうかです。幸いこちらサイトも、講師役が新しいパソコンを買ったばかりですので、新バージョンの事前勉強が準備できましたが、アシスト役でソフトを持っている人は一人だけで、十分とはいえない体制ですが止むを得ません。

 友の会のエクセル応用編の今日の教材は、レシピ作成を例題にしました。行と列を極端に広げたり狭めたりし、いろいろな色で塗り潰してレイアウトを工夫したものです。

 長い文章の、セル内での自然・強制折り返しなどの操作があります。現実に、一行に6項目ぐらいの箇条書き風の長い文章を入力するのは皆さん戸惑っていました。

 来週はパソコンサークル内の連絡網の作成です。ここしばらくの間は、計算・関数など数式から離れた例題を取り上げていきます。ワードには無いエクセル独特の文書作りの勉強です。

<終>


パソコンサークル互助会日記#410

2006-11-21 17:46:44 | 日記・エッセイ・コラム
 06'11月21日(火曜日)#410

 毎週火曜日のパソコンサークル勉強会

 「火曜会」1時から2時半、ワード・文書の編集1(2日目)
 「関栄会」1時から2時半、ワード・名刺の作成(5日目)
 「高砂会」3時から4時半、エクセル・関数の基礎(最終回)

 今日は、火曜会の講師が休みのため私が代行、また高砂会の関数の講習は、エクセルの中で関数の部分だけ私が代行してますので、結局、連続講習となってしまいました。

 関栄会の講師は予定どうりです。関栄会と火曜会はどちらも6名ずつでまとまっていますので、同じ部屋で勉強してますので、手不足のアシスタントは掛け持ちで間に合わせていますが、講師は絶対専任しなければいけません。

 毎月、第3火曜日は、火曜会の講師の休みの日です。またどういうわけかアシスタントの人も休みが多い日です。ほとんどがボランティアの家庭の主婦ですので、休みは仕方がありませんが、重なると大変です。

 休みの少ない男性の講師・アシスタントを確保していきたいのですが、近隣センターに来て活躍する人は(町会・自治会の役員を除くと)女性が圧倒的で、思うようには行きません。時間をかけて待ちます。

 文書の編集は、書式のコピー・スタイルとヘッダー&フッターの基本内容の勉強です。書式のコピーを除けば、比較的長文で無ければあまり必要も無い技かもしれませんが、ここでは、ごく基本的な要素だけの勉強です。

 名刺の作成は、ほとんどオートシェイブの復習の内容です。出来るだけ出来上がったクリップ・イラストなどを使わずに、手作りして、同時にオートシェイブの描画操作の練習です。

 エクセル・関数は今日が最後です。前回の続きの日数に関する関数(年齢計算・曜日の表示・カウントダウン作成など)を復習し、最後に、表引き関数については概要説明だけにしました。次回はテキストに戻ってグラフに入ります。

 さて、今日の火曜会に入会希望者が一人、見学に見えましたが、パソコンを持参されました。熱心な方は大歓迎です。ワードはある程度やっていたそうですが、どの勉強会に入っていただくか難しいところです。

<終>