今週【10’2月23日(火)~2月26日(金)】の活動状況
2月23日(火)
「火曜会」1時~2時半、ワード・応用編4・文書の作成
今日からいよいよ文書作成の6問題集に入ります
この問題集の特徴は自分でベタ打ちするのは一部で
その代わり既ベタ打ち文書の手直しがかなり多くあります
そしてその後いろいろな編集作業に入ります
「関栄会」1時~2時半、教材を離れて自由題材
教材を離れ自由な題材で進めています
しばらくは担当講師が見つけ出したワードの作品事例を続けます
内容はポップチラシ的なものです
テキストボックス、図形描画、ワードアート、イラスト挿入など
手引無の作品事例の進め方は2回作ってもらいます
最初はアシスト有り、次は一人独力で作ってもらいます
「補習会」1時~2時半、全サークル会対象の希望者
1人(元高砂会員)~通常の葉書作成
「高砂会」3時~4時半、ワード・復習と応用編5・チラシ文書
一般文書を終了しチラシ文書の作成に入っています
図など挿入した文書ですので興味は惹かれやすいです
(教材とは別に各家庭に配られるチラシも題材にする予定です)
※現高砂会員で町会の会計担当の人の決算処理手伝い
「マウス会」3時~4時半、ワード・基礎編・文章の編集2
ビスタグループ
第6単元・文章の編集その2に入ってます
タブ、ページ罫線、透かしなどが含まれます
テキストを終え問題集に入っています
町内旅行案内他全6問あります
[タブとリーダー線][町会行事予定][小銭][男の料理教室][互助会設立案内]
[旅行案内]を終わり[タブとリーダー]実習中
XPグループ
ビスタグループとほぼ同じペースで進んでいます
2月24日(水)
「互助会」1時から2時半、打合せと研修(講師とアシスタントの集い)
火曜日から金曜日までの各勉強会の総洗いをします
現在の進行状況や問題点の有無
予習の他新しい/難しい操作などの研修
今日の打ち合わせ
特になし
今日の研修
水曜会用~(ワード基礎)案内文書作成
友の会用~(エクセル応用)表・グラフの一発切替
火曜会用~(ワード応用)一般文書作成
マウス会用~(ワード基礎)文書編集2問題集
※ワード・スペースの取り扱いについて議論(難しいです)
字下げとするか、余白に潜らせず改行させるか、右揃えにすると・・・
「水曜会」3時~4時半、ワード・基礎
タイピング練習
左右5本指をホームポジションに置いて
テキスト実習
町会組長会開催の案内文書の作成
(いよいよ文書作成です)
ベタ打ちの仕方
ベタ打ち文の訂正の仕方
範囲選択、コピー/貼付、削除、挿入など
そして編集
フォント/サイズ、文字間隔拡大/縮小、中央/右揃えなど
そして途中ですが「名前を付けて保存」
「友の会」3時から4時半、エクセル・応用問題4
[ピラミッド型グラフ][スロットマシーン]を終え
柏市各近隣センター利用者数一覧表とグラフの一発切替
各センターのシートごとの表を串刺し集計グラフ作成
フォームスピンボタンでセンター毎に切替表示させる
「補習会」3時~4時半、全サークル会対象の希望者
今日の対象者~なし
2月25日(木)
「木曜会」1時から2時半、ワード・復習と応用編
第1単元・テンプレートの利用は終了
[原稿用紙][便せん][ハガキ][一筆箋]
今日から第2単元・便箋用紙作成に入りました
便箋の下線の作り方3種類につき実習していきます
(スペース文字下線、表下罫線、ヘッダーオートシェイブ描画線)
先ずはスペースに下線を付けた横書き・縦書きの便箋
線付けは簡単ですが図の挿入が難しかったようで再実習
(ヘッダー画面に透かし、通常画面にイラストです)
そして表下罫線に入りました
2月26日(金)
「金曜会」1時から2時半、エクセル・応用編その2
[12ヵ月カレンダー][予定表][和/西暦/年齢対応表][表文書①]
[表文書②][百マス計算][ゲートボール成績表]を終わりました
引き続き町会の決算・会計処理の実習です
家計簿にも利用でき目玉例題です
現金出納帳に入力したら同時に
科目別集計と決算書が出来上がる仕組みです
SUMとSUMIF関数を使います
同時に各科目の百分布円グラフも作ります
次はグラフを利用して温度計を描画してみます
「どんぐり」3時から4時半、エクセル・復習と応用編・関数
データ抽出VLOOKUP関数の問題に入っています
距離に応じた運賃表の抜き出し練習です
以上