06’11月14日(火曜日)#407
近隣センター毎週火曜日のパソコンサークル勉強会
「火曜会」1時から2時半、ワード・表の作成
「関栄会」1時から2時半、ワード・名刺作り
「高砂会」3時から4時半、エクセル・関数
火曜会の表の作成は、問題集の最後の例題“図書リクエストカード”作成の後半です。かなり難しい表ですので2日かけています。
近隣センター所属の図書館用の実例を参考にして教材に利用しました。出来るだけ身近のものを教材にしようと思っています。
関栄会の名刺作りは、雑誌日経パソコンから引用しました。ワードの図形描画の応用編としての教材で、市販の名刺用紙に合わせてページ設定などして、A4用紙縦に8枚それぞれ違ったデザインで作りますので、オートシェイブの復習・応用にはもってこいの題材ですが、かなり難しいです。
老人会の皆さんには難しすぎるかもしれませんが、スタートして3年も過ぎ、ワード・ペイント・エクセルの一通りの基礎的な勉強が終わりましたので、次の段階として復習兼応用編に入ってますので、多少は難しくなります。
高砂会は、同じ老人会で同時にスタートしましたが、関栄会より遅れて、やっと、基礎編のエクセルの勉強中です。
関数は日数に関する題材です。お年寄りとはいえ、町会・自治会などの役員をやっている方には、年齢計算などは必要な技です。
近隣センター毎週火曜日のパソコンサークル勉強会
「火曜会」1時から2時半、ワード・表の作成
「関栄会」1時から2時半、ワード・名刺作り
「高砂会」3時から4時半、エクセル・関数
火曜会の表の作成は、問題集の最後の例題“図書リクエストカード”作成の後半です。かなり難しい表ですので2日かけています。
近隣センター所属の図書館用の実例を参考にして教材に利用しました。出来るだけ身近のものを教材にしようと思っています。
関栄会の名刺作りは、雑誌日経パソコンから引用しました。ワードの図形描画の応用編としての教材で、市販の名刺用紙に合わせてページ設定などして、A4用紙縦に8枚それぞれ違ったデザインで作りますので、オートシェイブの復習・応用にはもってこいの題材ですが、かなり難しいです。
老人会の皆さんには難しすぎるかもしれませんが、スタートして3年も過ぎ、ワード・ペイント・エクセルの一通りの基礎的な勉強が終わりましたので、次の段階として復習兼応用編に入ってますので、多少は難しくなります。
高砂会は、同じ老人会で同時にスタートしましたが、関栄会より遅れて、やっと、基礎編のエクセルの勉強中です。
関数は日数に関する題材です。お年寄りとはいえ、町会・自治会などの役員をやっている方には、年齢計算などは必要な技です。
本日の日付や開始日から終了日までの年数・月数・日数計算の関数はかなり興味を持っていただけたようです。
老人会の勉強会の今後の予定については、高砂会のエクセルが終わった時点で、OB会形式にしていこうかと考えています。
関栄会のように、応用編に入るやり方もありますが、生徒さん同士でパソコンを持ち寄り勉強し合うやり方で、出来る人が中心になって進めてもらいます。講師・アシスタントなしですがオブザーバー的な人は必要になるかもしれません。
まだ模索中で、今後互助会で検討していきます。
<終>