gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコン互助会日記#262

2005-09-30 16:16:37 | 日記・エッセイ・コラム
05’09月30日(金曜日)#262

 金曜日は、パソコンサークル「金曜会」と「どんぐり会」の勉強会の日ですが、明日・明後日と開かれるこの近隣センターの文化祭の準備のため、休講になりました。

 センターの大きな行事ですので、全サークル活動は休みになっています。

 準備作業は、福祉協議会の文化部の人達と、出品する或いは出演するサークルの代表者たちが集まって行われました。

 午前は、屋内では、舞台装置や展示パネルの設置、屋外では、天幕や机類の設置作業が行われ、午後からは、出品展示する各サークルの人達が、設置されたパネルに作品を展示します。

 パソコンサークルは、7つの勉強会がありますが、パネル1枚を割当てられ、A4用紙18作品を展示しました。書道・絵画・写真などのサークルは、5~6枚のパネルを使っています。

 体育館の半分が演芸会場となり、残り半分と2階の多目的ホールが展示会場となります。

 準備は無事終了しました。後は、明日・明後日の来場者への対応を残すのみです。新規入会希望者が少ないのはさびしいですが、多すぎるのも問題があります。こちら側の指導役とヘルプ役の人員体制と、使用パソコンの台数が問題です。

≪終わり≫



パソコン互助会日記#261

2005-09-28 17:25:52 | 日記・エッセイ・コラム
05’09月28日(水曜日)#261

 水曜日のパソコンサークルは、「互助会」と「友の会」の勉強会です。

 「互助会」1時から2時半、文化祭準備打合せ。
 「友の会」3時から4時半、ワード・文書の編集。

 いよいよ、この近隣センターの文化祭(今週の土・日曜)の最終打合せです。

 出品作品は、「互助会」から8点・「友の会」から2点・「金曜会」から4点の予定で、ワード作品が10点・ペイント作品が4点。

 文化祭前日は、ほぼ一日かけて、会場の準備を、各出場サークルの当番担当者が集まって行い、当日の二日間は、午前午後に分かれて出品コーナーに詰めています。

 当日は、パソコンサークルへの問い合わせや入会希望などがありますので、今日の打合せで、説明ポイントなどを決め、前日と当日の担当者の割り振りも決りました。

 文化祭関係は、パソコンサークルの中でも、ほぼ「互助会」のメンバーが中心になって進めています。今年は、老人会関係はお休みです(昨年は老人会中心でしたので)。また、「どんぐり会」も、今年の10月にスタートしたばかりですのでお休みで、来年にはがんばってもらう予定です。

≪終わり≫



パソコン互助会日記#260

2005-09-27 17:33:48 | 日記・エッセイ・コラム
05’09月27日(火曜日)#260

 近隣センター火曜日のパソコンサークルは、老人会の勉強会です。

 「関栄会」1時から2時半、ワード・表の作成。
 「高砂会」3時から4時半、ワード・文書の編集(箇条書きなど)。

 今日は、作り直したワードの教材や、10月の壁紙集などを、老人会の皆さんのパソコンにインストールしました。

 教材の作り直しは、テキストの実習教材や、練習問題集の手直しです。今までは、完成文書と手引・練習文書を別ファイルにしていましたが、一つのファイル内に収め、別頁にしました。

 別ファイルを参照(画面を左右に並べて表示)するよりも、別頁の参照(画面を分割表示)の方が操作しやすいからです。

 練習問題集は出来るだけ多くそろえていますので、合計17名のパソコンにインストールする作業は手間がかかりました。

 また壁紙は、毎月、皆さんに入れてます。パソコンの楽しみには、ゲームや壁紙・イラストなどの収集がありますから、大変楽しみにしていただいています。

 壁紙操作により、インストールやフォルダーの階層やファイル操作など、自然に身についていくと思いますので、1年12ヶ月は続けていきたいと考えています。

≪終わり≫



パソコン互助会日記#259

2005-09-23 13:11:49 | 日記・エッセイ・コラム
05’09月23日(金曜日)#259

 毎週金曜日のパソコンサークルは、「金曜会」と「どんぐり会」の勉強会ですが、今日は祭日に当たるためお休みです。

 近隣センターのサークル活動では、祭日は、一般的には休みにしています。家庭サービスに努めるようにということでしょうか。

 さて、金曜会とどんぐり会ですが、一昨年の10月の文化祭に発足したのが金曜会で、昨年の10月に発足したのがどんぐり会です。ですから、今年の10月で3年目と2年目を迎えるわけです。

 文化祭は、毎年の10月の第一土曜日と第二日曜日ですので、今年は10月1日と2日です。

 今年の文化祭でも、入会希望者は受け入れますが、新しい会は発足させない予定です。その理由は、ボランティア講師やアシスタント役が手薄のためです。

 新しい会は作りませんが、金曜会に吸収します。現在の金曜会のメンバーが、講師・アシスタントを勤めます。メンバーの人たちは、もう一度ワードから復習したいといってますが、アシスタントを勤めることが復習になります。

 生徒としてもう一度勉強するよりも、アシスタントをしながら覚えるほうが、より面白い復習になると思います。

 丸2年経ち、3年目で、教えたり手助けしたりする立場になるのは皆さん尻込みしますが、これもいい勉強方法ですし、近隣センターでのサークル活動の意義にも十分かなっているのではないでしょうか。

≪終わり≫


パソコン互助会日記#258

2005-09-21 17:29:10 | 日記・エッセイ・コラム
05’09月21日(水曜日)#258

 水曜日のパソコンサークルは、「互助会」「友の会」の勉強会です。

 「互助会」1時から2時半、ワードの総復習。
 「友の会」3時から4時半、文書の編集、タブとリーダー線など。

 「互助会」は、パソコンサークル7つの勉強会の中心となる会で、他の会の講師役・アシスタント役をになっています。10月の文化祭などの行事があるときは、当然その世話役となって参加しています。

 今年の文化祭の出品準備は、ほぼ終わりましたが、今年は、この互助会のメンバーも出品しますので、9月に入ってからは、ワードの総復習を兼ねて、作品の仕上げに時間を費やしました。

 「友の会」は、文書の編集の、タブとリーダー線・ページ罫線・透かし文字・ヘッダー/フッターなどの単元に入りました。

 この会は、今年の4月に中途加入者が集まって発足しましたので、文化祭出品はありませんが、中には、かなりベテランの人もいますので、出せる人は出品するようにして、結局2名、手を上げてくれました。

 さて、文書の編集の中でも、タブは一寸難しいようです。今まで練習した編集テクニックの中でも、インデント、スタイルなどが難しかったようでした。まだまだ、これからも、セクション区切りなどもありますが、がんばって頂きたいところです。

≪終わり≫