gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコン互助会日記#244

2005-08-19 17:29:08 | 日記・エッセイ・コラム
05’8月19日(金曜日)#244

 お盆休みも終わり、この近隣センターの各サークル活動も、ほぼいつもの状態に戻り、まだまだ暑さが続きますが、活発に動き始めました。

 体育室はすごい暑さになっています。バトミントン・バレー・卓球・美容体操など行われていますが、シャワー施設も無く、われわれパソコンなどの文科系のサークル活動に比べ、中高年の方々も、よくがんばっているなという感じです。

 毎週金曜日のパソコンサークル活動は、「金曜会」と「どんぐり会」の勉強会です。


 「金曜会」1時から2時半、ペイントでお絵かき。
 「どんぐり会」3時から4時半、ワード・文章の編集。

 金曜会のペイントは、今日で、基礎編を終わりにします。各ツールボックス・カラーボックスの使い方や、コピー・移動・反転・傾けなどの基本操作の終了です。

 来週からは、ペイント描画の上手なボランティアの方を呼んで、色々な題材を描く応用編に入ります。

 そして、金曜会のメンバーが描いた色々な題材から、何点かを文化祭の展示会に出品する予定です。

 どんぐり会の文書の編集では、一寸進め方を変えました。今までは、既にベタ打ちされた教材を基に編集作業を進めましたが、ベタ打ち入力からやってもらうことにしました。

 入力自体がいま少しという感じがしてます。時間は掛かりますがメンバーの人達にはたっぷりあるはずですし、編集とは別に、入力自体にも面白さがあることを一人でも分かってもらえれば、とも感じていますので。

<終わり>



パソコン互助会日記#243

2005-08-17 17:46:47 | 日記・エッセイ・コラム
05’8月17日(水曜日)#243

 お盆休みも終わり、この近隣センターのサークル活動も今日から一斉に始まりました。


 パソコンサークルも、今日は、「互助会」と「友の会」の勉強会です。

 「互助会」1時から2時半、図形描画の復習と打合せ。
 「友の会」3時から4時半、文書の編集。

 互助会の打合せは、10月の文化祭の展示用出品の内容についてでした。

 一つは、ちょうどペイントの勉強に入っている「金曜会」のペイント作品から何点か出品する。ペイントで描いた作品は、見栄えがしますし・彩を付けてくれますので、毎年出すようにしています。

 二つ目は、互助会と友の会からワードの作品ですが、教材から採ったものでは面白くありませんので、実際に町会や自治会などで見かける・使われている文書を取り上げることにしました。

 例えば、
1)、町内親子ソフトボール大会の案内状(箇条書き・段落など一般案内文書)
2)、町会主催夏祭り抽選会お知らせ(インデント・タブ、各オブジェクト挿入お知らせ文書)
3)、町会規約書(アウトライン、スタイル)
4)、町内回覧板(表と縦書と箇条書きの組合せ)
5)、近隣センター主催「男の料理教室」募集チラシ(段組・縦書・オブジェクト挿入)

 など、候補に挙がりました。

 尚、詰めていきます。

<終わり>



パソコン互助会日記#242

2005-08-16 14:41:07 | 日記・エッセイ・コラム
05’8月16日(火曜日)#242

 毎週火曜日のパソコンサークル活動は老人会「関栄会」と「高砂会」の勉強会ですが、今日はお盆休みで休講です。

 この近隣センターのサークル活動の大半は、先週12日(金曜日)から今週16日(火曜日)まで休みのようです。パソコンも右にならえをしたわけですが、一応休講にするかどうかみんなの希望を聞いてみました。

 半分以上の人が休講希望でした。自分たちがどこかへ行くというわけではなく、お孫さんたちが遊びに来るようです。帰省するのではなく、帰省客を迎える立場になっているのです。

 老人会の人達は、最近、急にパソコンを新規購入され、ますます熱心になっています。中高年組の人達よりも、その所有率は勝っています。但し、一寸不思議なほどインターネット・メールには関心がありません。

 近隣センターのサークル活動を場としたパソコン勉強会では、インターネット・メールの科目は、ごく限られた人だけに必要のようです。こちらが思うほどの関心がありませんでした。これは本当に以外でした。

 今後どんな風に変っていくかわかりませんが、ともかく、自分のパソコンを揃える人が増えてきましたのは嬉しいことでした。

<終わり>


パソコン互助会日記#241

2005-08-12 16:33:38 | 日記・エッセイ・コラム
05’8月12日(金曜日)#241

 今日、金曜日のパソコンサークル活動は、中高年組の「金曜会」と「どんぐり会」の勉強会の日ですが、お盆休みのため休講しました。

 一般的に、近隣センターのサークル活動は、この時期ほとんど休みになります。年配者が多いですから、帰省するというより、帰省してくる子供たちや孫たちを迎えるのに忙しいのです。

 パソコンサークルでも、今日、休みにしようかどうか、決を採ったところ、半分以上が“孫が来るので”休み希望でした。

 お盆にかぎらず、町会や自治会などの打合せなどで、半分以上休みが予定される場合は、休講にしています。

<終わり>



パソコン互助会日記#240

2005-08-10 17:36:58 | 日記・エッセイ・コラム
05’8月10日(水曜日)#240

 水曜日のパソコンサークル活動は、「互助会」と「友の会」です。

 「互助会」1時から2時半、ワードの図形描画復習と諸打ち合わせ。
 「友の会」3時から4時半、ワードの文書の編集。

 今日の互助会の打合せテーマは、10月第一土曜・日曜日に開催される、文化祭の件でした。

 パソコンサークルが所属する、この近隣センターにおいて、近隣センターと13町会のふるさと協議会が主催する行事で、毎年開かれています。(文化祭とは別に、体育祭=運動会はもう少し後で予定されています)

 近隣センターに所属する各サークル(約120団体)が、一年間の活動の成果を発表・展示する場が、この2日間設けられます。

 パソコンサークル(合計7つの会)も、作品展示の場を1コマ割当てられています。

 今年は、どの会を主に、何を展示しようか。今日の打合せでした。

 色々意見が出された結果、昨年は老人会の方々の作品を出品しましたので、今年は、中高年組とし、「金曜会」のペイント作品・「互助会」の町会で使われるワード文例作品とする予定になりました。

 ペイント作品は、やはり見栄えが良く、文化祭展示向けにピッタリです。ワード文例作品は、町会で使われるという点がポイントで、来場者の関心を引こうと考えました。

 いよいよこれから作品作りです。文化祭に作品展示をしますと、サークル入会希望者が出てきますので、その人達の対応も準備しておかなければなりません。もう一クラス設けるか・・・。

<終わり>