gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンサークル互助会日記#622

2009-03-06 20:26:09 | 日記・エッセイ・コラム
近隣センター・パソコンサークル・週間日記#622

今週(09’3月3日~3月6日)の活動状況


3月3日(火)

「火曜会」1時~2時半、エクセル・復習と応用編・問題集
 今日はグラフ用紙を作りました。
 毎日測る体重を手書きするためのグラフ用紙です。
 (グラフを作るのではなくその用紙作りです)
 おおざっぱにいえば、一旦棒グラフなどを作ります。そして
 不必要な要素を書式設定で適宜削除していけば用紙になります。
 面白い趣向でした。
 簡単そうですが難しく各要素の書式設定の勉強になります。
 さて、パソコンが壊れた方は新たに購入したビスタを持参されました。

「関栄会」1時~2時半、エクセル・基礎編・問題集
 問題集の表の作成編ですが・・・。
 今日も基礎編を離れ応用編の問題集を手掛けました。
 ワードで作るような案内文書をエクセルで作ってみました。
 箇条書き、タブやドロップキャップまでワードを真似てみました。
 かなり手こずっていまして3回ぐらいかかりそうです。
 しかし、ワードよりは楽にできます。

「高砂会」3時~4時半、ワード・復習と応用編・ポスター
 生徒さんによる、自由テーマの自作品の発表が続いています。
 (その作り方の説明と指導もやってもらっています)
 8人目の方が終わりました。
 これで一通りの方が終わりました。
 最後にこのクラスのナンバーワンの方に再登場してもらいました。
 柏駅から自宅までの案内図です。
 これをサンプルにして各自の自宅までの案内図を作るのが課題です。

「特別講座」3時~4時半、中途入会者用(第一班XP用)ワード・基礎編
 単元9・図形描画その1に入っています。
 オートシェイブ、ワードアート、クリップの操作です。
 テキストを終わり問題集に入りました。
  
3月4日(水)

「互助会」1時から2時半、打合せと予習(講師とアシスタントの集い)
 火曜日から金曜日までの各勉強会の総洗いをします。
 現在の進行状況、問題点の有無、また難しい操作など必要により予習しあいます。
 今日の打ち合わせ・予習は、
  1、3年ぶりの初心者対象新規講座開催について、
    とりあえず6名の申し込みがありましたので開催を決定しました。
     5月頃、火曜日の3時から、高砂会の隣の部屋で
     (境の襖を取り払えば50畳の大部屋でアシスタントの掛け持ちもできます)
  2、特別講座2クラスについて
    1クラスは解散、2クラス(ビスタ組)はペイントに進む予定に内定しました。
  3、ビスタのグラフ
    XPで作成したグラフをビスタにコピーしますと横軸の項目が消えてしまいました。
    あれこれやってみて、プロットエリアを狭めると表示されました。
    ビスタのグラフには、プロットエリアとグラフエリアとの関係に何かありそうです。
  4、縦書きインデント操作
    縦書きにするとルーラーがありません。
    (横書きのようにインデントルーラードラッグはできません)
    インデントボタンはありますが詳細設定はできません。
    書式の段落から設定するようになります。

「友の会」3時~4時半、ワード復習・応用編(一般文書の作成)
 単元5のチラシ文書の作成に入っています。
 全部で10問あります。
 5問目の「サークルの定例会開催案内」チラシの作成に入りました。
 縦書きです。
 インデント、箇条書き、行間拡大などの操作があります。
 
「特別講座」3時~4時半、中途入会者用(第二班・ビスタ用)ワード・基礎編
 第一班とほぼ同じ進み方です。
 図形描画に入りました。
 ビスタ用操作ですが、図形となるとかなりXPとは違ってきました。


3月5日(木)

「木曜会」1時から2時半、エクセル・基礎編
 この近隣センター施設の利用状況表の作成です。
 テキストの利用状況表の作成が関数を除きひと段落しました。
 今日からテキストを離れ問題集に入ります。
 今までの復習を兼ねた問題練習で、全部で60問用意してあります。
 先ずはデータの入力、入力データの編集など3問ほど実習しました。
 

3月6日(金)

「金曜会」1時から2時半、エクセル・基礎編
 木曜会より少し進んでいます。
 利用状況表の作成中ですが、60問題の関数に取り組んでいます。
  今日は日付関数を終え、データ抽出関数の勉強でした。

「どんぐり」3時から4時半、エクセル・復習と応用編・関数
 復習と応用編の日時に関する関数実習に入っています。
 今日は、曜日に関する勉強です。
 こちらのクラスは60問題とは別問題を取り入れています。
 パソコンサークルではテキストだけは全クラス統一されています。
 基礎を終わった後の復習と応用については、各講師に任せています。
 ほとんどこちらの用意した60問題を使います。
 しかし、この講師はさらに自分が探した例題を取り上げています。
 熱心な講師です。


●今日の相談・特記事項は、
 1、今日も一声の会のポスターにつき引き続いて相談しました。
   だいたいまとまり、今月の最終土曜日に印刷にかけます。
 2、先々週のCドライブの容量不足の問題
   (受信メールの削除によりなんとか1ギガの空き容量ができた)
   但し写真付き受信メールを即削除するのは忍び難いところもあります。
   しばらくの間は残しておきたいところです。 
   メールフォルダーをDドライブに移すことにしました。
 3、ビスタのグラフの問題は互助会で解決しました。
 4、特別講座一、二の終了後は
    一のあとは・・・解散して新規サークル発足(決定)
    二のあとは・・・そのまま残ってペイントへ(予定)


以上