gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パソコンサークル互助会日記#588

2008-06-20 20:05:45 | 日記・エッセイ・コラム
近隣センター・パソコンサークル・週間日記#588

今週(08’6月17日~20日)の活動状況

6月17日(火)
「火曜会」1時~2時半、エクセル・応用編・問題集その1
 町会回覧板の作成に入りました。
 この回覧板のエクセルでの作成は、皆さんに興味を持ってもらっています。
 そして、実際に利用してもいます。
 ただ、実際での町会の班構成はそれぞれ違います。
 10人足らずの班もあれば、30人近いところもあります。
 縦書きにしたり、横書きにしたり、工夫が必要です。
 ですが、それも楽しくやっているようです。
 評判のいい題材でした。次週も身近な題材のごみ掃除当番表です。

「関栄会」1時~2時半、ワード・復習と応用編・表文書作成
 こちらの題材は、ワードの表を使ったゴミ出しのチラシ文書作成です。
 燃えるゴミ・燃えないゴミなど出し方です。
 町会の掲示板に張り出すチラシです。
 応用編ということで、ちょっと難しくなってしまいました。
 題材としては興味を持ってもらえるものですが、ワードの表作成は難しいです。
 
「高砂会」3時~4時半、エクセル・復習と応用編・「一声の会」回覧文書とポスター
 この題材も身近なものです。特に老人会の人たちにとっては。
 4月分の回覧文書の作成が終わりました。
 これをコピーして、5月分として一部修正して使います。
 この題材は、実際に、回覧文書として現在使われているものです。
 近隣センターに所属する13町会に、毎月回覧されます。
 1000枚ほど印刷するようです。
 
「特別講座」3時~4時半、中途入会者用(第一班)ワード・基礎編
 引き続き、町会案内文書作成の問題集に入っています。
 こちらは基礎編ですので、教科書的な内容です。
 ですが、できるだけ身近なものを取り上げています。
 文字書式、段落書式が主な内容です。
 特に、段落書式のインデントが中心になっています。
 
6月18日(水)
「互助会」1時から2時半、打合せと予習
 1)特別講座第一班と第二班との編制替えについて検討しました。
 いずれも3名ですが、持参するノートパソコンの違いを合せる編制替えです。
 第一班はXPが2名、ビスタが1名(XPに揃えたい)。
 第二班はXPが1名、ビスタが2名(ビスタに揃えたい)。
 2)関栄会の表文書作成の中に、フォームを使う場面は省略することにしました。
 難しすぎました。早くできる人にはチャレンジしてもらいます。
 
「友の会」3時~4時半、ワード復習・応用編(名刺の作成)
 今日から名刺作りに入ります。
 文字だけの名刺(横書き・縦書き、横向き・縦向きなど)
 背景とクリップを入れた名刺
 オートシェイブ描画を入れた名刺
 と、3種類になっています。

「特別講座」3時~4時半、中途入会者用(第二班)ワード・基礎編
 スタートして今日が第2回目です。
 先にも書きましたが、編制替えを検討中です。
 スタートのずれ(遅れ)がありますが何とか調整できるでしょう。

6月19日(木)
「木曜会」1時から2時半、ワード復習・応用編(総合問題)
 このクラスの人から内密な相談を受けました。
 意地悪されているので、他のクラスに移りたい。
 そして、パソコンは続けたいという相談でした。
 びっくりしました。
 6年ほど続けてきましたが、初めての出来事です。
 パソコンは続けたいという希望は大切なことです。
 他にもクラスはありますので、何とか意に沿うようにする予定です。
 (ただ、この件の原因はあまりほじくりたくない気持ちです)

6月20日(金)
「金曜会」1時から2時半、パソコン操作の基本
 今日はCDの実習です。
 XP備え付けのソフトに従い、焼きつけました。
 7人中1人だけがうまくいきませんでした。原因不明です。
 機器にインストールされていたアプリソフトで何とか出来ましたが。
 
「どんぐり」3時から4時半、エクセル・復習と応用編・関数
 相対・絶対・複合参照の勉強が続いています。
 RANK関数の範囲を絶対参照にする実習です。
 ややくどいほどに参照方式の勉強を続けている感じがします。
 ですが、それも講師の熱意の表れでしょう。
 担当講師に任せます。
      
<終わり>