10・8
本日はポスターの投げ入れです。判取(受領)はなし。地元名東区内、2百少々。朝9時半より開始。4時半までガンバル。半分の百と少々完了。走行60キロほど。後は明日。
宅配はここの仕事以外はやらない。ここは年、数回ある。、売り上げにして十万程度です。この仕事は自分の体力の変化を見るに適してる。毎回同じ件数なので、どれくらいでへばるかが分かる。本日は一万歩ほど歩く。午後になると疲れでペース落ちる。昨年は膝が痛んでいけませんでした。今年は夕方に多少でましたが問題なし。体力が変らぬことはうれしい。
・・・・・・と昨日記す。本日10・9は、朝6時に運送会社より荷を受け、安城のアイシン精機まで。8時前には終了。その後定期を絡めてポスターの仕事。
ところがガッンときました。クタクタなんです。午後からですが、身体が動かなくなる。本日は70件位済ます。2日で200件は無理です。それを他の仕事を絡めてやろうなんて無謀でした。
あきませんね、ロートルです。即、切り替えて3時半に帰る。今日は仕事はもうしないぞという決意表明?のためお酒飲む。・・・・この2日間を「年寄りの冷や水」と記しておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます