慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

コロナ感染「後遺症」(自己免疫異常)2

2021年12月18日 | コロナ
🌸コロナ感染「後遺症」(自己免疫異常)2

コロナ感染軽症・無症状でも安心できない
 ☆重症のコロナ感染者52人の血液検査結果
 *約半分の23人より
 *全身性エリテマトーデス(SLE)レベルの自己抗体を認めた
 *血液検査レベルの議論だが、将来的にSLEを発症すれば大事だ
 ☆最大の懸念は心臓障害
 *突然死をもたらす危険性があるから
 *コロナが心臓を傷害する可能性が指摘されている
 ☆世界では、コロナに対する見方が急速に変わりつつある
 *コロナからの回復後の自ら体を攻撃する抗体が出現への問題
 *流行当初、「コロナは風邪、若い人問題ない」などの楽観論があった
 *そのような意見は、もはや少数派

コロナには罹らない方がいい
 ☆コロナ対策は、後遺症の予防・管理が重要だ
 *このような議論は日本ではほとんどない
 ☆東アジアは、欧米に比べてコロナ感染者数や致死率は低い
 ☆日本コロナの後遺症に関し、この様な事でいいのだろうか

ワクチン接種でも「合併症」が懸念されている
 ☆今後の最大の懸念はワクチン接種に伴う免疫異常
 *代表はギラン・バレー症候群
 *インフルエンザワクチンなど、多くのワクチンで報告されている
 ☆ファイザーらのワクチンは、コロナ感染を9割も減らした
 *体内では強い免疫反応が生じているはず
 *自己免疫反応は全くないとは考えにくい
 *自己免疫疾患は、感染後、数力月を経て発症する
 ☆安全性について議論するには、長期にわたる経過観察が必要だ
 *ファイザーらのワクチンで、21年春まで待たねばならなかった
 *米国政府は、このワクチンに緊急使用許可を与えた
 *大規模接種を開始し日本も状況は同じ状況だった

自己免疫疾患への懸念は現実となった
 ☆コロナ感染後、6カ月の間に糖尿病のリスク1.4
倍増加したデータ
 *英国『ネイチヤ』に発表された
 ☆ワクチン接種後の心筋炎・心膜炎
 *約1200人の若年青年・小児で起こったと発表された
 ☆現在の所、コロナワクチンの長期的安全性は不明である
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本の聖域』






コロナ感染「後遺症」(自己免疫異常)2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖なる母(イシス・マリア・観音)2

2021年12月18日 | 宗教
🌸聖なる母(イシス、マリア、観音)2

子を抱く女神
 ☆古代エジプトの女神イシスの典型的な彫像
 *幼い息子のホルスを抱いた姿に造形される
 *古代エジプトでは、女性の間にイシスの信仰が広がっていた
 ☆ ローマ帝国時代後期にエジプトがキリスト教化したとき
 *イシスとホルスの信仰が、聖母マリアと幼子イエスの信仰に変わった
 *息子を抱いてはいるがイシスは「処女神」
 *聖母マリアの信仰と共通している
   ☆聖母マリアとイエス
 *マリアは聖人の代表で、キリスト教では「女神」と呼ばない
 ☆ミケランジェロの「ピェタ」
 *十字架から降ろされたイエスの遺体を囲んで聖母や信者たちが嘆く

 *キリストに比して大きく見えるマリア像、
大古の大女神の甦り

観音は男か?女か?
 ☆インド世界には、女神が多くその尊崇は篤い
 *彼女らは、夫神たちのパワーの象徴
 *陰陽あるいは男女性の和合のモチーフを扱う
 ☆東洋の「女神」で有名なのは、観音(観世音、観自在)菩薩
 ☆菩薩が誕生したインドでは、菩薩は男と考える
 *菩薩は、老若男女あらゆる存在に化身して人を救う
 ☆菩薩は、中国や日本では女性のイメージになった
 *狩野芳崖作『慈母観音』女性的
 ☆道教の航海の女神・嬌祖(マーツー)
 *天上聖母などとも呼ばれ、広い範囲で信仰されている

抽象的な寓意像
 ☆ニューヨーク港を見下ろす「自由の女神」
 *「自由の像」であり、女神と呼ばれてない
 ☆ローマ神話の抽象名詞を擬人化した女神だ
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『宗教図像学入門』







聖なる母(イシス・マリア・観音)2
『宗教図像学入門』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行(新事業創出&侵入で生き残リヘ)

2021年12月18日 | 企業
🌸銀行(新事業創出&侵入で生き残リヘ)

 ☆銀行・金融業界の多くはITを活用した事業に進出を図る
 ☆メガバンク・地銀・信金・信組には、多数の難問が待ち受ける

地銀は「地域商社」新分野の道ヘ進む
 ☆経済のデジタル化が進展
 ☆ペイペイや楽天などIT企業の参入で決済手段も多様化している
 ☆融資を中心とした伝統的な銀行ビジネス
 *思うように収益を確保できなくなった
 ☆金融庁も銀行の地盤沈下に危機感を募らせる
 *大手銀行の収益減に歯止めがかからない
 ☆大手銀行グループの戦略
 *ITでの新規事業の創出を急いでいる
 *IT活用による新規事業の展開で収益を目指す
 ☆地方銀行の戦略
 *地域の特産品や観光資源などの販路を開拓する
 *地域品開発による「地域商社」事業への参入

10年以内に消滅する銀行多数ある
 ☆銀行による新規事業会社が相次いで設立されている背景
 *政府の規制緩和が影響している
 *銀行法は事業会社への出資比率を5%以内と制限している
 *金融庁は監督指針を改正
 *5%超の出資を例外的に認める企業として地域商社を追加
 *認可を受ければ100%での出資が可能となった
 ☆今年の銀行法改正
 *一定基準を満たせば届け出だけで済むようになった
 *金融庁の認可を得れば、「銀行業高度化等会社」として
 *新規ビジネスを開拓して参入することができるようになった
 ☆経済誌記者は断言する
 *IT企業が銀行になれても銀行がIT企業になるのは難しい
 *しかしIT企業になれない銀行は淘汰される
 ☆ハーバードビジネスレビューは予測する
 *今後世界中の既存の銀行で、イノベーションを起こせない銀行
 (92%の銀行が10年以内に消滅する)


IT人材確保が大きな課題だ
 ☆金融機関の中でも地方銀行や信用金庫のIT知識は貧弱だ
 *IT人材を採用するといっても
 *国内IT大手企業の給与水準地銀レベルが出せない
 ☆地方金融機関のIT投資システムの大半
 *保守・管理などに充てられている
 *業務改善や収益の向上などのにIT投資する地銀は約2割
 (信用金庫では1割以下)
 ☆中島金融庁長官は、厳しい経営環境にある地銀へ
 *「再編」に踏み切る地銀を支援し経営統合や合併を後押しする
 ☆「再編」によって多くの地銀は淘汰されていく
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS12月』


銀行(新事業創出&侵入で生き残リヘ)
『THEMIS12月』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 18 DEC News

2021年12月18日 | 英語練習
🌸Eric Adams Says He Wants to Close Rikers. 
It May Not Be That Simple.

The incoming mayor’s anti-crime ideas appear 
to conflict with a push to cut the jail population, 
clouding the future of plans to close 
the troubled complex.

⛳5分間英語:落語:日本の古典「とりかえ物語」

⛳今日のセンテン5
*I visit my grandparents to celebrate New year.
*On New Years Eve,waching TV shows.
*My grandmothfer make Toshikosi soba.
*We eat it for good luck or health in the coming year.
*Thy give me an envelope with money inside.

⛳What happened yesterday.
Nothing special.

⛳Cram school homework 

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする