慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

なぜ女性天皇の検討を見送ったのか

2021年12月02日 | 皇室
🌸今の「皇室典範」が抱える構造的な"欠陥"

 ☆現在、天皇陛下の次の世代
 ☆皇位継承権を持つのは、秋篠宮家の長男、悠仁さまだけ
 ☆神道学者で皇室研究者の高森明勅さんは語る
 *現在の皇位継承にかかわる制度は、“構造的”な欠陥を抱えている
 *このまま放置すれば、皇位継承者が不在になるのは避けられない

「女性・女系天皇、議論せず」
 ☆政府は、皇位継承のあり方をめぐる議論で
 *女性・女系天皇を対象としない方針を固めた
 *男系男子が皇位を継ぐ皇室制度を維持する
 ☆秋篠宮さまが継承順位一位の皇嗣を示す『立皇嗣の礼』行われた
 *4月下旬以降でこうした考えを確認する見通しだ
 ☆政府はこれまで、非公式に学識経験者らに接触した結論
 *女性・女系天皇を実現するための法整備は見送る
 *公の場で議論を行うための有識者懇談会も設けない方向だ
 *今の皇位継承の順位は変更しない

明治の皇室典範にあって今の皇室典範にないもの
 ☆政府は、上皇陛下のご譲位を可能にした皇室典範特例法付帯決議で
 *「安定的な皇位継承を確保」の検討を“約束”させられていた
 *避けて通れない「女性・女系天皇」という“課題”
 *議論の対象から外し、附帯決議への“ゼロ回答”に等しい
 ☆皇位継承の行方を不安定なものにしてしまっている原因
 ☆現在の皇室典範がかかえる「構造的」な欠陥が原因だ
 ☆明治の皇室典範では“セット”で制度化されていた
 ①正妻以外の女性(側室)のお子様(非嫡出子)やその子孫(非嫡系)
 *皇位継承資格を認めることと
 ②皇位継承資格を「男系の男子」という極めて“窮屈”な条件に縛ること
 *2つのルールのうち、①を除外し②“だけ”を採用していることだ

「男系の男子」をどう確保するのか
 ☆天皇の正妻(皇后)より代々、男子がお生まれになることは無理だ
 ☆以前、「男尊女卑」の考え方が社会に広く行き渡っていた時代
 *「男系の男子」を確保するために
 *側室の存在が公然と認められた制度化さえされていた
 ☆側室のお子様も、継承資格が与えられていた
 ☆現代においてそのようなルールが許されるはずはない
 ☆「男系の男子」という継承資格の“縛り”
 *側室の存在と非嫡出子の継承可能性を前提としてこそ可能だった
 ☆「男系の男子」と「側室」問題一緒に解除するのが当然だった

⛳「立皇嗣の礼」の2つの不審点
 ☆「立皇嗣の礼」に2つの不審点が残っている
 *前代未聞の儀式を行うべき必然性があったのか
 *儀式が天皇陛下のご即位に伴う“一連の儀式”と位置づけられたこと
 *「立皇嗣の礼」それ自体の不可解さ
 ☆「皇嗣」と「皇太子」の決定的な違い
 *「皇嗣」は”皇位継承順位が第一位の皇族”を意味する
 *皇嗣が“天皇のお子様(皇子)”なら、「皇太子」という称号をもたれる
 ☆皇太子の場合、次の天皇になられることが「確定」する
 *儀式はただ、その既定の事実を“宣明”するまでのこと
 ☆「直系の皇嗣」ではない、「傍系の皇嗣」の場合
 *儀式の“前”に、皇嗣のお立場になっておられる点、皇太子と変わらない
 *次の天皇になられることが“確定していない”という点が異なっている
 ☆「立皇嗣の礼」がなかった秩父宮
 *現在の秋篠宮殿下とちょうど同じパターン
 *傍系の皇嗣の場合
 *天皇であることが“確定”したお立場ではないから実施しなかった

非礼で不敬な儀式だった
 ☆傍系の皇嗣は継承順位の変動がありうるお立場だ
 ☆「立太子の礼」を挙行する理由はあっても
 *「立皇嗣の礼」を行わなければならない必然性はないだろう
 ☆従来、このような儀式が行われなかったのは、当たり前のことだった
 ☆令和の時代に、前代未聞の立皇嗣の礼の実施、不可解なものである
 ☆陛下が、秋篠宮殿下が皇嗣であられる事実を内外に宣明される
 *それが、この儀式の主眼だった
 ☆立皇嗣の礼というのは、単に前代未聞というだけでなく
 *天皇・皇后両陛下が今後「直系の皇嗣」には恵まれられない
 *それを、前提にしなければ行えないはずの行事である
 *実はかなり非礼で不敬な儀式だったことになろう
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『PRESIDENTオンライン』






なぜ女性天皇の検討を見送ったのか
(『PRESIDENTオンライン』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党は誰が代表になっても将来性なし

2021年12月02日 | 政治
🌸立憲民主党は誰が代表になっても将来性なし

 ☆立憲民主党結党自体が間違いだった

立憲民主・代表候補者致命的な知名度 不足
 ☆共産党との「野党共闘」の是非
 *候補者4氏とも明確な考えを述べず、歯切れが悪い
 *政策についても、うまくアピールできていない
 ☆深刻なのは、多くの国民にとり、4氏とも知名度しかないことだ
 *「旧民主党政権のイメージ」で代表選に出られないおかしな話
 (野田元首相、岡田元副総理、玄葉元外相、安住元財務相等)
 ☆旧民主党政権の幹部だった政治家
 *まるで間違いを犯した者のように排除された
 *党名まで変えて旧民主党をなかったことにしている
 *残った人たちは、自分たちが間違えたのではないという態度

間違いを認めず、失敗から学びを得ない政党でいいのか 
 ☆左派の人たちの特徴の一つ
 *間違いを絶対に認めない「無謬性」を主張することだ
 ☆共産党の志位和夫委員長就任以来一度も選挙に勝てない
 *実に21年間も委員長を辞任していない
 ☆立憲民主党の経験豊富なベテランたち
 *政権運営を間違えた「旧民主党」のイメージでの切り捨てられた
 ☆失敗しても、学び、復活するそれが自由民主主義の強さなのだ

立憲民主党の結党は万死に値するほどの愚行
 ☆立憲民主党は結党されたこと自体が間違いだった
 ☆立憲民主党の結党時の経緯を振り返れば明らかだ
 *民進党の衆院候補者が希望の党の公認を申請した
 *小池代表が独自の基準で選別、「排除の論理」を持ち出した
 *憲法・安全保障など基本政策が一致しない候補を公認しない
 *小池代表の「非情」と前原代表の「詰めの甘さ」が批判にさらされた
 ☆公認を得られず路頭に迷った議員を救済で「立憲民主党」を結党した
 ☆立憲民主党の結党で「分極的一党優位制」体制が確立した
 *左右に大きく政策のウイングを広げた巨大な自民党
 *左翼に大きく寄った小規模な野党がいるという体制

政策を取られた立憲民主党、中流層は離れるばかり 
 ☆前原民進党代表が主張していた消費増税による教育無償化の実現など
 *「All For All」政策を自民党が「パクって」以降
 *本来野党が取り組むべき社会民主主義的国内政策
 *次々と安倍政権が実現していった
 ☆サイレントマジョリティー(中流層=消極的保守支持者)の支持
 *自民党に集まった
 ☆立憲民主党はサイレントマジョリティーの支持
 *自民党と争うのではなく共産党と共闘して
 *左翼の支持者を固める方向に向かった
 *国会では、共産党とともに「何でも反対」の姿勢を取った
 *圧倒的多数を築いた自民党はそれを無視し、政策を無修正で通した

立憲民主党の「分極的一党優位制」
 ☆自民党にとり民主党が、共産党と共闘してくれて幸運だった
 ☆現実的な議論のできない野党
 ☆サイレントマジョリティーに支持されない
 ☆「万年野党化」してくれるので、自民党にとって安泰だ

立憲民主党が生まれなかったら
 ☆「穏健な保守中道二大政党制」に向かったかもしれなかった
 ☆「穏健な保守中道二大政党制」
 *安全保障を政争の具とせず
 *経済財政・社会保障政策など内政面では、保守と中道が競い合って
 *現実的な政策を作り上げていく体制だ
 ☆前原前代表には、やむにやまれぬ思いがあった
 *「民進党が共産党に食われ続ければ、大幅な議席減となる」という
 ☆立憲民主党の結党
 *一度は実現するかに思われた「穏健な保守中道二大政党制」を止めた
 *その後出現した「分極的一党優位制」で利益を得たのは
 *立憲民主党ではなく、自民党と共産党だった
 ☆安倍政権による強引な政権運営
 *「万年野党」が金切り声を上げて反対、日本政治の堕落が起こった
 *政治だけではなく、国民もおかしくなった
 ☆枝野氏による立憲民主党の結党
 *万死に値するほどの愚行であった

自民党政治の問題
 ☆「Too Little」「Too Late」「 Too Old」
 ☆自民党という「包括政党」は、「総合商社」のような存在
 *社会に存在する政策課題、ほとんどすべて網羅している
 *その政策の幅広さは、岸田政権になってより顕著になっている
 ☆自民党政治の問題は、個別の政策の「有無」ではな
 *すべての政策に取り組んでいる
 ☆「Too Little」「Too Late」「 Too Old」だ
 ☆自民党の政治家が高齢化している
 *「IT化」「デジタル化」など理解できない古さが問題だ
 ☆自民党は高度経済成長を実現した政党であるために
 *その成功体験をいまだに忘れられないことも問題だ
 *中央集権体制も、細分化する政策課題に対応できなくなっている
 *自民党の全国一律の政策が機能しなくなっているといえる

日本に必要な野党は「何でも反対」の野党ではない
 ☆自民党に「もっと改革を大胆に進めよ」と訴える野党だ
 *改革を素早く進めるために、地方主権の推進を主張する野党だ
 ☆衆院選で躍進した、日本維新の会
 *大阪中心の地域政党から全国区の政党に生まれ変わるために
 *国民民主党との協力関係を進めることを確認した
 ☆両党は、地方主権を軸とした
 *日本の「新しい国家像」を議論する場を設けてもらいたい
 ☆新しい代表が決まった立憲民主党
 *参院選まで共産党との共闘を進めるのかやめるのか迷走するだろう
 ☆日本維新の会・国民民主党のほうに、未来の可能性があるのでは
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『ダイヤモンドオンライン』






立憲民主党は誰が代表になっても将来性なし
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすぶる円の先安観

2021年12月02日 | お金
🌸くすぶる円の先安観

 ☆新型コロナウイルスの変異株オミクロン株への警戒感
 *対ドルで円高に振れた
 ☆正常化が遅れる日本の金融政策、利上げも視野に入れた米国
 ☆ドル高・円安圧力構図に変わりなく「悪い円安」が懸念される

円安で経済効果縮減も懸念されるが
 ☆外銀関係者の1人は為替市場の先行きを展望する
 *日米金融政策の違いが着目され、ドル高・円安の流れに戻るのでは
 ☆足元ではオミクロン株が世界の金融市場を揺さぶる
 *比較的安全とされる円が買われた
 ☆日本政府関係者は述べる
 *世界的なインフレ懸念の火種となった原油先物相場下落に転じた
 *円安と原材料高による企業収益の悪化懸念はひとまず遠のいた
 ☆外銀関係者は述べる
 *ドルを起点に円安圧力がかかる展開を予想する市場関係者が多い
 *パウエル議長の続投が来年4月決まれば
 *日米金利差への思惑からドル買いに弾みがつき
 *120円をうかがう円安になることもあり得る
 ☆国際決済銀行(BIS)
 *総合的な円の実力を示す実質実効為替レート(REER)
 *10月に68.71と、1ドル=120円台半ばを付けた

鈴木俊一財務相、為替には言及せず
 ☆鈴木俊一財務相、就任後初めてイエレン米財務長官と会談した
 ☆国際課税の着実な実施に向け、日米が連携することを確認した
 ☆通貨政策に関しては今回の会談で議論にならなかった
 *為替レートの柔軟性は経済の調整を円滑化しうることに留意する
 *認識については、今後も共有するとみられる
                        (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『ロイター』

くすぶる円の先安観
(『ロイター』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 1 DEC News

2021年12月02日 | 英語練習
🌸Victim in Ghislaine Maxwell Trial Faces Cross-Examination

The woman, identified only as “Jane” in court, 
described how Ms. Maxwell and Jeffrey Epstein brought her 
into their lives
and how their promise of mentorship 
soon evolved into sexual abuse.
(seikatu)(soudan)(gyakutai)

⛳Cram school homework
 A:Hey.Who's Kenta Izumi
 B:You don't know? For real?
 A:No,Is he famous?
 B:Yes,he is not famous.
   But he is sercted Constitutional Democratic Party leder.
 A:Where's he from ?
 B:The Electoral district is Kyoto 3rd.

Omicron virus
Stock prices have dropped significantly.
protrude.
Even in an island country like Japan
The waterfront operation will be quite difficult.
I hope it is not pathogenic.

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする