ある日あるところで

日々の色々なことや燻製づくり、「のあ」ちゃんのこと、四季の出来事などの写真を撮って伝えていきたいと思います。

ちょうど丸一年が過ぎました(^o^)

2014年03月31日 | 見た事・思った事・今日した事
 
太陽光パネルが設置されました(^^)
とうとう太陽光パネルがわが家に設置されました(^^)こんなパネルが21枚屋根の上にきれいに取り付けられたのです。  全部で2...
 

 

そうか~!

もう一年経つのかぁ~!

電気を自宅で発電して余った分を自家消費と電力会社に販売して、わが家のソーラパネルはまかなえています。

あと9年経ったら蓄電池が安くて高性能になっているだろうなぁ~!

その時はオフグリットできないかなぁ~!

この一年の発電量は消費量より圧倒的に多かったからなぁ~(^-^)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


ラブラブの二人を激写(^^;)

2014年03月31日 | わんこ

いつも私がフライデーされているわが家(^^;)

今日は見つけましたよ~(^_^)v

深夜に~

「のあ」ちゃんとI子さんがピッタリとくっついている現場を!

あ!一部見苦しい部分がそのまま移っておりますがお許しください(スマンのあ!今日は修正し忘れた(^^ゞ)

 

 

完璧に熟睡してる二人です。

なんの夢を見ているのやら!?

しかし、これだけ近づいてフラッシュ焚いても気がつきませんよ(^^;;;

 

 

よほどいい夢を二人で見ているんでしょうね~

少し嫉妬しつつ激写じゃ~!!!

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


雨とサクラとのあ

2014年03月30日 | 見た事・思った事・今日した事

雨が降った夜の散歩。

「のあ」ちゃんは絶対外でないとウンチもシッコもしません(^^;;;

なので、雨が降ろうが風が吹こうが槍が降ろうが!??必ず朝と夜は散歩に行きます。

土曜日の夜も「のあ」ちゃんと一緒に雨の中を散歩にいったら公園はもうサクラが花開いていました(^o^)

 

 

「のあ」ちゃんと一緒に夜桜見物をしながら散歩です。

 

 

前はカッパなんか着せたら凍り付いて歩かなかったのですが、最近は雨の日のカッパは大丈夫みたいです(^^)

これを来ているだけでも相当濡れ方が違います。

しかし、夜桜きれいでした(^-^)

 

 

公園のほとりの木株の上にサクラの花がてんこ盛り!!

子どもたちが遊びでここに乗せていったのでしょうか?

これも素敵なデコレーションでした(^o^)

 

 

雨の日の散歩も、こんな風景に出会えるとこれはこれでいいものですね(^_^)v

 

 

街の中の公園にそろそろ満開のサクラが咲きそうです。

また弁当持ってI子さんと「のあ」ちゃんと三人で来ようかね~(#^.^#)

雨の散歩も楽しんだ夜でした。

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


去年も作っていたんだなぁ~(^^;;;

2014年03月30日 | 燻製
一年前もやっぱり作っていたんだなぁ~(^^ゞ
 
 
シカ肉のジャーキーにも取りかかりました(^_^;)
もう燻製シーズン終わりなので終了と思っていたのですが・・・親友のTくんからシカ肉をもらいました。これで燻製を作って1/3をくれよ!とのリクエスト付きで(^_^;)この時...
 

 


源平桃

2014年03月30日 | Photo

題名から食べ物かと思われた方~違うんですよ(^^;)

広島の聖光寺というお寺にあるしだれ桃の木の話です。

この桃の木には赤と白と赤と白が混じった三種類の花が咲く珍しい桃なんです。

一本の木に同時に咲くので源氏と平家のそれぞれの旗色から源平桃という名前が付いているようです。

それがこの木です。

 

 

何でもテレビ局が取材に来たので、この木の写真を撮りに沢山の人が高級なカメラを持ってやってこられるんだと住職が笑って話されていました(^^)

本当にきれいだし不思議ですね~

 

 

同じ木を別のところに植えたら二種類の花が咲かずに白だけになったりするそうで、場所によってもこの咲き方をしないそうです。

うちの家にも源平桃があって、都市開発で一端知り合いの田舎に植えさせてもらったそうですが、大きくなりすぎてもう移植できなくなってそこに根付いていると姉が残念そうに言っていました(..;)

しかし、きれいな桃ですね。

 

 

石仏の和尚さんが桃を愛でながら眼を細めているのがお寺らしくていいです。

源氏と平家の戦いも今は昔、こうやって美しい花を咲かせているのも歴史でしょうね(^o^)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


金ちゃん本店のラーメン小と中!そして大将の気持ち!

2014年03月29日 | おいしい!

わが家から歩いて10分とかからない金ちゃん本店

いわゆる居酒屋でありラーメンも看板メニュー!

昨夜I子さんと姪のYちゃんとT姉さんの三人と一緒に夜出かけて来ました。

白肉天ぷらやニンニクの丸揚げ、餃子におでん、センマイや焼き串、手羽上げに・・・色々食べたあとにラーメンを!

Yちゃんとお母さんのT姉さんはラーメンの小を半分こに(^^)

 

 

チャーシュウもシナチクもモヤシもネギもたっぷり入っていて何が違うかというと丼の大きさと麺の量とそれぞれの具の量が微妙に違うみたいですが、飲んだあとならお腹の入り具合で大中小から自分の食べたいベストを選ぶのがd(-_^)good!!

ちなみに私とI子さんは中を頼んで半分こ(^o^)

 

 

写真で上から撮ったのでは小と中のサイズの違いなんて分かりませんよね(^^;;;

でも麺や具がサイズに違ってそれなりに多くなっています。

大食いのI子さんと私は中半分こが今日はベストでした。日によっては、小をそれぞれ頼むこともあります。

そして、食べていたら大将がどうぞと言って出してくれたチャーハン!!!!

 

 

 これ頼みたくてもメニューに無い(T^T)

そう、大将の気が向いたときに特別に作って出してくれるチャーハンなんです。

メニューにあったら必ず頼むのだけど、今まででこのチャーハンにありつけたのは2回だけ orz

ああ!また食べたい~!!

またいつか会おうね~チャーハン!!

さて、今度の火曜日はあの偶数月の第一火曜日です!そう!あの日です(^^;;;

ではみなさん「ごちそうさまです!」

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


ロースハム塩抜き&風乾へ

2014年03月29日 | 燻製

このロースハムと鶏の胸肉の漬け込みが今シーズン最後の燻製素材です。

つけ込みの時にも書きましたが、少し肉の質がいまいちでしたが、漬け込んだら肉がしっかりしてきました(^^)

まずは漬け込んだロース肉に擦り込んだスパイスと表面のぬめりを流水でしっかりこすって落としていきます。

 

 

 全部が洗い終わったら、今度は塩抜きです。

 

 

 これは一度洗った肉を戻してやってたっぷりの水を入れてやって塩抜きをする準備中です。

塩抜きはチョロチョロ蛇口から落ちるぐらいの水で私の場合は45分ぐらい塩抜きをします。

それが済んだら、表面をキッチンペーパーでよく拭いてやって水分を取ります。

 

 

そして、風乾の行程へ(^o^)

いつもの網の中に並べて表面に残っている水分を飛ばします。

 

 

私の場合は可食性のアルコールでネットも素材も霧吹きしてやって消毒もします。

このアルコールの霧吹きは色々なシーンでの必需品です。

肉をつかむ前に手を消毒したり、キッチンでの台にもスプレーします。

とにかく清潔にすることには気を使っています。

 

 

あとは表面の水分がきれいに飛んだら燻煙の行程へ移ります。

さて、明日には乾くかな?

乾きが悪ければ明後日に燻煙するかな(^^;)

この辺の見極めは今までのカンですが(^^ゞ

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


牡蛎の燻製完成しました(^-^)v

2014年03月28日 | 燻製

昨日燻煙を掛けて一晩おいた牡蛎。

今日取りだして裏表をひっくり返してやりました。

 

 

水分が少し飛んでしまった感じの牡蛎です(^^)

これを昨日と同じスペースにセット。

 

 

ワンプレートに乗るぐらいの量ですが、一個一個が大きいので存在感があります。

スモーカーの中のポジションはこんな感じ。

 

 

昨日3時間半、今日も3時間半スモークして完成したのがこれ(^^)

 

 

二日で約7時間かけた牡蛎の燻製はええ色に仕上がっています(^_^)v

これをオイルと一緒に保存用の瓶に詰め込みました(^^)

 

 

一日おいたらオイルになじんで美味しくなります。

これが今日の状態。

 

 

明日食べようと思っていたのですが、出来たてが食べたいというI子さんのリクエストにこたえて、カットしましたよ(^^;)

ほとりには先日作ったジャーキーの塩味と醤油味(^^)

大粒の牡蛎の燻製をスライスしてオイルをかけた一品!

いや~牡蛎のうま味が凝縮した絶品になっています(自分で言うな(^^;))

 

 

 牡蛎ってこんなに美味しかったんだよね~!

と言う一品に仕上がりました(^_^)v

これは毎年の定番になりそうです(^o^)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ

 


ジャーキーもパックしました(^_^)v

2014年03月28日 | 燻製

塩味醤油味で作ったジャーキー(^o^)

全部美味しくできたのでそれぞれ真空パックしました。

 

 

これは塩味のグループだけですが、醤油味もちゃんとパック(^^)

あとは食べたいときに開封して美味しくいただきます。

真空パック器は燻製作りには欠かせないアイテムだと思います(^^)/

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


サクラサク(^^)

2014年03月28日 | Photo

あ!題名から受験の発表と思われた方すみませんm(__)m

「のあ」ちゃんと散歩に歩いている猿候川の川岸に咲いているしだれ桜が咲き始めたので(^^ゞ

撮ってきました。

 

 

広島つい最近開花宣言が発表されたばかりですが、サクラの木によってはすでにこんなに咲いている木もあります(^o^)

ちょっとした日当たりや場所によっても違うんでしょうね~

 

 

しかし、サクラは本当に日本の花ですね(^^)

この時期に一瞬に咲いてそして散っていく。

この潔さとかが日本人に愛されている原因でしょうか!?

 

 

しばらくは、お花見や行楽の中心になるんでしょうね。

毎年この時期の日本の行事で、大事な花ですよね~

 

 

こうして愛でるサクラの花。

日本の文化であり、日本の花だと思わされるこの時期です。

さて、今年はいつ家族で花見に出かけようかなぁ~!?(^^;)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


牡蛎の燻製。燻煙の行程へ(^^)/

2014年03月27日 | 燻製

雨のせいか、少し水分が残っているのですが、燻煙の行程へと移ります。

燻製機に乗せる網にオリーブオイルを噴霧して牡蛎を並べています。

 

 

この時牡蛎はオリーブオイルを表面に浸してやりながら並べていきます。

 

 

プリンプリンで漬け込んだスパイスが染みこんでいて、このままでも美味しそう(^^;)

そして、スモーカーにセット。

 

 

まず最初の燻煙です。

お昼から夕方まで一度(3時間半)煙をかけたところです。

 

 

すでにいい色に色づいています。

でも、明日もう一度煙をかける予定です。

明日煙をかけたらぷりぷりで大粒の牡蛎の燻製が完成します(^^)/

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


牡蛎の塩抜きと風乾

2014年03月26日 | 燻製

二日ほど漬け込んだ牡蛎を大まかに洗い流して、水を切りながらキッチンペーパーの上に並べて行っています。

やはり大粒の牡蛎は身がしっかりしているし大きい(^^)

 

 

きれいに並べて、上からもキッチンペーパーを乗せて表面の水分をある程度拭き取ってあげます。

 

 

そのあといつものネットの中へもきれいに並べて、風乾の行程です。

雨が降っているので少し乾くのが良くないのが気になるところですが(..;)

 

 

はい、当然いつもの三重ネットの完全防備。

カラスもネコも近寄れないと思います。

頼むからほって置いてくれ!

 

 

明日ぐらいには燻煙の行程に入ろうと思っています(^^)

大きな牡蛎で作った燻製はどんなできばえになるか!?楽しみ楽しみ(^o^)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


食べて飲んで食べて飲んで食べて(^^;;;

2014年03月26日 | おいしい!

どんぐりというお店で知り合った方がマリリンモンローが愛したシャンパン「パイパイ!?」とか言う美味しいのが大好きなんだという話をしたのですが、姪のYちゃんがそのあとネットで調べてそのシャンパンをゲット!(@@;)

お店に連絡して持ち込みで一緒に飲みましょうということになり、全員集合(^^;;;

これがそのパイパイじゃない(^^;) 「PIPER HEIDSIECK」というシャンパン。

 

 

おいしゅうございました。

さすがマリリンモンローが愛したシャンパン!

どんな料理にも合う口当たりのいい少し辛口の美味しいシャンパンでした。

シャンパンのあと焼酎を飲んで、Yちゃんが前日傘を忘れたので流川に行って帰るというので保護者のおじさんは同行。

その途中でフクロウによって、フクロウのラーメンを食べました。

いつも飲んでばかりでラーメンをちゃんと食べていないので(^^;)いや確かに今回もお酒も飲みましたが、あくまでもラーメンが今回の目的!

 

 

Yちゃんにもあまり酔っていないときにこのラーメンを味合わせたかったので(^^ゞ

この日のスープはまだ濁っていなくてフクロウ本来のやさしいスープでいただけました。

チャーシュウ、シナチク、ネギにモヤシもそれぞれ主張して広島ラーメンのハーモニーを奏でていました。

飲んだあとに食べるのに本当に美味しいラーメン。

そして、傘を忘れたショットバーに!

Wild Turkeyの12年ものならよく飲んだけど、なんと13年もの(@@;)

 

 

よくぞ西洋で13という数字のウイスキー出したなぁ~と

こちらも美味しゅうございました。

傘もらって帰るだけだから一杯しか飲まないよといっていたのにYちゃんがもう一杯とプラントンを頼んで(*_*)

本当によく飲む姪です(..;)

そしてよく食べる!

もう帰ろうという事になったのに、最後の〆にカレーうどんを!

夜しか開いてないカレーのお店ゴルゴへ行って、最後の最後の〆カレーうどんをいただきました。

Yちゃん曰く「どんなにお腹が一杯でもつるっと食べられるカレーうどんナンよ!」との事(^^;;;

 

 

よく飲んでよく食べる叔父と姪(O.O;)(oo;)

このゴルゴでもYちゃんはハイボールを頼んでいました。

フクロウ、ワンショットバーでは私は本当に一杯だけ、ゴルゴでは飲みませんでしたよ(@@;)

本当に飲むのが好きなのは姪のYちゃんですから~

勝てんわ~(^^;)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


消費税が上がるので小さな抵抗チップを買いに(^^;)

2014年03月25日 | 見た事・思った事・今日した事

いよいよあと一週間で消費税が5%から8%に上がりますね(-"-;)

何百万という商品を買う予定はこれから先もないので小さな抵抗ですが燻製用のチップを買いに「のあ」ちゃんと(^^)

ワンコも入れるコーナンへ行って、サクラのチップとスモークウッドを買ってきました。

 

 

 まあ、私たちが買える量なんて本当に微々たる攻防ですが(..;)

今年の年末用に少し多めに買っておきました。

そして帰ったら、自家製のサクラの枝を適当なサイズに切り刻みました。

 

 

 この時出てくる木くずもしっかり集めて袋に入れておきます。

本当にわずかな抵抗ですが、この枝を切ったものとチップを混ぜてスモーク源にします。

今日はかなり沢山の木も切って袋詰めにしておきました。

 

 

真剣な顔での作業工程をI子さんが写真を撮ってくれていたので(^^;;;

これが私の燻製のサクラの原料になります。

あと、知り合いの方からいただいたホウの木くず。

それもそろそろ無くなりそうですが、サクラがこれからもわが家の燻製の原料として主力となると思います。

服が木くずだらけになった一日でした(^^;)

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


江田島の牡蛎で燻製製作にとりかかる

2014年03月25日 | 燻製

スーパーに行くと今年最後の江田島牡蛎大粒の販売というポップ。

前から気になっていた大粒8個入のパッケージが最後の入荷という事が書いてある。

悩んだ末最後のチャンスとこれを買い込みました(^^;)

帰って、塩で洗ってきれいに下準備。

 

 

でかいでしょう(^^)

一個一個が凄く大きくて、前から気になっていた商品。

これで牡蛎の燻製を作りたいと狙っていたので、I子さんに頼んで4パック買ってもらいました。

そしてお湯を沸騰させて。

 

 

その中に牡蛎を放り込んで、さっと表面だけをくぐらせました。

本当に一混ぜするぐらいの一瞬の湯通しのような感じです。

 

 

これを三温糖と醤油と白ワインと赤唐辛子、ベイリーフ、陳皮、ガーリック少々で作ったタレに漬け込んでジップロックに。

 

 

あまり長く漬け込まずに2~3日で簡単に水洗いして風乾の行程に行こうと思っています。

これが済んだら最後の鶏肉とロースハムの燻製でこの冬の作業は終了しようと思っています(^^;)

今年は色々と新しい発見があったりと燻製の奥深さをまた自分なりに感じたシーズンでした。

と言いつつもまだまだ残りの作業が結構ありますが(^^;;;

 




ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ