ある日あるところで

日々の色々なことや燻製づくり、「のあ」ちゃんのこと、四季の出来事などの写真を撮って伝えていきたいと思います。

金曜日はカレー曜日で休肝日~♪今日はチキンでスープカレー(^-^)

2014年10月31日 | 男の料理 / ダッチオーブン

今週の金曜日のカレーです(^^)

鶏もも肉を大きめにカットしてスープカレーを作る事にしました

 

 

スープにするためにまず鶏肉をコトコト

 

 

丁寧にあく取りしてコトコト

 

 

しっかり煮込んだので、今度はジャガとニンジンとタマネギを大きくカット

 

 

これも鍋に投入してコトコトコトコト

 

 

ニンニクも二つぐらいにカットして、生姜をすり下ろして投入してわが家のエコ鍋でコトコトコトコト

 

 

シャトルシェフを長い間使っていなかったのですが、20年ぐらい前に買っていました

本当に久しぶりに引っ張り出して来て勝手にシャトルの中でコトコトコトコト

その間に、カレーのスパイスの調合を準備しました

防備録のためにもその配分を書いておきます

 

◎わが家のカレースパイス調合

      クミンパウダー  大さじ1

      コリアンダー    大さじ1

      ガラムマサラ   大さじ2

      バジル       大さじ1

      カイエンペッパー 大さじ1(小さじ1ぐらいが普通)大さじだと結構辛めになる

      黒コショウと白胡椒を少々(少し多め)

 

 

フライパンに油をひいて、バターを一かけ入れバターが溶けたら全部のスパイスを投入します

 

 

スパイスをフライパンで炒めていき、焦げるか焦げないかぐらいで炒めていきます

 

 

香ばしいにおいがし出したら鍋のスープを加えてまとめていきます

 

 

それを鍋に投入して煮込んでいきます

 

 

煮込みながら、ここで玉子を投入

 

 

最後の最後に茄子とピーマンを投入してコトコトコトコト

 

 

シャトルシェフで夕食前まで勝手にコトコトコトコト

あとはシャトルシェフがじっくり煮込んでくれます

食べる前に最後にしっかり温めてやりました(^^) 

 

 

今夜のカレー曜日のスープカレー(^-^) そして、I子さんがサラダを作ってくれました

 

 

盛りつけたスープカレーに生クリームを垂らして完成です

 

 

あ~満腹~!今日もおかわりしちゃいましたよ(^^;)

でも塩分入っていないのにええ味だったなぁ~スパイスだけであんな味になるんかな?

中に入れたのは鶏肉、ジャガ、タマネギ、ニンジン、ニンニク、生姜(すり下ろし)、玉子、ピーマン、茄子、スパイス調合分、メープルシロップだけです。

普通のカレーの時は小麦粉入れてスパイス炒めたらとろみが出るだろうな~

今日も美味しくごちそうさま~(^-^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


のあちゃんの毎日(^-^)

2014年10月31日 | わんこ

毎朝の指定席(^^;)

この最近はまっさんを見る時間はここ。

お父さんの膝の上で爆睡(^^;;;

 

 

気持ちいいのか安心しきっているのか動きもせずにいびきをかいて寝ています(@@;)

ワンコっていびきをかくんですね~

 

 

I子さんに動画を撮ってもらったのですが、音が小さくて聞き取れなくて却下(..;)

いつかいびきの動画を撮りたいですね。

そしてお昼。

お父さんとお母さんが飲む豆乳とブルベリーとバナナのジュースが大好き。

それ以外の物は入れていないので「のあ」ちゃんにも大丈夫のはず(^-^)

そしてこれが大好きでカップに残った底の残りもペロペロ舐めるのでこんな顔に(*_*)

食いしん坊はお父さんお母さんにまけないようです。

 

 

そして今朝の事。

気温がグッと下がって寒かったですね~

私も寒くて綿入れを掛けていたらその中に入ってこれまた爆睡(^^;)

 

 

これまた可愛い(^^ゞ

まあ何でも可愛いんですけどね。

まっさんを見ながら毎日こんな状態で「のあ」ちゃんと過ごしている朝のひとときです(^-^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


自家製梅酒うまし(^-^)

2014年10月29日 | おいしい!

I子さんが今年漬けた梅酒が飲み頃になり完成しました(^-^)

いい色できれいな梅酒です~♪

 

 

甘味も極力抑えて梅の風味がしっかり出ている梅酒に仕上がっています。

食後にチョッといただいたりするのにいい梅酒です。

大人の梅酒と行ったところでしょうか(^o^)

美味しい梅酒をありがとう\(^O^)/I子さん

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


「のあ」ちゃんの恥ずかしい姿発見!

2014年10月28日 | わんこ

夜遅くそろそろ寝ましょうと寝室に行くと~(^^;;;

のあちゃんがこんな姿で爆睡中!

すぐに足音を忍ばせてカメラを鶏に引き返してパチリ!

 

 

たいてい、気がついて引き返す時に気配で目を覚まされるのですが(^^;)この時は完全に寝落ちしていたらしくセーフ!

見事にフォーカス出来ました(^_^)v

なんにしろこの子は可愛いです~♪ はい!親ばかです~♪

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


鍋と刺身と白ワサビ

2014年10月27日 | おいしい!

Yちゃんのお母さんが夜リクレーションなどで出掛ける時に時々一緒にご飯をわが家で食べる事があるのですが、この日は鶏の水炊き~

それに刺身を何点かわが家とYちゃんが追加で買ってきて美味しい夜ご飯になりました(^^)

やっぱり寒くなると鍋ですね~

 

 

そして瀬戸内海のお刺身(^o^)

これはYちゃんが鯛ちりという刺身を買ってきたので鍋の中にしゃぶしゃぶしていただきました。

生も美味しいけどポン酢とネギと紅葉おろしで食べるしゃぶしゃぶチリの刺身も美味しかったです(^^)

 

 

そして北海道の白ワサビで食べたお刺身

 

 

ハマチが新鮮で白ワサビたっぷりでツーンと来る刺激に涙を流しながらうまい~!!

お酒がすすみます~

 

 

両方の刺身を盛りつけたので大根の千切りがおおざっぱに乗っかっていますが全部美味しゅうございました(^-^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


えたじまオリーブ・ミュージアム祭典で石けんを作ってきた(^o^)

2014年10月26日 | 見た事・思った事・今日した事

先日のブログで書いた「明日江田島でオリーブ石けんを作る予定(^-^)」の通り江田島に行って来ました(^o^)/

沢山のイベントに迎えられて午後一時から石けん作りの教室スタートです。

教室の机の上には4グループ分の道具が用意されていました。

 

 

ありゃ!?何かケーキでも作るのかと思ったですが(^^;;;

これがそれぞれ大事なアイテムでした。

作業が始まって最初に苛性ソーダをを計ります。この時からメガネとマスク、ゴム手袋をして完全防備で取りかかります。

最初に瓶の中に正確に苛性ソーダを56g計量して入れていきます。

ここで正確に計らないといけないので慎重に慎重に私は計りました(これが担当だったので(^^ゞ)

※苛性ソーダは53g又は56gが基本だそうで53gだとしっとりタイプ56gだとさっぱりタイプになるとの事

この苛性ソーダに精製水180cc(水道水でも可とのこと)を正確に混ぜ合わせます。

この時ガスが発生するし危険なので容器を窓際に溶かしながらおいておきます。

※換気が重要です。

 

 

 こちらと並行してオリーブオイルを456g(500cc)をこれもまた正確に計ります。

 

 

 これを先ほど一番最初に並んでいたホットプレートのお湯が入った物にスイッチを入れ、これもまた正確に40℃になるよう温めていき、反対にさっきの苛性ソーダは温度が70℃~60℃まで上がっていたので、瓶のほとりに水を入れて40℃まで下げていきます。

 

 

両方が40℃にそろったらゆっくり苛性ソーダをオリーブオイルに少しずつ混ぜながらしっかり攪拌してきます。

 

 

これは貰った資料によると最初混ぜた20分間は連続して混ぜ、その後手で攪拌してちょうどいい粘度になるまで12時間ぐらい掛かる行程になるようですが(^^;)今回はこういう機械を途中で使いながら攪拌していったので、2時間の教室の間に収まったようです。

 

 

ただ、この機械を使って攪拌すると石けんが堅くなるので補助的に使うと同時にグループのみんなで交代しながら手作業での攪拌も続けました。

 

 

混ぜている泡立て器(アワは入れないように混ぜるのがコツだそうです)からたれる石けんで表面に「し」と垂らしてみて上にそのあとがの来るぐらいの堅さになったらこの行程は終わります。

 

 

微妙な盛り上がりなので見えないかな~(^^ゞ

そして、これを牛乳パック二つを切って合わせホッチキスで作った箱の中に流し込んでいきます。

 

 

苛性ソーダという危険な薬品を使っているのでみんなこんな重装備(@@;)マスクにメガネ、ゴム手袋にエプロンというファッションです(^^;)

そしてきれいに流し込んだ石けんがこれ。

オリーブオイルのきれいな色になって素敵な石けんに見えます(^o^)

 

 

これが私たちB班が作った石けんです。

真ん中がふくれているのでセロテープで真ん中を左右から引っぱって貼り付けて四角に形を整えて教室での作業は終了でした。

石けんが固まるまでしばらくかかるのと、乾いた後6週間はカットして干しておくと言う行程で石けんの中の不用な物質を逃がしてあげて初めて石けんが完成するのだそうで、その行程は今回の講師の「めぶらーな」の菊田さんがその行程作業をしてくださり、完成した石けんを各自の自宅に送ってくださるそうだ。

江田島のオリーブオイルはまだ販売の認可が下りていなくて今回の石けん作りのオリーブオイルは市販のオリーブを使って作ったのだけど、いつかは江田島のオリーブで石けんが作る日が来るのかな!?

この石けんは 「苛性ソーダ + 水 + オリーブオイル」 だけで出来た昔ながらの石けんの作り方だそうで日にちをかけて苛性ソーダを飛ばしてしまえば安全な石けんが完成するそうだ。

石けんが届くのが楽しみです。

作り方は体験したので、自分でチャレンジいつかしたいと思います(^^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


お土産の北海道の白ワサビを刺身で

2014年10月26日 | Twitter自動更新

先日の事、あのワサビでお魚がいいよね~♪とI子さんがお買い物に。

そして、地物のハマチの片身を380円でと鯛のアラを198円にレンコンが200円

大きな片身だったので私が刺身に切ってこんな量に(^o^)

アラは小松菜と一緒に煮てみました。

レンコンはI子さんがキンピラに~

 

 

親友のFくんが北海道出張で買ってきてくれた白ワサビがハマチの刺身にええわ~

ツーンと来るワサビの辛さと醤油とハマチが美味しいコラボレーションを口の中で(^-^)

濁り酒がすすみました~♪ Fくんごちそうさまぁ~

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


テールカレーに再度チャレンジ(^-^)

2014年10月24日 | 男の料理 / ダッチオーブン

前回当日のお昼から煮込んで作ったテールカレーは肉の骨離れとコクがイマイチだったので前日からテールを煮込んで再度チャレンジする事に(^^;)

ダッチオーブンで金曜日のカレー曜日で休肝日~に合わせて木曜日のお昼からコトコト煮込み始めました。

 

 

アクを取りながらコトコトと

そして翌日の朝肉をほぐそうとしたのですが(..;)やっぱりほろりとは外れなかったので、結局前回同様ナイフで外す事に(>_<)

テールを煮込むのは奥が深いぜ(*_*)

コールマンのダッチオーブンはテールが占領しているので今回はフライパンで野菜の処理をします。

タマネギをみじん切りにして一番下に敷き詰めてその上にジャガとニンジンをのせて強火で焼いてきます。

 

 

この時蓋をして全く混ぜません。

そう、火を中火にして放置するのです。

 

 

ジュウジュウと音がしますが焦げたにおいはしません。

いわゆるタマネギの水分などが出てきて蒸し焼き状態になるようです。

火力はこれぐらいの感じで10分放置します。

 

 

10分たったら蓋を開けて蓋の水分も全部フライパンに戻してヘラで混ぜてからダッチオーブンの中へ投入します。

このあと、ガラムマサラとSBのカレー粉をサラダ油とバターを溶かした中に投入して炒め、香ばしいぐらいに炒めたら水を足して鍋に投入して煮込んでいきます。

これがその状態です(^^)

 

 

 テールもジャガもニンジンもタマネギは溶け込んでええ感じです。

更に煮込んで、グツグツグツグツ(^-^) 途中少しカレーを足してグツグツグツグツ!

 

 

ダッチオーブンの蓋をキンキンに焼いて蓋を閉めて5分煮込んだところがこれ

 

 

本当は蓋を開けずに放置するのですが、出来上がった瞬間を一枚、写真撮りのために瞬間的に開けてパチリ!

すぐ蓋をして放置してあります。

味を調えるのにメープルシロップや醤油、タバスコなどを追加して美味しい味に仕上がっています。

あとは今晩食べる前に温めていただくだけです~(^o^)

そして今夜(^-^)T姉さんとYちゃんとI子さんと四人で美味しいカレーのディナーをいただきました~♪

 

 

テールの美味しいスープとお肉がカレーをまろやかにしてくれるんでしょうかね~(^^)

本当にやさしくて辛くて美味しいテールカレーが完成しました(^o^)

今日は駆けつけ三杯(^^;)美味しゅうございました~

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


明日江田島でオリーブ石けんを作る予定(^-^)

2014年10月24日 | 見た事・思った事・今日した事

明日、江田島で「第4回 えたじまオリーブ・ミュージアム祭典」というイベントがあるので行ってみる事にしています。

イベントの中でオリーブで石けん作りというのがあったのでこれはぜひ作ってみたいと思ったのでI子さんと二人で申し込みしました。

ほかにも「オリーブでリース作り」とか会場では水軍太鼓演舞、もちまき、安来節・三味線・銭太鼓、ミヤジマックス、けん玉教室、子ども御輿、伝統芸能(おきみの舞)、オリーブの苗木プレゼントなど盛りだくさん(^-^)

 

 

会場ではオリーブ入りのパンの販売やうどん、焼きそばなどの販売もあり楽しそうです。

地域が一生懸命頑張っているイベントですと知り合いのS西さんからぜひ来てくださいと紹介いただいたのと、オリーブ作りに取り組んでいる江田島のオリーブで作る石けんにも興味があったので行ってきます~(^^)/

まだ明日なので間に合うかもしれません~♪ もしお暇ならどうぞ~(^o^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


今年も作りましたよ(^-^)

2014年10月23日 | おいしい!
 
今年も山椒のスパイスを作りました(^^)
先月向原の田舎で収穫した山椒の実がほぼはじけて乾いてきたので、今度は手作業で種と皮を分ける作業をI子さんと黙々とやりました(^^;)この地味な努力がおいしい物作りの基本です。...
 

 

今年も作って山椒胡椒作っています(^^)

友だちには好評のスパイスの元です~♪

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


鶏肉のクリーム炒めを作ってみる

2014年10月23日 | 男の料理 / ダッチオーブン

生クリームのパックを見つけたので、前にほかの人のブログでお店で食べていたランチを思い出し速攻買って帰りました。

鶏肉のクリームソティ(^-^)

ニンニクスライスをオリーブオイルで温めた油で塩胡椒した鶏皮部分をカリカリに焼いて裏返して両面しっかり火が通ったらバターと生クリームと少し醤油を入れたベースで炒めていきました(^o^)

これが焼き上がりです~♪

 

 

そしてこれをカットしてみました。

 

 

薄味のクリームソースを付けながら白ワインと一緒にいただきました(^-^)

いや、クリームと鶏肉合いますぜ!!

バルサミコ酢で焼き上げる鶏肉にプラスして、私の鶏肉レシピに加えよう(^^)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


究極の玉子ご飯で今日も朝ご飯(^-^)

2014年10月22日 | おいしい!

朝ご飯の時に今日は玉子ご飯で!と言う時にわが家では以前これが美味しいという玉子ご飯の食べ方を続けています(^^)

まず熱々のご飯をよそって、白身だけをそのご飯にしっかり混ぜて混ぜた上に黄身を乗せ適当な醤油を垂らします。

 

 

色々食べたけど、玉子ご飯はこれが一番美味しい(^O^)

黄身を砕きながら白身の混ざったご飯と調整しながら混ぜて食べていきます。

これに漬け物と味噌汁があれば、朝ご飯は完璧です(^_^)v

 

 

本当にこの玉子ご飯美味しいわ~♪

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


去年も今年も「のあ」ちゃんは暖かいよ(^^)

2014年10月21日 | わんこ
 
寒くなってきましたね~「のあ」ちゃんは暖かい(^^)
朝の日課。「のあ」ちゃんをだいてテレビを見る(^^)しかしさすがに半袖は限界かな(^^;;;  そろそろ、長袖にする。...
 

 

去年もこの頃から「のあ」ちゃんの毛皮が恋しくなる時期だったんだね〜(^^;;;

のあちゃんが布団に入ってくれているだけで足下はポカポカ(^^)

でも、途中で暑くなってのあちゃんちゃんは脱走するけどね(^^;)

さて今年も寒い冬には頼むよ「のあ」ちゃん!


 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


広島ではお家でお好み焼きを焼くのは男の仕事!

2014年10月21日 | 男の料理 / ダッチオーブン

先日の夜、お好みを作る事になり材料を用意

ホットプレートで以前は無理から二つのお好みを焼いていたのですが、今回はそば入りなので思い切って一個焼く事に。

ただしプレート一杯の大きさのお好み焼きです。

これだけ大きいとひっくり返すのが大変(^^;)何しろ野菜がタップリ挟んであるからへたをすると大変な事に(^^;;;

しかし、広島の男は多分(多分ですよ)ヘラ捌きはみんな上手だと思う(^^)

何しろお好み焼きのメッカで、お好み焼きソースの消費量は日本一の広島ですから~♪

プレート一杯に完成したお好み焼きがこれ!半分にカットしました~!素敵な出来上がりでしょう!(自画自讃(^^;;;)

 

 

これをそれぞれのお皿に盛って、I子さんと二人で食べましたよ~ビール飲みながら(^-^)

 

 

当然空いた鉄板ではホルモン焼きが焼かれていたのでした(^^;)

ビールもお好みもホルモンも熱々キンキンで美味しゅうございました~♪

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ


タンカレーをカネショウのカレーとコラボで作った

2014年10月20日 | 男の料理 / ダッチオーブン

金曜日はカレー曜日で休肝日~♪ が定着してかなりたちます(^^;;;

で先週の木曜日にタンカレーを翌日ために煮込み始めました。

ごろごろのタンの肉が~(^o^)

 

 

実はこれはカネショウが売っているタンカレーのパックを半分利用して(だってタンがタップリ入っている)すじ肉ベースのカレーと一緒に煮込んだ物です。

グツグツと煮込みながら、ガラムマサラをベースにしたスパイスを油とバターで炒めたものを追加して味を調えました(^-^)

これが二日目の完成したカレーの鍋の中~♪

いい感じになっています(^^)メイプルシロップやドライトマトなどでまろやかになってうまい!

 

 

金曜日にYちゃんをよんでI子さんと三人で金曜日のカレー曜日~♪

 

 

美味しくておかわり~!

そして翌日の朝にI子さんと二人で完食~♪

うまかったぁ~(^_^)v

週一確実に休肝日にしているので体調も良くなっていくかな!?

ただ、カレーの翌日の体重は少し増量するのが難点です(@@;)

 

 

ブログランキングに参加しました!もし、よろしければクリックしてください ⇒⇒⇒ 人気ブログランキングへ