釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

スミス パフォーマンスベイト 『モッサ2.2"』

2016年07月19日 00時12分16秒 | ルアー
 パフォーマンスベイト『モッサ2.2"』。そう、昨年発売され既にラージ・スモールとも実績十分の虫系ワーム『モッサ1.6"』のサイズアップバージョンです。1.6"は今ある虫系ワームの中でも最もフィネス系の虫ですが、2.2"は標準的な大きさの虫でしょう。

左が『モッサ1.6"』、右が『モッサ2.2"』、どちらもファジー感満載です!(どちらもラバーチューン済みです)

 ブログをご覧の方はご存知かと思いますが、特に対スモールマウスバスに対して絶大な効果を発揮してくれ、相当数のデカスモールを捕獲することができました。今回発売された『モッサ2.2"』は単に『モッサ1.6"』をサイズアップしたのではなくボディーやレッグのデザインも若干変更になっているようです。

 特徴としては、まぁモッサの特性を生かしつつ水面でのアピール力が増すのはもちろん飛距離、オーバーハング下をよりスキッピング等でも狙いやすいアキュラシー性のUPが望めます。個人的にはボディーが大きくなることにより浮力や重量が増すことによって操作性が上がることが一番のメリットと思っています。

 はっきり言って『モッサ1.6"』は魚が躊躇なく食ってしまうサイズであり、よく釣れるワームであることは間違いありません。過去の実績を見て頂ければ説明もいらないでしょう。でも小さいサイズならではのキャストティング、操作性の難しさは否定できません。上手い人なら全然問題ないことでしょうが、自分的にはやはりもう少し大きい方が楽に釣りが楽しめそうだなと思っていました。
 
1.6"でも効率よく使える状況ならやはり食わせの能力がとても高いので1.6"を使いたい

 対して『モッサ2.2"』は単体で2.6g、フローティングヘッドと合わせると3.4gになります。そう、なんでもかんでもベイトでやりたい!な自分には当然ベイトで使える『モッサ2.2"』はとてもいいルアーとなるわけです。

視認性、大きな波紋をだしたいためにラバーを数本追加しています。

 実際にフィールドで使ってみるとやはりサイズが大きくなった分操作性が上がり、飛距離もでてアキュラシー性も上がりました。また、多少の波風でも使いやすくアピール力もあり魚に気付かれやすくなったと思います。食いつきもよほどシビアな状況や魚が偏食していなければ、1.6"よりも2.2"の方が扱いやすさでは勝るために一日を通してみればそれほどバイト数は変わらないのではないかと感じました。
  
2.2"はスモールにも効果絶大!むしろロングディスタンスがキモになるスモールには向いてるかも

 事実ラージよりも遥かに選択眼のあるスモールマウスバスに対しても十分なヒット率を誇りましたので、やはりその時々で1.6"と使い分けるのがベストと言えそうです。ただやはり小さいサイズのスモールマウスバスは口が小さいのでフッキング率は1.6"に分がありました。扱いやすさの点などから自分的には対ラージでは2.2"が標準サイズになりそうです。
  
ラージだったらベイトタックルに太い糸でカバー周辺を2.2"で釣ってみたいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りでもドーピング!? 『カフェイン』

2016年07月18日 07時38分48秒 | 買物
 釣行の際は、誰よりも先に出船し、一番最後に帰着するのがモットーの自分は普段釣りに行く時は寝ないで家を出ることがほとんどです。仕事から帰宅後夕飯を食べたらすぐに出発しないと間に合わないことも多いです。

 それでも前は朝から晩までノンストップで釣りができたものです。時間が勿体ないのでご飯を食べながらキャストし、トイレも我慢していた程です。それが今や釣行中に数時間の昼寝をしないとやってられないし、途中何度もブレイクタイムをいれています。歳とりましたなぁ…(^_^;)

 帰りも途中で仮眠して帰ることが多く、大体家に着くのが出勤の数時間前になることがほとんどです。なのでバス釣りのシーズン中はいつもだいたいヘロヘロになっていることが多く、今も本当は深夜のナマズ釣りに行きたいのですがとても体力的に無理な感じです(;´д`)

 ただ行きも帰りもどうしても時間的に無理にでも運転しなくてはならないこともあり、そんな時は睡魔と闘いながらコーヒーや眠眠打破を飲んでなんとか意識を保って運転することもありました。釣人はそんな人多いんじゃないでしょうか?

 そんなおりある方のブログで『カフェイン』なるアメリカ製のサプリがあることを知りました。結構効くという評価も多く自分も試してみることにしました。調べてみると1錠あたりのカフェイン量は眠眠打破の1.6倍以上、強強打破の1.3倍以上と、海外製なのもありかなり危険な香りがプンプンします(笑)

アメリカンなサプリ。安全性は大丈夫なんでしょうか!?

 実際効くという意見もあるなかで、体調の不調を訴える方もいらっしゃったので使い方には細心の注意が必要かもしれません。というわけで自分は釣行時の運転および釣りの最中にどうしても眠くなってしまった時限定でちゃんとルールを守って使用したいと思います。

 もちろん仮眠がとれる状況ならばきちんととり、どうしてもそれが叶わないときのみ服用するようにしたいと考えています。あとはそのブログの方は1錠を半分に割ったものでも効果があるとのことなので自分も半分にして試してみました。

ビビリな自分は少量から試してみます!

 もし本当に良いものならば価格も100錠で1170円だったので1錠12円弱と、1本400円程する強強打破と比べると圧倒的コストパフォーマンスをほこります。コーヒー1本と比べても遥かに安いです。まだ実際に使ったのは数回ですが確かに効果はある気がします。できるだけお世話にならないようにしますがお守り的に持つにはいいかもですね。


↓こちらからどうぞ!


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B0147JMTF8" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーボンド 『パンドー 』 ウレタン系接着剤

2016年07月17日 01時47分00秒 | チューニング・自作系
 雷魚マンには必須のアイテム!?なスリーボンド社のパンドーを購入しました。これは普通のボンドではくっつきにくいフロッグでも使えると評判のボンドです。フロッグも改造して使ったり、使用しているうちに穴が開いたり裂けてしまうことがありますが、それらを補修できるボンドです。

釣具屋さんでも売っていることもありますが今回はamazonで購入

 とりあえず先日ナマズ用にいじったフロッグで使用してみましたが結果は良好!ちゃんとくっついてくれました。量も十分過ぎるほど多いし、他のものでもいろいろと使えそうなのでこれは重宝しそうです。ただ近くのホームセンターなどでは見かけないので入手がちょっと面倒です。まぁ、これだの容量があれば次買うことがあるかどうかもわからない位だからいいけどww
 
ルアー以外でも活躍しそうなのでこの容量はいいですね


↓こちらからどうぞ!

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B002K0150M" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨドバシやばっ!!

2016年07月16日 09時09分02秒 | 買物
 相変わらず釣具屋にはなかなか行けない生活を送っていますが、ちょっと欲しいルアーがあったのでネットで探していたのですが、なんとヨドバシカメラって釣具も扱っているんですね!?

 価格も高くないしポイントも付くので釣具屋で買うよりも安いです。さらに驚きなのが全品送料無料て( ゚Д゚)プラグが一個欲しいだけだったのでメッチャ助かりました(^.^)

どこにもなかったジョーダンの桧原チャンピオンカラー。まさかのヨドバシカメラにありました!ww

 さらに驚きなのが夜中に注文して翌日には着くという恐ろしい程の便利さをほこります!!もちろん在庫は限られますが、これはちょっとしたものが欲しいときにはヨドバシカメラも要チェックですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

deps 2016年度ウェブメンバー入会特典ルアー 『YUDO』

2016年07月15日 02時11分15秒 | ルアー
 先日ブログにも書きましたが、今年初めてデプスウェブメンバーズに入会してみました。まぁ会員になると購入することができる『ブルシューターjr.』が欲しい、ただそれだけのためですが。

まぁ、使い道はありませんが会員カードが届きましたww

 しかし今現在アパレル用品や小物など、もともと別にデプス好きではない自分にとっては全く興味のない会員限定商品の販売ばかりで、ちっともルアー系の販売をしないのをやきもきした気分でいました。

 そんなおり、ようやっとウェブメンバー入会特典ルアーの『YUDO』が届きました。このルアーには結構期待していたので早く実戦投入してみたいです。
 
リバートゥーシーの『ワッパープロッパー』をパクリオマージュした『YUDO』(笑)サイズ的にもかなり使えそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフト99 くり返し使えるメガネのくもり止めクロス 3枚

2016年07月14日 23時26分19秒 | 便利グッズ
 釣りには必需品である偏光グラスですが、使う条件によっては曇ってしまい、めちゃストレスに感じてしまうことがあります。特に自分の場合フェイスガードを使用するとすぐに曇ってしまい、フェイスガードを使いたくても使えない場合が多いです。

 普段もメガネを使っていることもあり、メガネの曇り止めも何種類か使ったことがありますがどれも満足する結果を得られませんでした。しかしこれからの時期どうしてもフェイスガードが必須になるので何かいいものがないか探していたところ、ソフト99の『くり返し使えるメガネのくもり止めクロス』というものが評判も良かったのでダメもとで試してみました。

今までは液体タイプのものばかりでしたが今回初めてシートタイプを購入してみました。

 でっ、実際にフィールドで使ってみると…メッチャ曇るやん!!(怒)やっぱりフェイスガードで鼻まですっぽり覆うと曇りは避けられないのか…と諦めました。

 でも使ってるうちにレンズがリールから出る水飛沫で少し濡れてしまったので何気なく再びクロスで拭いてみて、同じようにフェイスガードを鼻まで覆ってみましたが、あれ!?曇らない♪最初のやり方が悪かったのか、以降曇ることはありませんでした。

こんなシートが3枚入っていますが、価格も安いのでなかなかいいかも!

 う~ん、これは使えますね!今までフェイスガードを使っても曇るのが嫌で鼻まで隠すことができず変な日焼けの仕方をしてましたがこれで解決できそうです!


↓こちらからどうぞ!


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00H8MXG6S" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 第13戦 クオリティーフィッシュ降臨!?

2016年07月13日 22時48分07秒 | ラージ
2016年7月12日(火) レンタルボートでダム 5:00~17:30

天気:曇り 気温:24~30℃ 水温:28℃ 風:0~2m 水位:満水 水色:スティン~マッディー 潮:小潮
状況:魚はどこにでもいる感じ?

 恒例のIさんとのレクリエーションに行ってきました。いつも残念な結果になるのであえて釣りとは言いません(笑)今回もリアシートでのお任せスタイルで、釣果は望んでいないので何のトラブルもなく一日が終わることを祈るのみです(笑)

 今回は自身初チャレンジとなる人気メジャーダムですが、本来初めての釣り場は何の先入観もなく一人で釣ってみて、自分の力がどれだけあるのかを試すいいチャンスなのですが今回はそれができないのは残念ではあります。

何年も前から存在は知っていましたが実際に訪れるのは初めて。やっぱり実際に行くとイメージとは異なるところが多いです。

 まずは朝到着とともに人の多さにビビります( ゚Д゚)平日なのにこの人の数って…湖上に出るとさらに人の多さと人気の高さに驚かされました。有名なプロの方もTV撮影していましたし。いつもはマイボートでの釣りのためこんなに密集した釣り場で釣りをすることがないのでかなり不安なスタートとなりました。

 でも湖のタイプ的には自分の一番得意なフィールドに近いので、人のプレッシャーと魚のサイズ、濃さなどを考慮してアジャストしてあげればなんとかなりそうな感じです。

ダムなんでポイントを知らなくてもパッと見である程度の予測は立てやすい

 まずは『モッサ1.6”』でサクッと1本!やっぱり時期的に虫系の釣りがキーになるのは間違いないようです。時間が経過すればもっと効果的になると思われたのでとりあえず他の釣りを試します。

時期的には表層系で勝負できそうだったので大好きな『モッサ』からスタートしたがやはり釣れますね♪

 基本Iさんとの釣行はデカバス狙いです。なのでこの時期のリザーバーで少しでもでかいのが釣れる可能性が高いルアーは自分的には『ファットイカ』です。オーバーハングやカバーのポケットにねじ込んでいくとヒット!コンディションは悪いながら40cmが釣れました!
 
釣行前から『ファットイカ』が効くと思っていましたが、やはり今回も活躍してくれました!

 その後はなかなかバイトがありませんでしたがIさんの巻くスピナーベイトにデカバスがヒット!しかし惜しくもフックオフしてしまいました。沖まで続く立木に付いていたようで表層で食うのが見えました。

 それからはバイトもほとんどなくなってしまいましたが回りでは小バスながらポロポロと釣れています。Iさんはこのフィールドにはかなり通っていたとのことですがよく聞けば13年以上前の話であり、複雑な形状のダムゆえ今現在どこで釣りをしているのかさえわからずほとんど迷子状態だったみたいです。 Iさんガイドへの不信感が募ります!?(笑)

 『モッサ』やノーシンカーで小バスがポロポロ拾える位でどんよりとした雰囲気の中釣りをしていましたが、ついにその時はきました( ゚ε゚;)今までの人生の中でも出会ったことがないくらいのクオリティーフィッシュとの出会いです!!
 
こんな魚ならノーシンカーで無限に釣れそうな感じですが・・・


ど~~~ん!!

エンゲル係数の低い我が家では数年に一度巡り逢えるかどうかというナイスフィッシュです!www


 !?料理を生業にしているIさんが極上のウナギ弁当を用意してくれていました。・゚・(ノ∀`)・゚・。Iさんガイド史上最大級にいいパフォーマンスを見せてくれました(^^)dウナギもご飯も大変美味しゅうございました!ありがとうございます!
 
今回もまたいろいろとお世話になりました!あ~ざっす!!

 そしてそんなウナギパワーが効いたのか、午後からはやっとエンジンが掛かってきました。虫系の『モッサ2.2”』とノーシンカーが炸裂!いい感じで釣れるようになりました。平均サイズも多分他の方が釣っているよりもいいはずです。
  
『モッサ2.2”』が活躍!ちなみに爪楊枝チューン済みですWW

 これは今まで曇天で魚が散っていたのが時間の経過とともにオーバーハングやカバーに魚が入りだしたようで、魚のポジションがつかみやすくなったのがいい方に働いたからだと思われます。
  
オーバーハングやライトカバーではやはり『モッサ1.6"』よりも『モッサ2.2"』のほうが扱いやすいです!

 『モッサ2.2”』で40upも2本追加することができていい感じです♪今までIさんは僕に釣らせるためにあえて自分はあまり釣らないようにビッグベイトやハードベイトで釣りをしていましたが、さすがに我慢の限界とみえてライトリグを投げ始めました。(笑)するとやはりお互い釣れて楽しい釣りが続きます!
 

 
『モッサ』で釣る40UPは本当に堪りません♪ノーシンカーワームを落とすよりもグッドサイズが釣れました!

 ただ残念ながらタックルの準備をする時間がなく、前回スモールで使ったタックルをそのまま車にぶち込んだので当然ラインも細いうえに巻替えていないので切れやすいのがたたり、ビッグバスに2回もラインブレイクされてしまいました…

 さらには投げたワームにギルが掛かり、それに猛然とデカバスが食いつきましたがすっぽ抜け、フォローで入れた『ファットイカ』にバイトしたもののテンションが上がりすぎていたために16lbラインを合わせ切れしてしまいかなり凹んでしまいました(;´д`)

 それでも魚のいるエリアやスポットもだんだん見えてきて、夕マズメに向けてなんとか頑張るも良型は釣れるもののデカバスは釣れません。
  
夕方になって活性が上がったのもあると思いますが、狙ったスポットでのヒットが続きます。

 しかしボート屋の終了時間10分前に『モッサ2.2”』で45cmを仕留めることができなんとか気持ち良く釣りを終えることができました。
  
終了間際にきたまさにドラマ魚!(笑)この魚はIさんチョイスのポイントで、完全に釣らせてもらった魚です。

 今回初めて訪れたフィールドですが、まずはその人の多さに驚きました。平日にも関わらず周りには5~6艇程浮いているのが当たり前であり、もう何人もの人が撃ったスポットや、ほんのちょっと前を流している人のすぐ後ろで撃たなくてはならないことにストレスを感じました。土日なんてどんな状態なんだろう・・・

 しかしながら魚は結構釣れておりさらに驚きました。これだけの人が毎日釣りをしているのにこれだけ釣れるのは凄いことだと思います。当日は50UPもでていましたし、数も数十本釣っている方もいらっしゃいました。とてもいいフィールドであることは間違いありません。

 自分の釣果的には45cm含む40upが4本と、最もいい結果ではあったようです。ただデカバスを複数逃がした点、一人乗船で釣りをすれば倍以上は釣れたよ!?という思いはあり満足のいく釣行とは言えませんでしたが、やはりIさんとする釣りはとても楽しく、また次回一緒に行くのが楽しみです!普段お目に掛かれないようなクオリティーフィッシュも頂けたし(笑)

本日 ラージ:45up×1本・・40up×3本・40cm以下×16本 total 20本
     
2016年累計(釣行数 13回)
ラージ :45up×3本・40up×4本・40cm以下×96本  total 103本
スモール:50up×1本・45up×5本・40up×74本・40cm以下×367本  total 447本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×8本・40up×78本・40cm以下×463本  total 550本




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 第12戦 おもひで巡り

2016年07月11日 20時24分49秒 | ラージ
2016年7月8日(金) 霞ヶ浦河川・本湖 5:00~19:00

天気:晴れ・曇り 気温:24~32℃ 水温:24~30℃ 風:0~2m 水位: 水色:マッディー 潮:中潮
状況:?

 そんなわけで霞釣行2日目です。霞で釣りするのに泊まりでするなんて今までありませんでしたが、ガス代の節約と時間と体力の面からいったらやっぱり泊まりで釣りした方が効率いいし、昨日が小バス乱獲というけしからん釣りであったために居残りです(笑)

朝食は4時に船上で緑の狸大盛ww朝からこんなの食えるってまだまだ若い!?(^.^)

 先日買ったベッドはもはや万年床状態。買ってからずっとこんな状態で、畳まれたことがありません(笑)これのおかげで車中泊もそれほど苦ではありません。でもまぁ一番はこんな生活を許してくれるお嫁様に激感謝ですね(^.^)

これがあればいつ家を追い出されても安心です!?ww

 本日は昨日の川ではなく別の川に移動し、川と霞本湖両方攻めるプランです。昨日は小さいのがたくさん釣れたので今日は一発がぜひとも欲しいなと。あっ、そうそう昨日で20年以上達成している年間500本以上キャッチも達成したしね(^.^)

 で、スタートは一番期待していた最上流を目指し時間を掛けて遡上します。そして狙い通り一等地でバイト!いきなりこうくるか!なグッドコンディションの45cmをキャッチすることができました。ルアーはフェイバリットの『BFシュリンプ3.4"』ですが、今回初使用のビフテキリグで釣ることができました。まぁ、ビフテキリグのメリットはよくわかりませんでしたが(笑)
  
いきなりのグッドフィッシュで期待したのですが、大体そんな日って・・・(笑)

 しかし期待のエリアではその1本だけで、その後は下りながらいろいろやるも全然バイトがありません(;´д`)事故的に『ファットイカ』と『テンタクローラー』のネコリグで1本ずつ釣れたものの、キーも分からず再現性がありませんでした。

あれ、なんか昨日と同じようなルアーで同じようなサイズ釣ってるみたいですがf(^^;

 そして釣れなければお決まりのお昼寝タイムww暑さも手伝い今日は合計4時間以上も寝てしまいました。でもこれからの暑い時は無理せずきっちりと休憩をとらないとね。もうオサーンなので無理は禁物です。

 そしてこれから迷走の旅の始まりです(笑)まずは行ったことのない川の下流域、枝分かれした側の川、そして久し振りに本湖にも出て20年以上前の若い頃に釣りをしたエリアを思い出巡り的にどんどん回っていきます。

なんだか似たような景色ばっかりでどこを攻めたらいいのやら・・・結構飽きてくるし(^_^;)

 当時はあまり感じなかったけど、霞ってこんなに浅かったっけ!?と思うようなところが多く、岸近くにすら近寄れないところがほとんどです。景色もだいぶ昔と変わり、新しいストラクチャーもできていたりしてただ走り回っているだけでなんかとても楽しいです♪
 
緊張感のあるドライブがなんともいい感じです(^.^)

 で、昔と決定的に違うところ、それは圧倒的に魚が少ない…(;>_<;)それなりには釣れそうなところを釣っているのですが全くバイトがありません( ゚Д゚)まぐれで『ベビーファットイカ』で一本小さいのが釣れただけ。全盛期に比べてこれほど魚が減ってしまったことはかなりショックでした。

やたら太いけど短っ!ww

 こんな感じで朝の一発以降何もつかめないまま迷走してただ走り回っていただけの釣りになってしまいましたが、なんかこれはこれで面白かったりするのがまたバス釣りの深いところであったりするわけです(* ̄∇ ̄*)

今回も洋モノ登場・・・今年霞水系に来た時のキャッチ率は実に100%(;´・ω・)

 しかし釣ってる人は結構釣ってるわけで、ちゃんといい場所を知り、情報をつかみ、正しい判断のもと動ける人にこそ霞は微笑んでくれるのかなと感じました。なんの下準備もしないでぽっと行って釣れるほど今の霞は甘くないと思い知らされました。いつの日かリベンジしよう!もっと魚が増えて僕にも釣れる位になったらww

本日 ラージ:45up×1本・40cm以下×3本 total 4本
     
2016年累計(釣行数 12回)
ラージ :45up×2本・40up×1本・40cm以下×80本  total 83本
スモール:50up×1本・45up×5本・40up×74本・40cm以下×367本  total 447本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×7本・40up×75本・40cm以下×447本  total 530本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 第11戦 ラージでも!?続・マメマメマ~メ~・・・

2016年07月10日 21時49分03秒 | ラージ
2016年7月7日(木) 霞ヶ浦河川 5:00~19:00

天気:晴れ 気温:24~30℃ 水温:22~26℃ 風:0~2m 水位: 水色:マッディー 潮:中潮
状況:?

 最近はスモール釣行がメインでしたが今回は霞ヶ浦です。ハイランドのクリアウォーターでライトリグを使う釣りから一転、マッディーシャローでのカバーゲームのまさに対局にあたる釣りとなるためタックル・ルアーとも総入れ替えで釣りに臨みます。

自分のバス釣りは印旛沼や牛久沼などのアシの釣りから始まりました。でも最近は行かなくなったなぁ~

 なかなか準備が終わらず少し遅くフィールドに到着すると、人気の釣り場だけに平日にも関わらずすでに多くの船が浮いています(汗)ちょっと不安になりながらも目指すエリアに一目散に船を走らせます。

 そしてここでの実績ルアーである『ベビーファットイカ』でアシ際をフリッピングで攻めると連発です!サイズは豆サイズ多いですがここぞというスポットでは必ずバイトがあります!
   
実は自分のブログで一番多く検索されているワードが『ベビーファットイカ』・『ファットイカ』ですww論より証拠、ご覧のようによ~釣れます!( ´艸`)

 ここのように浅く、アベレージサイズの小さいフィールドでは『ファットイカ』よりも『ベビーファットイカ』のほうがフォールスピードが合っていることもあり好適です。ただ、サイズ問わず根こそぎ釣れてしまいますが( ´艸`)
   
カラーは視認性の高いチャートテールのものが好みです。水深やバイトがわかりやすいです。

 しかし小バス続きですっかり油断していました・・・50クラスもヒットしましたが、ランディング直前でネットがロッドに絡み外せなくなり、そちらに気を取られモタついている間にジャンプでフックオフしてしまいました(涙)ハンドランディングしとけばよかった・・・

 それにしてもバイトが止まらず快調に釣れ続く中、やたら岸からちょっと離れた所でボイルしています。よく見てみると小バスが小さい魚を追い回しています。そこでなぜか虫ルアーの『モッサ2.2"』を投入(笑)本当に見えバスも高確率でバイトに持ち込んでくれます。
 
食わせの『モッサ1.6"』もいいけど、やっぱりラージにはベイトフィネスでも使える『モッサ2.2"』が自分の好みです!

 そこで普通にアシ際にもアプローチしてみると次々に出てきてくれます!霞水系ではあまり効くイメージのない虫系ワームですが全然釣れますね。叩かれまくってスレたスポットや、トップやフロッグでは少し強いかなと思う時に虫系ワームはありかもしれませんね♪
 
カラーはシルエットがはっきりでるブラックでのバイトが多かったです。

 釣りをしていると時期的なのもあり、手長エビが口に入ったバスを何匹も釣り上げることができました。そこでピンアーム・ピンテールが手長エビをイメージさせる『テンタクロラー』の0.5gネコリグを試すとこれが当たりました!サイズアップとはなりませんでしたが次々と魚が釣れます!
 
いろいろなリグで使える『テンタクロラー』ですが、ナチュラルに誘うなら軽めのネコリグがおススメです!

 最近はクロー系のワームを使うことが多かったですが、やはりサイズ問わずそこにいる魚を全部釣りたければ『テンタクローラー』は強いですね。本体の大きなウネリとピンテールの微細な動きはホント秀逸です!って乱獲し過ぎですね、スイマセン・・・f(^^;
 
今回はマメばかりでしたが当然デカイ魚も釣ってますよ!ww

 そんな中、少しだけサイズアップできたのが『BFシュリンプ3.4"』の10gジカリグです。これでアシの奥をウエッピングしたり、アシが倒れてアシの天井ができているところをこのリグで貫通させてやると良型がでました。ただあまりそういったスポット自体がないのでパターンとしては成立しづらかったです。
 

 
すり抜けのいい『BFシュリンプ3.4"』の10gジカリグならばそこそこのカバーなら滑り込んでくれます!

 『BFシュリンプ3.4"』は本当にいろいろなリグに対応できるワームで重宝します。スモラバ、フットボールジグなどのトレーラーをはじめほとんどのリグに対応してくれます!
 
よく動くアーム、力強くはためくチャンクテール、繊細に震えるピンテールのバランスがホント絶妙です!

 そんな感じで今日は小バスの乱獲で終了してしまうな…さっきのデカバスが獲れてればなぁ~という思いが脳裏を横切りましたが、最後の最後で第六感が働きました。今までほとんどいい思いをしたことがありませんでしたがあるスポットが気になりそこだけを撃つために移動しました。

 もちろんルアーは今日の当たりルアーである『ベビーファットイカ』。そしてその数投目に答えはでました!本日最大の44cmです!先程バラした魚とは比較にならないサイズですが、感じたことをすぐに行動できて、それが結果を生んだ本当に価値ある1本でした(^-^)v
  
もう帰らないと真っ暗になる寸前での1発!いわゆるドラマ魚ってやつですww

 というわけでまぁ最後気持ち良く釣れたし周りも暗くなってきたのでエンジン全開でスロープに戻りました。

霞水系は機動力が生かせる数少ない釣り場の一つ。もっとエンジン船が活躍できるフィールドが近くにあればなぁ~

 今回は霞水系でもこんなことあるの!?というくらい67本も釣れました(ほぼマメですが…)。本来なら少しでもサイズアップするべくいろいろと試すのが上手い人なんでしょうが、正直小バスながら少し楽しんでしまった自分がいていい魚のパターンには辿り着けませんでした。もっと自分に厳しくですな!ってぬるま湯大好きな自分には無理っぽいですが(* ̄∇ ̄*)

たまにはマッディシャローレイクも楽しいですね♪また来よう!ってまさか明日も!?www

本日 ラージ:40up×1本・40cm以下×66本 total 67本
     
2016年累計(釣行数 11回)
ラージ :45up×1本・40up×1本・40cm以下×77本  total 79本
スモール:50up×1本・45up×5本・40up×74本・40cm以下×367本  total 447本
合計 :55up×0本・50up×1本・45up×6本・40up×75本・40cm以下×444本  total 526本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイホー ハンディーボックスS

2016年07月07日 00時40分47秒 | 収納
 今までずっとフック・シンカー・小物等の消耗品はメイホーのVS4020というボックスに入れて使っていました。これがすこぶる使い勝手がよく気に入って使っていましたが、だんだんと消耗品が増えて結局はVS4020を3個釣り場に持って行っていました。

 だけどポインターやゴムボートの時はそれでも良かったけど、少しでも荷物を減らしたいフロートボートに於いてはやはりもっとコンパクトにしたいところ。かと言って消耗品を減らすのもなんだし…。そこで大きさは大きくなってしまうものの、これ1つで全ての消耗品が収まるのならとメイホーの『ハンディーボックスS』を試してみることにしました。

結構でかいけど、これくらいの大きさじゃないと必要なものが入りきれません。

 実際に消耗品を収めてみるときっちりと必要最低限のものが入り、運搬やボート上のスペース的にもとりわけ問題なさそう。取り敢えずこれで使ってみて、もしまた不満がでたら考えよう!

とりあえず詰め込みました。大体の消耗品はこれでOK!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする