7/2旅人 

山と旅が好きです。

笛の音が聞こえる、再び・・

2018年12月21日 | 近郊の山

 

さて今回の山旅は、11月の初めから雑用が増えて山に行けてない_| ̄|○

そんな、バタバタした隙を狙って、近場に行ってみた。

花沢山、満観峰のルートは、ほとんど歩いたのだが。

かんぽの宿からのルートのみ通行止めだったので、お初だ。

 

焼津駅を降りて、かんぽの宿に向かう。

途中、岩盤が出ている斜面。大崩もこんな岩が多い。 

約30分でかんぽの宿の登山口に到着。 

ここから、170分か。。

結構かかるな。  

今日はいい天気だ。

海が青いねえ^ー^

 

松風園の建物より高くなったよ。

北に目をやると高草山。 

 かんぽの宿コースの危険箇所とは此処なのだろうか?

それほど危険ってわけでもないが。補修したのかな?

 

あまり気になるところは、無かったけど。

無事に通過。 

お!これはお休み処だね。

一服しましょうか^ー^ 

 

何を獲っているのだろう、シラスかな。

 

一服していると妙齢の女性が登ってきた。足の手術をしてリハビリがてら登ってきたようだ、この山道が好きでいつもなら、花沢山、満観峰と回って帰るのだが、今日は此処までだそうな、

自分も5.6年前に膝を故障しているので、気持ちが解る。早く治ると良いね^ー^ 

 

 なんかよく読めないけど砂張屋孫右衛門峠のようだ

 砂張屋孫右衛門って誰?gぐると江川町の商人でなかなかお金持ちだったようだ。

 お、やっと富士山が見えた。

登山道を行くとなにやら石段が。 

祠がある。 

 

 道了権現。

これも、gぐってみた。 道了は大力無双で嶺谷を開き,大木巨石を運搬したり、没後。天狗になっちゃったそうな。

途中、鍋のフタを発見!

何故、こんなところに鍋のフタが・・・・ 

 

小柳さんの巡視点なのか、よくわからん・ 

 

 さ~て、花沢山の最後の登り、

コンクリート擬木の階段が現れた。

階段って歩幅と合わなくて結構疲れる。

 

 およよ、後はカメでも登れるのか、そうかそうか。。

 このあと傾斜が少し緩くなって、花沢山に着いた。

そして、

笛の音のお話に続くのだよ・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

11/25           2018