7/2旅人 

山と旅が好きです。

落し物 その弐

2017年01月30日 | 遠州の山

さて前回の続き、

 

カゼンダオに到着

泉からカゼンダオまで約一時間二十分、今日は泊まりなので

前回の山行で覚えておいた、水場で一リットルの水を汲む

これで、スポーツドリンクが550。

1、5リットルの真水、ミカンが3個、ビールが350ml ウイスキーが200ml

これが僕の水分のすべてだ。。。。。

 

途中、車が僕に近づいてきた。

なにやら、演歌をガンガン鳴らし、変なやつ

林道の脇に避けたけど、先にいかない、け!変な人 ( `Д´)ノ


暫く歩くと、その車が僕を抜かしていった。

カゼンダオに着いた


カゼンダオから

山道に入る

そして5分後

 

 

 

あれ~~~~~~~~

こんな所に、あるじゃ ありま~~せんか(゚д゚)!

前回の山行記録には書かなかったけど、高塚山に登る途中木の枝がうるさい所があった。

そこで、ひっっかかり、落としてしまったようだ。

 

 

嬉しい、こんなに早く見つかると思わなかった。

ほんとに嬉しかった。^ー^」」」」「「「「「

 

 

 

こんなに早く、見つかるとは思っていなかったので、ちょっと呆然

誰かが置いとくよ って感じで

登山道の真ん中に置いてあった。

 

しっかし、ここは人が来ないんだねえ。三週間たっても

そのまんまだったみたいだ^ー^

高塚山に到着

高塚山から先は未踏の地

どんなところだろう?? 

ヤブが続くと思われたが意外と下生えがなく

歩きやすい明るい尾根だ。

なんか嬉しくなってしまう^ー^」 

登りも緩く

ほとんど平坦、気持ちいいね 

なんか、ピークらしくないところだが

三角点が見える 

此処が、「八高山、大尾山」の地図にあった。(炭焼村 )753m△だね

案内板には川根山となってる

マジックが薄くて見づらいけど川根山と書いてある。

静岡山の仲間山岳会、マイナーな山でよく見かけるね。

川根山からは100m程、降る

その途中にあった自転車

何故こんなところに??(゚д゚)! 

かなり古い型の自転車

「落し物」にしては、大きいねえ。

此処まで自転車来てしまって、パンクかなんかして

嫌になって捨ててしまったのだろうか?

車が入れる道までかなり遠いはずだが・・・・・・・・・・・・・・ 

 

 

稜線沿いには林野庁の境界杭が有り

いい目印なる 

しかし峠を超えて登り返し

緩やかなピークに乗ると笹ヤブがキツくなってきた!

緩やかなピークを西に進み過ぎてしまったようだ。

笹ヤブで地形が読めない

笹ヤブを避け、一旦引き返し

沢状の地形の斜面で、

パンを食べながら地図とニラメッコ。

東寄りの一つ目の尾根を降ってみる

すぐに急下降始める、これは違う。

703m地点を横切るように◯地点に行かねばならぬ。

実線の林道はY字路になっており北側の林道に出たいのだ。

斜面をトラバースしながら、なんとか703mに近づいて行く

 

また、林野庁の境杭がみつかりどうやらY字路に出そうだ。

 

出ましたね^ー^

ぴったしY字路

ここから、すこし林道を行くと家山からの東海自然歩道に繋がるはずだ。 

東海自然歩道編に続きまする。

m(_ _)m

 

 

 

1/28.29           2017

 

 

 

 

 


落し物

2017年01月30日 | 遠州の山

 

さて今回の山行は、落し物を探す山旅だ。

前々回、一月二日にカゼンダオ~大尾山行った時、

高塚山からヤブに入り、そして林道に出た。そしてそこでオニギリを食べて

さーて行ってみっかっとザックを背負うと、なんかサッパリ、スッキリ

あれー 背中にさしておいた、バーグハウスのトレキングポールAC130が無いのだ。

 

僕は膝痛という爆弾を抱えていて、何時なってもおかしくないのだ。

だから膝痛が起こった時のためストックを必ず一本は持っていく、

膝痛が起きる時、決まって棒切れ一つ落ちていないのだ_| ̄|○

 

ストックはザックの背中にさして歩く

今日は日帰りなので、OMCの32リットルのザックにさしていた。

このザックはみじかめなので、ストックを収めると20cmほどザックよりも高くなる。

つまり角のように飛び出しているのだ。

 

ははあ~~ん さてはあの高塚山からヤブに突入した時

いつもなら、ストックがヤブに引っ借り悪戦苦闘するのだが、

どおりで、すんなり通ってきた。あの辺りで落としたな?

 

しかし、この時は登り返して、引き返すのが億劫で、あきらめてしまった。

 

家に帰り、次の山行を考えていた時、

やっぱし落としてしまったストックが引っかかり始めた。

掛川最北端の高塚山からの稜線はヒメシャラや雑木がいっぱいあって魅力だった。

オイデオイデをしているように^ー^

 

よっしゃ!! バーグハウスのトレキングポールを探してその北の稜線を行く。

という計画をたてた。

 

で、1/14.15でいくつもりだったのだが、大寒波が日本列島を襲い

この計画は1/28に先送りしたのだ。

 

 

そして、掛川

また泉のバス停に降りたった。 

 

もちろん

続きまする m(_ _)m

 

 

 

1/28.29                 2017