週末に 町のイベントで いろんな催しがあったのですが
忙しくて ゆっくりまわれず
金曜日の朝 とりあえず 習字教室の作品展示だけ のぞきました。
「ほっとする習字」
子どもたちの作品の一部。(4文字熟語)
色紙コーナー
わたしが 母のコロナ感染が分かって連絡が入ったりしていたので
教室をお休みした時に みんなで書いたので
孫Yが 私にかわって 書いてくれたそうです(笑)
わたしの作品は 新たに書く時間がなかったので
シルバー書道展があったときに出品した かな文字の作品を
出させてもらいました。
額に入っている作品は 近づいて撮ると ガラスに光が入るので
遠くからスマホを構えて 拡大して撮るといいよと
先生が 後ろから教えてくれました。
拡大しすぎて額が写っていなかった(笑)
かなは 今年始めたばかりなので まだ初心者 8級です。
そもそも 何と書いているのか自分でもわからないレベルです。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ほっとする習字 のどかでいいですね。(´-`).。oO
書の中で過ごせる時間有り難いですね(´∀`*)ウフフ
心優しいお孫さんステキ(*^。^*)
かなも色々の紙も楽しく(´∀`*)ウフフ
良い先生に出会えて良かったですネ(*^。^*)
ばぁば👵
ほっとする習字
yちゃんも一緒に出展され羨ましいです
ようちゃんも蕪辞出展され ホッとされたでしょう
かなを習いたいと思っていましたけど、私にはもう無理みたいデス・・・・
だって、硬筆でさえ文字が乱れ始めているのですから(;^_^A
最近は手紙はワード仕上げです(;^_^A
手を人以上に使ったせいでしょうか・・・
ようちゃん、綺麗な文字です(*^^*)
あまりにも達筆で見とれてしまいました。
私も書画をやっていますので、四字熟語も色紙コーナーの言葉もとても参考になりました。
そうです、そうです、ガラスの反射でうまく写らない時があります。
遠くからスマホを構えて拡大して撮るといいんですね。
教えてくださってありがとうございます!
ちいさいときから習っている流れで通っています。
大人の教室違って とっても気持ちが楽です。
かなの世界に 少しだけ足を入れてみましたが なかなか難しく
また先生は かなの人なので 厳しいです(笑)
新しいことを習うのは この年になるとなかなか~ですが それが刺激になっています。
と思っていましたが 先生に そろそろやってみる?と言われて つい「はい・・・」と。
まだ かなは 始めて3,4か月の初心者です。
字を書かなくなりましたよね。
一文字づつ気をつけてきれいに書こうと 集中して文字を書くことを
普段の生活の中では できないと思います。
習ってみて よくよく身にしみましたが 自分の癖がついていて
それを直すのは 年をとればとるほど とても難しいです。
今回の展示は 書道展ではないので 散歩途中のみなさんが立ち寄って
楽しんでもらえるような 内容になっています。
わたしはこういう さらっと面白い文字を書くのが じつは苦手です…
ガラスの反射 あるいは カメラを構えた自分の姿が写り込んでいること よくありますよね。
いいなあ~。
孫に連れられてですか。いい事ですね。
これからも頑張ってくださいね。
先生から シルバー書道展というのがあるので おばあちゃんもかくように誘われ
いっしょに通うようになりました。
今 孫は中1なので 少なくとも あと2年は一緒に通えるかなあ。