ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

眼鏡

2019-05-05 | 健康のこと


1月末に白内障の手術をうけて 度がかわったので すぐに 眼鏡を作り替えました。

右の黒いツルのです。

三ヶ月間くらいは 視力が安定しないので 眼科で処方箋を書いてもらえば 

一定期間は 何度でも レンズを無料で交換します と 眼鏡店さんに
 
言われていました。

眼科の定期検診では 3か月たっても変わりがなかったのですが

ただ この眼鏡にしてから くっきり 1.5 見えるものの

小さい文字を見るときは 眼鏡を外した方がよく見えるように

なりました。

今までは 近視眼鏡をかけた状態で 遠くも近くも見えて

老眼鏡を使ったことが無かったのです。

それが こんどは いちいち外さないといけない。

一生 そんなめんどくさいことになったのが 残念。

あわよくば 眼鏡無しの生活も出来るかと 期待してたのに。

しかも 先月のこと 車を運転中に 突然 片方のツルがはずれて 

鼻の上に乗っただけとなり 顔も動かせないまま 家に戻りました。

予備の眼鏡は 前の度数のしかないので きつすぎて 困り 

その日の予定を変更して すぐにメガネ屋さんへ走りました。

日に何度も はずすばかりするので ねじが緩んできているのに

気づかなかったのでしょうか。

やっぱり もう一つ ちゃんとした予備がないと 心配です。

眼科の定期検診の時に その出来事とともに 

眼鏡をはずすばかりするのがうっとおしいので 遠近両用はどうでしょうか?

と 相談してみました。

「遠近両用メガネは 老眼になって間のない もっと若い時ならいいけど 

今からだと 慣れるのが大変ですから 勧められませんね。

いま1.5みえるメガネを使われていますが 予備のメガネを作られるなら

今度のは 1.0くらいに度を弱めた眼鏡にしてみると いいですね」

といわれました。

テレビを見る距離とか 田んぼや畑での作業の内容とか いろいろ

ふだんの生活を聞かれて それに合う距離に焦点をあわせた眼鏡を

処方していただきました。

1.5みえるメガネは 車の運転などの時に使い もう一つのメガネは

家の中で本を読んだり 編み物をしたり 外で農作業時に使います。

なので 紫外線やブルーライトの除去加工 傷の防止加工などを

つけてもらいました。

度が変わってのレンズ交換ではないので 無料ではないですが 2割引きで 

眼鏡のフレームは 前の眼鏡で 外出用として作ったものの

使用頻度が少なくて きれいなままだったのを使い レンズだけを

入れ替えてもらいました。

それが左側の 赤紫っぽいものです。



これをかけて過ごしてみると スマホの 特に小さな文字部分も

単行本の 上下2段印刷の小さな活字も 眼鏡をかけたまま

ふつうに読めるようになりました。

いろいろ不都合な点があったら 我慢しないで相談すれば

解決することがあるのだと 少しうれしくなりました。

 にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

  ↓ ぽちっとクリック お願いします。

           にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする