Taeco's Kitchen

~I wish you a lifetime of joy^^~

♪中ザラ糖♪

2009年04月17日 | 調理器具
きのう、急遽、池袋の「音音」というお店で、
大学時代の友達と会うことになりました

全室個室で、赤ちゃん一緒で大丈夫のお店です~
便利ですよね。夜は居酒屋さんになるんだとか。
昼間だったので、たくさんのママと赤ちゃん(onベビーカー)が
集まっていました。

帰宅途中(16時過ぎ)、携帯の送信トレイに、
9通ほど、メールがたまっていることに気づきました。
どうやら、受信はできても、送信できないようです。
今日あたり、修理に出さなくてはいけなさそうです

それはともあれ、先日、初めてカステラを作ってみました。

前々回と前回、関西の旦那の実家へ帰省したときは、
手作りのお菓子と市販のお菓子の両方を持っていくのですが、
今度は、緑茶とカステラにしようかなと思って。。。
ひっそりと練習開始です

でも、まぁまぁ美味しかった感じ(笑)
もうちょっとアレンジ調整しなきゃです
なので、今回、レシピは省略です

ところで、中ザラ糖を、ご存知ですか?!

スプーン印 中ザラ糖 1kg

カステラの生地を型に流し込む前に、
底に、中ザラ糖をしいてから焼くと、
長崎で有名な(名前忘れちゃったけど)、あのカステラみたくなります。
でも、調子乗って、今回、ちょっとしきすぎちゃったかも
砂糖に厚みが結構あるので、隙間あるくらいに
しきつめるのがおいしいと思いました

GWの帰省はどうやらない可能性が高くなってきたので、
夏までにとびきりおいしいカステラが
完成できたらなぁ・・・と思います

そして、この中ザラ糖を買ったのはよいけど、
他に使い道がなく、ためしにコーヒーに入れてみたら、
普段よく使う三温糖やグラニュー糖を入れて飲むコーヒーより
おいしく感じましたょ

他にも使い道はあるかな
ご存知だったら、またご指導よろしくで~す

2つのブログランキングに参加しています
皆さんのクリックによって、ランキングが変わります。
アイコンをクリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福砂屋よ (ともちゃん)
2009-04-17 23:14:12
長崎のザラメがついたカステラは福砂屋よ♪
カステラが自分で作れるなんて!!!
しかも旦那さまのご実家に手作りお菓子を持って行くなんて、すごいわ~。
いつか、taecoさんの手作りカステラごちそうになりたいです。
コメントありがと~♪♪ (taeco)
2009-04-18 00:13:40
この間は楽しかったね。

カステラ、そうだった!!! なつかしいなぁ。過去3回位いって、3回位買った。その後、大阪のどこかの百貨店とかで見かけて、びっくりしたりした(笑)

カステラは意外に簡単なんだよ。でも、買ったほうが楽チンだし、卵一回で4個以上消費したような・・・(笑)。まだ1回しか作ったことがなくて、今は明らかに買ったカステラのほうがしっくりくる感じで、試行錯誤中。

毎週カステラつくる気分でもないから、なかなか、完成への道のりが遠いんだよね(笑)(プリンは2年ごしになって、やっと大成功したばかりだし・・・)また時間があって&気分が乗ったときに練習しておきまーす。

人の手作りとか気にしないなら、喜んで、はりきって、何か作りますよ~☆遠出してもよかったら、前日にでも予約していただければ、無料のtaecoカフェをオープンしますっ(笑)
たえたえへ (ぎん)
2009-04-18 14:20:46
この砂糖初めて見た
でもスプーン印だから美味しそう
カステラを自分で作るなんてエライね
かなり美味しそうなんですけど
良い嫁だ
ぎんちゃんへ (taeco)
2009-04-18 20:19:02
コメントありがとう(笑)

でも、そんなよい嫁でもなく・・・。気づいたら口うるさい嫁になっていることがしばしば・・・(焦)。料理は、今では趣味の1つだし。あ、そういえば、今日7時半にお出かけだったんだけど、急いでいたこともあって、サンドイッチに卵の殻が入っていたらしい・・・ありえないっ・・・m(;;)m気をつけないとと改めて思ったわ。

このお砂糖、普通にスーパーでも買えるよ。お砂糖、スプーン印とカップ印があること、最近知ったんだけど、ぎんちゃん詳しいのね???近場のスーパーで取り扱っているお砂糖のメーカーが違ってて、びっくりした。スプーン印のほうがおいしいのかな?!

カステラ、もっともっと練習しなくては・・・です(笑)