自民党の石破茂元幹事長は30日、早稲田大で講演し、いわゆる徴用工訴訟などをめぐり悪化する日韓関係に関し「判決は国際法的に間違っている」としつつ、「合法であっても独立国だった韓国を併合し、(朝鮮半島出身者の)名字を変えることが行われた。そういう歴史があったことをどれだけ認識するかだ」と述べ、過去の経緯を踏まえた対応が関係改善に必要との認識を示した。
また、石破氏は9月の党総裁選で自身の国会議員票が伸び悩んだ理由に触れ、「どれだけ国家を語り、人生観を共有できるか、そういう努力はまだまだ足りなかった」と振り返った。
**********************************************************************************
石破茂さんが早稲田大学で講演をしたそうだ。
その内容を聞いて呆れる。
そこまで韓国に同情するのかと。
因みに石破さんといえば慰安婦問題について
相手が納得するまで謝罪すべきだとの考えだとか。
これも我が耳を疑うような驚愕の発言。
こんな韓国に甘い考えを持っているから、舐められるのではないだろうか。
総裁選の敗北を国家を語る努力が足らなかったと反省しているようだが
それでこの発言だとは。。。。。
ちょっと自民党議員の意見ではない気がする。
自民党よりも民進党系の方がお似合いだと思っていたが
寧ろ共産党に行けば?と思ってしまう。
私の中の石破さんのイメージがどんどん崩れてくる。
そして石破さんの本性を知らず、期待した時期があった事を恥ずかしく思う。
※参考までに産経の記事を ↓