goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

思いついた所全部ですか?

2010-02-27 19:06:56 | つぶやき
苫小牧など国内移設先明記=普天間、社民案の全容判明(時事通信) - goo ニュース

 社民党がまとめた米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設案の全容が26日分かった。これまでに判明した米領グアムと九州に加え、苫小牧東部(北海道)、陸上自衛隊東富士演習場(静岡県)、馬毛島(鹿児島県)などへの移設案を盛り込んだ。近く開かれる政府・与党の沖縄基地問題検討委員会に検討委メンバーの私案として提示する方針だ。

移設案ではグアムや米自治領北マリアナ諸島のサイパンなどへの移設を最優先で要求。さらに国外移設をすぐに実現することが難しい場合の措置として、過去に浮上した国内の移設先9カ所を列挙し、5~15年の使用期限を設けて移設を検討すべきだとしている。

具体的には苫小牧東部など3カ所のほか、米軍横田基地(東京都)や米軍岩国基地(山口県)への移設案を明記。九州の移設先候補には、海上自衛隊大村航空基地(長崎県)、佐賀空港(佐賀県)、航空自衛隊築城基地(福岡県)、海自鹿屋航空基地(鹿児島県)を挙げた。 



社民党は思いつく所を何でもかんでも言っている様な気がします。

こんなんで5月末までに決められると思っているのでしょうか?


地元の意見。

自衛隊の意見。

アメリカの意見・・・・。


全ての条件が揃う所は

辺野古以外には無いと思いますが、どうでしょうかね。

あくまでもシロウトの考えですが・・・。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陛下を政治利用するつもり? | トップ | 高校無償化、人種差別って? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。