
青山繁晴議員のブログではマスコミ報道では分からない裏話や真実を得られます。
以前は「虎ノ門ニュース」が頼りでしたが、出演を取りやめている今、唯一の情報源でもあります。
今日のブログでは尖閣諸島の事が書かれていました。
尖閣諸島の日本の海から日本の漁家が得た、沖縄県民と国民の海の幸です
http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=1894

以前は尖閣周辺に日本の船舶は近寄れませんでした。
日本領だと主張するのに、中国と揉めたくない為なのか尖閣に近寄ることを禁止していたのです。
ですから先月に中国海警局の船に追い回されたとの報道で対応が変わっていると感じました。
漁業者と言えども尖閣周辺で操業でき、それもこんなに大漁だったとは驚きです。
長尾敬議員からの写真だとの事で、長尾氏のtwitterをみると、
幸ちゃん、いってらっしゃい!魚、待ってます!https://t.co/yprCF682Kh
— 衆議院議員 長尾たかし (@takashinagao) June 20, 2020
そして次の動画にたどり着きました。
【守るぞ尖閣】尖閣の水揚げ鮮魚が到着!
25日に議員会館で「尖閣の現在の映像」と「海の幸」をお披露目記者会見をします[桜R2/6/23]
中国海警局の船舶に追い回されていた地元漁船。
その様子がこの動画でよく分かりました。
国会ではこの動画を公表すると言っていましたが、いつの間にか立ち消え状態です。
今か今かと思っていたのに。。。。。
もしかしたら国が公表するよりも、民間が公表する方が得策との判断かもわかりません。
公務員常駐も実現して欲しいですが、多方面から様々な攻略をするのも大事です。
というか同時進行で中国に揺さ振りを掛けて、尖閣諸島は日本領だと認めさせるべきです。
国際社会からも中国の横暴さ、国際法無視の傍若無人振りが非難される事を期待します。