LS産電って有名なのかどうか知りません。
太陽光発電以外でも日本との取引がありそうです。
因みに原発に代わるものとしてメタンハイドレートに期待していますが
青山繫晴氏が常々推奨しているものですが、太陽光よりも安定しているのに
なぜ実用に進まないのか疑問です。
ところで北陸では冬季の太陽光は望めませんが、大丈夫なのでしょうか。
因みに昨年夏には太陽光発電を巡り難点やトラブルがありました。
https://blog.goo.ne.jp/ta6323blue
この企業は日本全国に太陽光発電事業を展開しています。
正に韓国企業が日本全土に巣くっているイメージがありますし、
昨今の日韓関係を考えると、韓国企業が日本で活動しているのが許せない気持ちです。
日本を罵り、反日政策を勧めている国の企業が日本で金儲けをしている事が許せませんし
安易に韓国企業との契約を結んだ日本企業や自治体、
そして政府に落胆と怒りの気持ちでいっぱいです。
※先ほどの投稿記事が不正があるとのメッセージが出ました。
何が不正なのかさっぱり。
その為、前半だけを投稿し、この記事は後半部分です。