goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

安倍晋三氏のメルマガより

2010-11-12 12:11:24 | つぶやき

海上保安官を逮捕するのはおかしくないか?
友人からそう問われました。
まさにその通りです。領海を侵犯し海保の巡視船に二度意図的にぶつけ、反省するどころか日本を侮辱した中国人船長は無罪放免。

船長の犯罪が明らかになるビデオを、中国と船長を守るため国民の目から隠した人達は官邸にふんぞりかえり、それはおかしいと勇気をふるって告発した保安官を国家権力総動員で捕まえる。
この国はどうなってしまうのか。


汚い言葉を目をむいて喋りちらす仙谷官房長官は、さながら不吉な前兆を思わせる腐臭を放つカラスだ。

誰が愛国者か?

日本の正統性を日本国民と世界に示した者か、そうしなかった輩か?

海上保安庁の名誉と、日本の誇りを守った男か、中国と中国人船長を守り、膝を屈して日中首脳会談をやりたがるだけの男か?
答えは明らかだ。

海上保安官がんばれ!

▼安倍晋三事務所 携帯版HP
http://www.s-abe.jp/



長時間拘束されている勇気ある「日本の誇りを守った海保職員」が

一日も早く自由の身になれるよう

社会的地位のある方々のご尽力を期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審船対応2001

2010-11-12 12:04:29 | つぶやき
不審船対応2001


これが海上保安庁がホームページで公開している2001年北朝鮮不審船事件

正式には、九州南西海域不審船事件の顛末映像です。

後に工作船だったと判明した為「九州南西海域工作船事件」と呼称を変えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【尖閣ビデオ】石原都知事「愛国者を逮捕するな。政府こそ売国」

2010-11-12 11:51:20 | つぶやき
【尖閣ビデオ】石原都知事「愛国者を逮捕するな。政府こそ売国」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致被害者家族に文科大臣が朝鮮学校無償化を説明(10/11/12)

2010-11-12 11:47:46 | つぶやき
拉致被害者家族に文科大臣が朝鮮学校無償化を説明(10/11/12)


現政権は拉致被害者救出を真剣に考えていない。

いいえ、考えようともしていないとしか思えません。


そればかりか、北朝鮮は国家として拉致をしたと認めているのに

朝鮮学校無償化適用とは、バカにも程がある。


高校無償化は反対だが、朝鮮学校にも適用とは開いた口がふさがらない心境です。


家族を拉致され、それも30年以上も・・・・

朝鮮学校無償化に使われる税金には被害者家族の納めたお金も含まれます。

民主党議員はこの事も想像出来ないのでしょうか?


家族を何十年も待ちわびる年老いた親御さんたちの気持ち。

民主党議員は血も涙もないのでしょうか?

国民の命より朝鮮半島の人や中国人の事のほうが大事なんでしょうか?


これでも民主党を支持しますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海保職員は軽い気持ちで行動していない

2010-11-12 11:25:50 | つぶやき
航海士、同行前に直筆メモ…自分の行為自問自答(読売新聞) - goo ニュース

読売テレビ(大阪市)は11日のニュース番組で、「(主任航海士の)海上保安官が任意同行を求められる前に、直筆メモを残していた」と報じた。

 番組には、数日前に主任航海士を取材したという記者も出演し、「A4判の表裏にワープロと直筆で書かれたものだった」などと説明した。

 番組によると、メモには「映像流出が犯罪行為であるならば、映像が機密であるとの証明が必要ではないか」と記されていたほか、「これを機密とするのであれば、時の政府が自身に都合の悪いことはすべて機密にしてしまえば、何をやっても許されるのではないだろうか」などとも書かれていたとされる。

 さらに、「今回の件で(ビデオを流出させた事?)我が国の国益は損なわれたのだろうか」「誰かの名誉を害したのか」「(中国船衝突事件の)捜査の妨げとなったのか」などともあり、読売テレビは「(主任航海士が)自分の行為を自問自答するような記述」と説明した。



ビデオを流出させた海保職員の考えたこと、

政府が自分に都合の悪い、隠蔽したい事は「機密」にしてしまえば隠し通せる。

少なくとも国民の目にさらされない。

これこそ、現政権の体質です。


これは海保職員の国民への提起だとも受け取れます。

「これでいいの?このままでいいの?」と自分へ問いかけ

国民にも問いかけていると思います。


真実を闇から闇に葬り、何も知らされない国民。

想像しか出来ない国民。


最近保安官がモリで突かれたと言う噂話(?)が広まっています。

昨日は葬儀社の車が石垣市の海上保安部の前に止まっていた

という話が写真入で流されています。

これ等はデマなのか? 真実なのか?


妙に隠すから次々と色んな話が出回っています。

それくらい、国民は真実を知りたいのです。


流出された映像の続きも含めて、政府は国民に見せるべきです。
 

中国船衝突事件では機密だ機密だと言って映像を隠していますが

北朝鮮工作船事件では銃撃戦まで公開したじゃないですか。

その映像は今でも国民が見られる状態です。

国民はあの映像を見て、北朝鮮の過激な行動と海上保安官の過酷な任務を知ったのです。

中国船衝突の映像は機密だったから流出させたのは守秘義務違反だ、

とばかり言っていては、今回の事件の大事な部分、本質を見失ってしまいます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする